第2話 現代日本と現状確認

 俺が戻ってきた十年前、20XX年の日本は経済、技術、文化が発展した先進国。世界有数のGDPを持ち、特に自動車・エレクトロニクス・ロボット技術が国際的に評価されている。

 それと同時に、伝統文化と最先端技術が共存する独自の社会でもある。


 政治は安定しており、戦後以来平和国家としての地位を維持している。さらに昨今はアニメや漫画などの文化が世界的な影響力を持ち、日本のブランド力を高めている。

 古くは天皇を中心とした小国家。聖徳太子が仏教を広め国をまとめる仕組みを作り出し。そこから武士がぶしぶしものを言わせる時代を経て、外国との出会い。技術を急速に取り入れ、近代化。大きな敗戦後、復習ではなく発展を選び、大国へと成り上がった。


 それが日本である。


 ……。


 というのは表向き歴史。


 歴史の裏では、異界からやってくる魔物たちによって人類は滅亡の危機に瀕してきた。一度や二度ではない。何度もだ。


 魔物はある日突然、なんの前触れもなくこの世界に表れて、破壊の限りを尽くしていく。


 だが、それでもこの世界の人々は「魔物やモンスターなんてのは創作の中にしかいないファンタジーだ」と信じている。


 魔物を見たなどと言った日には笑いものか、精神状態を心配されるだろう。


 なぜか?


 それは、魔力を持たない人間は魔物に関する一切の出来事を記憶していられないからだ。

 もし魔物に襲われたとして、数日はその恐怖を覚えている。だが、だんだんと記憶が書き換わり、別の事件として脳に記憶されてしまう。


 これが、世界の人々が魔物のことを知らない理由である。


 魔物による甚大な被害は自然災害や事故として脳内変換され、やがて忘れる。


 しかし、逆に言えば、魔力を持っている人間は魔物のことをしっかりと理解し、戦うことができるというわけだ。


 そんな生まれながらに魔力を持ち、その力で魔物を退治してきた人々のことを魔法使いと呼ぶ。

 俺、結城一果もそんな魔法使いの一族として生まれ、魔物と戦うために育てられてきた。


「はあああ!」


 双葉と別れ、自宅に戻った俺は庭に立ち、精神を集中させる。体内を流れる魔力を外に放出させ、自分の魔力の量を確かめているのだ。


 一週目。俺が18歳の時に双葉が死んだ。


 強力な魔物の攻撃で傷ついた大勢の一般人を助けるため、魔法による回復を行いながら一人で魔物と戦った。

 結果として双葉は、一人の犠牲者も出すことなくその魔物を一時撤退させ、後にその魔物は俺と零丸によって始末した。


 魔法使いとして立派な最期だった。……と俺は思えなかった。


 双葉に命を救われたという記憶は、魔物のことと共に人々の記憶から消えていく。

 見ず知らずの人々を守るために、大切な人が傷つき、散っていく。


 俺はそれがどうしても耐えられなかったし、許せなかった。


 そんな俺に接触してきたのが、魔人たちだった。


 魔人。魔物の力を取り込むことで永遠の命を手に入れた魔法使いのことだ。彼らは徒党を組み、世界を書き換える力を持つという伝説の秘宝「終極書オメガスクリプト」を手に入れるために暗躍している。


 そんなものが本当にあったのかは最後まで分からず終いだったが、双葉を失った俺はそれに縋った。

 結果俺も魔人と成り果て、強大な力を手に入れたのだ。


「魔力の量は子供ガキの頃に戻ってるみたいだな」


 当然だがちゃんと人間には戻っている。

 フィジカル、魔力量共に8歳当時の俺のまま。まさに体は子供、頭脳は大人って感じだ。

 とはいえ、絶望することはない。


 魔力量の伸びしろだけなら同年代でもトップクラスだったし、何よりがむしゃらに努力していた一週目と違い、今は効率的なトレーニングの知識もある。


 向き不向きもわかっているし、自分にあった完成形のビジョンが見えているのだ。この年齢から効率よく、計画的にトレーニングをしていけば、理論上俺は一週目以上の実力を身に着けることができるだろう。


 とりあえず目下の目標は、魔法使い養成施設である魔法学園に入学する15歳までに一週目の自分を超える。

 もう二度と、大切な人たちを失わないように。もう二度と、間違った道に進まないように。

 強くなるのだ。


「手にしたやり直しのチャンス、無駄にはしないぜ」


 もう一分一秒も無駄にできない。さっそく走り込みにでも行こうかと思ったところで、窓がガラっと開いた。


「まったくいつまでやってんの? もう晩御飯よ」


 話しかけてきたのは母さんだった。

 母さんは元いた十年後の世界でも顕在なので、双葉と再会したときのような感動は特にない。せいぜい「うわ、若ぇ~」程度の感想だ。


「若いなぁ……」

「なっ。もういきなり何言ってるのよこの子ってば。ほら、ご飯冷めちゃうから早く上がりなさい」

「うぃ~」


 確か、この頃だと32、33歳くらいか。

 子供の頃は気づかなかったが、母さんもなかなか美人寄りの顔をしていたんだな。

 若くて美人でお淑やかな双葉の母親をずっと羨ましいと思っていたから気づかなかったけど。


「ほらどうしたどうした? 早く食べないと片付けられないわよ?」

「うへぇ」


 それから30分後。俺は夕食に苦戦していた。というのも、あんまり食えないのだ。

 そういえばこの頃の俺は食が細くて食べるのも遅かったし、給食もよく残していたな。


 とはいえ、一度18歳を経て再び8歳となった俺には食事の重要性が理解できる。


 とにかくこの年齢ならたくさん食ってたくさん寝て、沢山運動しまくる。そうすることで強い肉体を作り上げる必要があると理解している。身長だって一週目の時より伸ばしたいと思っている。思っているのだが……。


「おでんは白飯のおかずにならねぇんだよなぁ……」


 子供の頃に嫌いだった夕飯のおかず第2位がおでんだったことを思い出し、ため息をついた。単体なら好きなのだが、これでご飯を食べろと言われると抵抗感がある。


「何か言った?」

「なんでもない。お母さん! からし!」

「いいけど珍しいわね。大丈夫なの?」

「大丈夫だ」


 言うて中身は大人、18歳。おでんを食うならからしがマストだろ。俺はおでんの汁にからしをぶち込むと、箸でぐしゃぐしゃとかき混ぜる。これで具に均等にからしが塗り込まれた。


 ほんのりと黄色みを帯びたはんぺんを口に入れる。


「じゃあ頂きま……ぐふぉ」

「ほら言わんこっちゃない。しょうがない子ねぇ」


 どうやら味覚は8歳のものが適用されるらしい。普通に辛すぎてむせた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る