第4話 藤木の一族
社長は意気揚々と、孫について語り出す。
「こやつ、今は大学三年生でな。既に社会人となって、内に外にと活躍しとる他の孫みたいに、将来有望なのよ」
顔を青白くした男は「……はい」「は、はい……」と赤べこのように首を上下に動かすだけだ。
「学業の隙間を狙って、小さい仕事を頼んでおるが、コンスタントにしっかりこなしてくれとるから、もう大助かり。就活する時期じゃが、自ら起業するための下地作りを頑張っておるときた。弁当販売もその一つよ」
(いや弁当は違うだろう)
つっこみはあえて伊織の心の中で。
孫自慢を悠々と語る社長。
聞かされる男からすれば、たまったものではない。
化け物に遭ったかのように、身体の震えが止まらずにいる。
孫自慢の一つ一つが、男からすれば、社内での己の立場を崩しかねない呪詛であり、毒だ。
社長を化け物呼ばわりは失礼だが、実質、西日本では、鬼才と呼ばれる経営手腕に優れた人物。
福岡土着の老舗企業<藤木グループ>を率いる男。
東日本どころか、外国の企業と強いコネや伝手があれば、優秀な人材は人種性別問わず引き入れる。
利があれば良しである一方、害となれば容赦ないと二面性がある。
(仕事の鬼だが、家だと孫に甘い、いや甘いか?)
伊織は、独白するように記憶の回廊に足を踏み入れた。
甘いが、仕事は甘くない。
起業すると聞けば、培われた知恵を授けんと猛勉強という応援を容赦なく叩き込む。
当人からすれば、成長の後押しだが、応援を受けた従兄弟はとこ親族、ついで婿養子一同、二度とごめんだと口を揃えるのは様式美だ。
結果として、応援の結果が起業利益に繋がるのだから、先を見通す目は侮れない。
「さてと」
くどくどと、孫の自慢話を続ける社長を横に、伊織は撤収作業に入る。
これにて、俺お手製カレー弁当は大好評につき完売御礼。
他のランチカーは既に撤収している。
今日は講義がないため、そのまま自宅に直帰である。
(いや、スパイスの補充しとかないと)
テーブルを畳みながら伊織は思い出す。
調理器具の清掃、売り上げ金の計上、補充品目の確認と、やることは多い。
販売のみと思われがちだが、カレーの調理からキッチンカーの運転まで、今回は伊織一人がまかなっていた。
「あ、孫よ」
「まだいたのかよ。カレー冷めるぞ?」
伊織に呼びかけた社長は、笑顔で男の右肩に左肘を置いている。
カレーは熱いうちに食べるのが鉄則。
撤収準備を行う最中でも、孫自慢をあれこれ語っては聞かせていたようだ。
聞かせられた男の顔は、ぐったりしており、精神的疲労が隠せない。
ご愁傷様である。
立場でマウントをとる者は、立場でマウントをとられるのだ。
「片づけが終わってからで結構。後で社長室まで来てくれ」
「お、まさか社長自ら、次期社長に、この俺を指名か?」
仰々しく両目見開く伊織は問い返す。
もちろん、
社長の椅子に座る野心はない。
そも椅子なんて、小さい頃、何度も座ったことがある。
「あっはっは、いつも言っておろうが。社長になりたければ、わしの子たち
「わ~お、四天王どころか、右腕左腕揃い踏みの難攻不落ときた~」
伊織は、演技臭い感嘆の声をあげる
社長には息子が三人、娘が一人、義理の息子こと入り婿が一人、そして孫が九人である。
誰もが、内外関係なく企業経営に携わっており、直に関わっていないのは、まだ学生である子供二人ぐらいだ。
経営にて生じる不仲など親族一同微塵もなく、今ある会社をより良くしようと日々精進と猛進を重ねている。
親族経営の面が強かろうと、役員の中には非血縁者もいれば、実績を築き上げて婿入りを果たした者もいる。また親族経営の批判と血縁者によるすり寄りを防ぐために、藤木の名字を隠して他の名字で仕事を行っている。
いわゆるビジネスネームと呼ばれ、作家や漫画家のペンネームのように使用されるものだ。
あえて業績の悪い支部に出向き、利益を上げて本社に凱旋する。
簡単そうに見えようと、誰もが相応に成し得るだけの実力者だから、親族優遇だと批判させない。
「とまあ、
伊織の通う大学では、社会勉強とアルバイトの形で仕事を紹介していた。
「ん~詳細は来た時に」
入れ歯など無縁のはずが、どうも歯切れが悪い。
ひじ掛けにしていた男から離れた社長は、孫に手を振りながらビルに戻っていく。
見慣れた背中と、歩行ステップが、どこか鈍いと感じるのは孫の自信過剰か。
「やれやれ」
放心状態の男を放置して、伊織はキッチンカーに乗り込んだ。
ブツブツと呟いているようだが、モーター音にかき消される。
そのまま車は地下駐車場へのゲートをくぐっていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます