新しい拠点(一)
「マップによると、ここ……の、はずなんだけど」
「壁が出来ておるね」
恭介と遥は、そういって顔を見合わせる。
「壁はまあ、土魔法があれば作れるとは思うけど、それにしてもデカくね?」
「あいつ、凝り性だからねえ」
遠目から見ても、大きい。
百メートル以上は、囲っている。
高さも、三メートル近くはあるのではないか。
壁もここまで来れば、もはや、防壁といっていい。
「ここまでくると、拠点というより要塞かなあ?」
「物々しいというか、あ、堀まで掘ってる。
かなり深い」
「というより、この堀を掘った分の土を、上に積んでいる形だろうなあ、これ」
そんなやりとりをしながら、彼方に連絡すると、
『そこから右手にしばらく移動したことろに、入口があるから』
と、いわれた。
「二時間かけてようやく着いたら、これかあ」
遥がぼやく。
実際には、紬姉弟の足に合わせているため、二時間以上かかっている。
足場の悪い森の中を、病み上がりのただしに強行させていたのだから、仕方がないのだが。
四人は重たい足取りで、防壁沿いに歩く。
さらにしばらく歩き、四人はようやく入り口、らしい場所にたどり着いた。
「ちょっと待ってね」
そこだけぽっかりと防壁が三メートルほど途切れており、堀の向こう側に、彼方が待っていた。
「今、板渡すから」
彼方は、LEDランタンを持っていた。
ぼちぼち日が暮れかかっており、あたりが暗くなりはじめている。
「お、おう」
「ここは、最終的には跳ね橋を設置する予定なんだけど、流石に今日はそこまでやる時間がなかったよ」
「そりゃ……そうだろうな」
結城姉弟も、目を丸くして左右を見渡している。
「中は流石に廃墟だね」
「そりゃそうだろ」
彼方ひとりでは、出来ることに限界がある。
実際に使えた時間を考えると、拠点の候補地を絞り、ここまで立派な防壁を築けただけでも、十分上等といえた。
分厚い板の上を歩いて囲いの中に入ると、囲いの外と同じような景色が広がっている。
強いて違いを探すとすれば、ところどころに、どうやら元はなにかの建物であったらしい、と予想出来る、崩れた壁面が散見しているくらいか。
どうやら防壁は、村ひとつの残骸をぐるりと囲んでいるようだった。
「大昔に、ここに集落があったみたいなんだけどね」
彼方は、そう説明をする。
「いくつか、状態が比較的ましな建物がまだ残ってたんで、簡単に補修しておいた。
今夜はそこに泊まることになると思う」
「拠点をここにしたのは、いくつか建物が残っていたからか?」
「それもあるけど、それ以上に重視したのは、地の利かな」
「地の利って?」
遥が首を傾げる。
「森の中にあって、他の場所とたいして変わんないように見えるけど」
「そこの入口からしばらくいったところに、道だった跡があるんだよ。
すっかり風化してボコボコになって、そのままでは使えないけど」
「おれたちが来た、市街地から伸びている道か?」
「そう。
そのままではどうにもならないけど、手を入れればまた道として活用可能になると思う」
彼方は簡潔に説明する。
「今すぐにどうこうってのはないにせよ、もう少し時間が経ったら、生徒会あたりが人手手配してやるでしょ」
「市街地から森を抜けて外まで伸びていく道、か」
恭介は考え込んだ。
「森の外に誰か居るのかな?」
「それについては、なんともいえないね」
彼方はいった。
「ぼくらが目撃しているのは廃墟だけ。
つまりは、この世界にもかつて誰かが居たって証拠だけ。
市街地やこの村を作った人たちが、なんらかの理由でここを去っただけなのか、それとも絶滅したあとなのか。
今の時点では、どちらともいえないよ。
そのどちらにせよ……」
事態が落ち着いてくれば、生徒会としても外部に誰か居るのかどうか、探しにいくしかないはずであり、そのためにも道は必要となる。
と、いうのが、彼方のいい分だった。
「そうなったときに、この村は外部との中継地点になる、と」
遥はなにやら思案顔になった。
「いずれにせよ、ずいぶんと先のことだよねえ」
「そうですよねえ」
紬が、感心したような声をあげた。
「皆さん、かなり将来のことまで見据えていらっしゃるのですね」
「いやそれ、この愚弟だけだから!」
遥が即座に否定する。
「おれも、そこまで考えてはなかったな」
恭介も、頷いた。
「で、ここが、一番まともな建物になります」
彼方はそういって、恭介たち四人を建物の中に誘う。
「壁とか修繕して中を軽く掃除して、各部屋にベッドとか簡単な家具を入れておいた。
細かいところは、明日以降の課題、と」
中は、明るい。
彼方によると、外に経由で動く発電機を設置しており、家電も使える状態だという。
「ってか、これ、薪ストーブ?」
「ん」
恭介の疑問に、彼方が答える。
「どうせ手を入れるんなら、と思って、天井に穴空けて煙突通しておいた」
その薪ストーブを囲むように、折りたたみ椅子がいくつか置かれている。
「ひとりで高所作業したのか?」
「あ、脚立とかは使ってないから、そんなに危なくはないよ。
あれ、適当な高さに結界を張って、それを足場に使ったから」
「その手があったか」
恭介は素直に感心する。
「お前、妙なところで発想が柔軟だよな」
「皆さんお疲れでしょうから、まずは暖かいスープとかどうですか?」
彼方はそういって、ストーブの上に置いていた、かなり大きな缶を示す。
「コーンスープ、ですか?」
「ですです。
マーケットの画面を広げればわかると思いますが、レトルトとか加工食なんかも豊富に扱ってます。
ポイントさえ稼いでいれば、飢えることはないかと」
紬の疑問に答えながら、彼方は紙コップに缶の中身であるコーンスープを注いで、全員に配った。
「あ。
はいはい。
そうです。
壁に囲まれた場所があるでしょ?
その中に、灯りがついている建物があるから、そこに来てください」
そしてやおらに、ひとりでしゃべりはじめる。
「魔法少女隊のみんなも、こっちに来るそうです」
「来るのはいいけど、場所あるの?」
「壁の補修だけが終わっている家が、何軒か。
内装とか掃除とかはやってないけど、一晩泊まる程度なら問題ないでしょ」
「ここは、かなり広い建物ですよね」
紙コップを両手で抱えながら、紬が周囲を見渡していった。
「なんに使ってたんでしょうか」
「入口から入ってすぐのここは、かなり広い土間。
倉庫代わりか、もしかしたらここで家畜を飼っていたかも知れません」
彼方は即答する。
「ここ、一戸一戸の間がかなり離れていたでしょ?
たぶん、建物の間が農地だったんじゃないかな、と。
そのあたりは、あまり大きな木が生えていませんでしたし」
「ここが放棄されてから、かなり経つのかな?」
「少なく見積もっても数十年。
下手すれば、数百年単位で人の手は入っていないようで」
これの疑問にも、彼方は即答した。
「基本的には、ぼくらが来た市街地と同じだと思う。
もちろん、ぼくは専門家でもなんでもないんで、どこまで正確な予想かはなんとも保証出来ないわけなんだけど」
そんなやり取りを続けていると、入口の扉がノックされた。
「来たかな?」
「ちーっす!」
赤瀬を先頭に、魔法少女隊の四人がぞろぞろと入ってくる。
「お邪魔しまーす!」
「そっか。
この子らは、短時間なら飛べるから」
遥は、そういって頷いた。
「わたしらみたいに、壁の外で案内を乞う必要もないわけか」
「そういや、彼方。
あの大仰な防壁は、なんなんだ?」
改めて、恭介が疑問を口にする。
「あんなものを作る必要、あったか?」
「対人用って意味合いも、多少はあるけど」
スープの紙コップを魔法処女隊の四人に配りながら、彼方が答える。
「それ以上に重視しているのは、野生動物対策だね」
「野生動物?」
「落ち着いたら、畑とかやる予定だったでしょ?
野生動物による食害は、シャレにならないよ」
「長いこと、この周辺に人間が居た様子はない」
緑川が、淡々とした口調でいう。
「それだけ、野生動物も、強い。
というより、この辺も、彼らのテリトリーの中にある。
と、そう見るべき」
それなら、壁で囲って防備を固めるのも、仕方がないのか。
恭介は、そう納得した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます