第2話
外へ出たはいいが、人の気配がまるでない広場を見渡す。
乾ききった土が広がっていて、まさにゴーストタウンだ。
けれど、よく見ると少し先にはぼろぼろの家が数軒並んでいる。
そして申し訳程度に立った木の看板には、かろうじて「○○領」の文字が刻まれていた。
「この辺り……村って呼んでいいのかな」
俺が呟いた瞬間、そろそろと何人かの男女が姿を現した。
怯えたようにこちらを見ながら、距離を取っている。
その中の年配の男性が、恐る恐る近づいてきて、ぎこちなく頭を下げた。
「おお……お、お初にお目にかかります、領主様、です……か?」
小さな声でそう言いながら彼は首を傾げている。
無理もない。
こんな荒れ果てた領地に放り込まれた“貴族”なんて、誰も期待してないのだろう。
俺は慌てつつも、なるべく明るい調子で手を振ってみた。
「まあ、そんな感じっぽい。悪いけど、ちょっと話を聞かせてくれないか?」
その言葉に男性はほっとしたように胸を撫で下ろす。
彼の背後からも、数名の村人がこちらをうかがい始めた。
「……失礼を承知で申し上げますが、先日までここに来るはずだった貴族の方が“左遷されてきた”と聞いておりました。正直、私たちも何も期待していなかったのですが……もしかして、そのお方があなただと?」
「左遷ねぇ……そうか、そういう扱いか」
つまり、中央の貴族社会の中で厄介者扱いされ、こんなボロ領地に押し込まれたというわけだ。
察するに前世で言えば、“地方支店に飛ばされたサラリーマン”みたいな感じなんだろう。
ここで嘆いていても仕方ない。
俺は深呼吸し、一度にこりと笑ってから言葉を放った。
「いや、めちゃくちゃ大変そうだけど、逆に燃えるだろ? 俺はこういう逆境こそワクワクするタイプなんだよな」
少し大げさに肩をすくめてみせると、村人たちは目を丸くしている。
そんなリアクションも、まあ無理はない。
普通なら泣き言を言うところかもしれないが、俺はもう決めたんだ。
「でも、金とか全然なさそうだよな? これからちょっと財政を確認してみたいんだけど、いい?」
俺が問うと、村人のひとりが申し訳なさそうに書類らしきものを持ってきた。
そこには案の定、悲惨な数値が並んでいる。
借金、未回収の税金、そして過去の領主が使い込んだ跡……負の記録がどっさりだ。
「やっぱりね……。なるほど、今は底をついてる感じか……」
俺は苦笑しながら書類をぱらぱらとめくった。
でも、ここで絶望してもはじまらない。
日本の会社だって、資金繰りの綱渡りを経験してきた。
俺があの頃の知恵を活かせば、何とか打開できるかもしれない。
「うん、面白くなってきたじゃねえか! この領地、必ず立て直してやる!」
そう宣言すると、村人たちは半信半疑の眼差しを向けてくる。
でも、疑うのは当然だろう。
ただの若造が突然現れて「何とかする」なんて言ったところで、そう簡単には信じられない。
「えっと……領主様、本当にこの領地を捨てずにいてくださるので?」
誰かがそう呟き、俺は思い切りうなずいた。
「捨てるわけないだろ! こんなに面白そうな課題、投げ出したらもったいないぜ」
冗談めかして言うと、村人たちは少し笑みを浮かべた。
その刹那、「ほう……」とどこかから感心したような声が聞こえる。
見ると、腰の曲がった老人が俺の方にじりじり近寄ってきた。
「若いのに、ずいぶんと豪気なことを言うじゃないか。ならば、あんたが本当に領主としてやってくれるかどうか……わしらも見届けさせてもらおう。名前はなんとおっしゃるんだ?」
――その瞬間、何か胸の奥に熱いものが込み上げる。
俺は苦笑いしつつ、肩の力を抜いてから答えた。
「俺はタカト。よろしく頼むわ」
――こうして俺は、左遷貴族として正式に領地を任された。
救いようのないほど荒れた土地だし、借金まみれだし、周囲の目は冷ややかだ。
でも、まるで燃え盛る闘志みたいに心が躍ってくる。
「よーし、ここからだ。気合い入れてくぞ!」
そんなわけで、俺はこの領地の貴族“タカト”としての第一歩を踏み出すのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。