生徒会の事情(一)
一日目、Am10:00。
小名木川(おなきかわ)宵子(よいこ)は授業中、目眩にも似た感覚を味わった次の瞬間、薄暗い、未知の室内に居ることに気づいた。
え?
と、戸惑う。
直前まで、いつものように、普通に授業を受けていたはず、なのに。
なに、ここ。
というか、これ。
戸惑いつつ、小名木川は首を左右に巡らし、周辺に視線を走らせる。
小名木川と同じ、学校の制服に身を包んだ、数名の男女が同じ室内に居た。
顔見知りの生徒は、いない。
誰もが、小名木川自身と同じように、困惑した表情で左右を確認している。
どうも、誇りっぽい場所だな。
同室の男女が、どうやら小名木川と同じような立場であると確信した。
小名木川は、ただそれだけのことでなんとなく若干の心理的な余裕を得る。
別に、そのことで小名木川自身の立場が有利になるわけではない。
だが、自分だけがまったくなにも知らない状態よりは、ここに居合わせた全員が、等しく無知な状態の方が、幾分か、気分的に救われた。
「自分がなんでこんな場所に立っているのか、まるでわからないのですが」
背の高い、妙に端正な顔立ちをした男子生徒が、片手をあげて発言した。
「どなたか、詳しい事情を説明出来る人は居ますか?」
その疑問への返答は、なかった。
「確認、なんですけど」
その男子に倣って、小名木川も片手をあげてから発言する。
「ついさっきまで普通に授業を受けていた。
で、つい今し方、気がついたらここに立っていた。
全員、そういう立場ってことでいいのかな?」
全員が無言のまま、その場で大きく頷く。
「これ、異世界転生ってやつじゃね?」
ずんぐりとした体格の男子生徒が、そんなことをいう。
「いや、転生じゃなくて、この場合は転移になるのか」
「この現象に、なにか心当たりあったりする?」
小名木川が問い返すと、
「いや、常識でしょ、これくらい」
と、即答してきた。
「そういうラノベとか深夜アニメ、見たことありません?」
「フィクションのことを引き合いに出されても」
「でも、今、こういうことになっているのは事実だし」
口々に、室内に居た生徒たちがしゃべり出した。
埒があかないな、と、小名木川は思う。
「ええと、ちょっといいかな?」
小名木川が、片手をあげて発言した。
「ラノベでもなんでもいいけど、こういうときに行うっていう、決まりきった行動とかあるの?
それ、試してみたいんだけど」
「そりゃ、あれですね」
なぜか、機嫌がよさそうな様子の先ほどのずんぐりした体型の男子生徒が、そんなことをいった。
「ステータスオープン、っていうと……わっ!
本当に出た!」
「ステータスオープン、っていえば……ああ、こういうこと」
なるほど。
これは、ラノベチックだわ。
目の前に出現した半透明、いたじょうの物体を見て、小名木川はそう納得する。
「リアルでは、こんなの出ないしなあ」
横目で確認すると、他の生徒たちもおのおので「ステータスオープン」と口にして、目の前に出現した表示を見ている、らしい。
らしい、というのは、小名木川自身は、自分の分のステータスしか確認出来ず、彼ら全員がなにもない空中に視線を走らせているようにしか、見えなかったからだ。
このステータスなんちゃらは、どうやら本人の目にしか見えないもの、であるらしい。
「ここが異世界であるかどうかはまだ判断出来ませんが」
最初に発言した端正な顔の男子生徒が、発言する。
「われわれが非現実的な、異常な事態に巻き込まれているのは、確実なようですね」
「あなた、なんとお呼びすれば?」
小名木川は、その男子生徒に確認する。
「これは、申し遅れました」
その男子生徒はいったあと、芝居がかった動作で一礼して、名乗った。
「三年C組の、築地徹也といいます。
このステータスによると、副生徒会長、というユニークジョブになるそうです」
「こっちは、小名木川宵子。
二年A組、ユニークジョブは生徒会長。
ちなみに、リアルでは小学校からこっち、生徒会になんか関わったことないんだけどな」
なんで自分が生徒会長なのか。
小名木川自身が、一番聞きたかった。
「では、ぼくは小名木川会長をサポートする立場というわけですね」
築地という男子生徒は大きく頷いた。
「具体的には、なにをすればいいのかわかりませんが」
「それなんだけどね」
小名木川は、白状した。
「わたしのステータスに、生徒会ミッションってのが表示されているんよ。
これ、開いちゃっていいのかな?」
「むしろ、開かないでどうしましょう!」
ずんぐりした体型の男子生徒が、何故だか勢い込んだ口調でいう。
「ぜひ、開いてください!」
「いや、これ開いたら、もう後戻り出来なくなるんじゃないかなあ、って」
小名木川が視線を逸らしてそういうと、何名かの生徒が大きく頷いた。
「でもまあ、ここに至っては、そんなこともいってられないか。
で、君、名前を教えてくれる?」
「はい!
おれ、じゃなかった自分は、常陸(ひたち)誠といいます!
一年D組、ユニークジョブ庶務です!」
勢いよくそういってから、常陸は首を傾げる。
「ところで、庶務ってなにすりゃいいんですか?」
「なにをすればいいのか、ここに居る全員がこの段階ではわかってないから、心配しなくていいよ」
小名木川はそういった。
「じゃあまあ、いつまでなにもせずに立ってても仕方がないから、このミッションってのを表示してみるね。
ええと、それと同時に、手が空いている人は窓、開けて。
この部屋、暗いし埃っぽい」
がたがたと何名かの生徒が部屋の外側、壁方向に動き出すのを見ながら、小名木川は「生徒会ミッション」と表示された部分を、指先で押す。
なんとなくスマホのタッチパネルを連想したから、だが、どうやらそれで正解であったらしい。
びゅん、と、目の前に大きな、新しい表示が展開した。
「生徒会の目的。
この場に転移した全百五十名生徒の生命を損なわないこと。
全百五十名生徒の自助活動を促すこと」
小名木川は、「生徒会ミッション」とやらを読みあげていく。
「会長、この窓、建て付けが悪くて開かないんですけど、壊しちゃってもいいですか?」
「ああ、大分古くて、壊れているっていうより、朽ちかけているのか。
いいんじゃない。
壊したあとで、新しいのつければ」
小名木川は、声をかけてきた生徒に、おざなりに答えておく。
どうやらこの部屋、というより建物は、もう長いこと放置されていた、らしい。
石造りの壁や床はまだしも、木製の鎧戸は、一目でわかるほど腐りかけていた。
なにより、光源が足りなくて室内が暗い。
方法はどうあれ、さっさと明るくして欲しかった。
小名木川の了解を得た男子生徒が、床に転がっていた木材、おそらくは、家具かなにかの残骸を拾いあげて、二度三度と鎧戸に打ち付ける。
鎧戸はそのままばらけて、破片を外に落としながら壊れた。
室内が、一気に明るくなる。
「よく晴れてる、ね」
小名木川が、窓の外を一瞥して感想を述べる。
「うお!」
鎧戸を壊した男子生徒が、そのまま窓から身を乗り出し、下の方を見ながら報告した。
「下、通路、路上いっぱいに、なにか動くものが集まって移動しています!
ええと、どうやら、町の中心部から、外に向かって!」
「それが、モンスターってやつになるのかな。
『モンスターとは、異界から召喚されたモノの総称です。
この町では一日に一回、一時間から二時間程度、町の中心部にある召喚門から、無数のモンスターが出現します。
そのモンスターは、基本的には異界の動物に過ぎませんが、時間が経過すればするほど成長し、強力な存在へと変化します。
プレイヤーは、協力してこのモンスターを可能な限り早く駆逐するといいでしょう。
駆逐したモンスターは、その数や強さに応じてポイントやアイテムという形でプレイヤーに還元されます。
プレイヤーが獲得するポイントは、マーケットで売買に使用するCPとプレイヤー自身の成長に使用するPPとに別れ、モンスターを倒せばその両方を一度に獲得出来ます。
このCPは、モンスターを倒す以外の方法でも得るられます。
また、モンスターから採取される各種素材も、プレイヤーの役に立つかも知れません。』
……だって」
「その辺は、まるっきりRPG的なんだ」
小名木川が生徒会ミッション内部にある「詳細情報」を読みあげると、常陸が感想を述べる。
「わたし、ゲームとかやらないからよくわからないんだけど」
小名木川は、そう返す。
「それよりも、会長」
築地が、小名木川に質問した。
「先ほど出た、プレイヤーというのが、われわれこの場に転移して来た生徒たちの総称、ということでいいんですよね?」
「どうやら、そういうことみたい」
まだまだ長々と続く説明テキストに素早く目を走らせながら、小名木川は生返事をする。
「生徒会メンバーもプレイヤーではあるみたいだから、下に降りてモンスターを倒せばポイントをゲット出来るみたいよ」
「いずれはそういう作業をするのもいいでしょうが、今の時点ではわれわれ以外の生徒たちに任せておきましょう。
なにせ、百五十名が転移して来ているそうですし、われわれには、われわれの立場でしか出来ない仕事があるように思いますし」
「まあ、そうね。
ええと、プレイヤー個々に与えられる初期ポイントは、CPとPP、それぞれ5000ポイントずつ。
と、これは、生徒会ではなく、プレイヤーが持っている情報に記載されている内容ね。
……に、しても。
これ、ステータスオープン出来る人とそうでない人に、大きく差が出来る仕様なんじゃない?」
それに気づくかどうかで、情報格差が発生する。
不公平だなあ。
と、小名木川は思う。
「会長先輩ほどゲームに疎い人も少ないと思うから、そんなに心配することはないと思いますが」
すかさず、常陸がいい添える。
「でも、プレイヤーを助けるのがわれわれ生徒会の役割だというのなら、注意を喚起しておく方がいいかも知れません。
まだステータスオープンしていない生徒たちに、ステータスを開くように促すことは可能でしょうか?」
「ええと、先ほどから確認していたのですけど、一応、可能なようですね」
おずおずと片手をあげて、それまで口を開かなかった女子生徒が発言した。
「音声とテキスト情報、両方を送ることが可能です。
まだステータスをオープンしてない人、みたいに条件をつけて、とか、特定個人に向けて連絡をすることも出来るみたいです。
えっと、二年D組、ユニークジョブ書記の、小橋美紀、です」
「では、書記さん。
まだやっていない人に、ステータス画面を開くように一斉通達しておいて」
小名木川は即答する。
「他になにか、今の時点でわたしたちに出来ることはない?」
「出来るってこというか、一部生徒に動きがありますねえ。
ああ、ユニークジョブ会計、ってことになってるっぽい、横島真昼っていいます」
「動きって、具体的には?」
「二名ほど、がんがんポイント稼いでいる生徒が居ます」
「はや!
こうなってから、まだ……」
「五分も経っていませんね」
小名木川があげた疑問の声に、築地が応える。
「即応性というか、適応性に優れた人が居たみたいで」
「あ、今、この二人、パーティ組みました。
最初にパーティ組んだってことで、ボーナスって形でCPをかなり稼いでますね。
モンスター狩り以外でポイントを稼ぐ方法があるって、こういうことか。
もう一人、合流して、今は三人パーティですね。
そのうち二人が同姓なんで、親類かなんかだと思いますが」
「その三人、なにをやっているのか、こっちでわかる?」
「こっちでモニター出来るのは、ポイントの増減とパーティの存在くらいです。
あと、マップって機能を使えば、全プレイヤーの所在地を確認出来るそうですが」
「マップって……これか。
マップ情報を、生徒会全員で共有する。
これも、オンにしておくね」
おお!
と、生徒会全員が小さな歓声をあげた。
「この緑の点が、われわれ生徒会メンバーの現在地。
道沿いに密集している赤い点が、モンスターの所在地。
あっちこっちバラバラに点在しているのが、プレイヤー、つまり、転移してきた生徒たち、と」
小名木川はマップに表示された情報を確認していく。
「われわれが居るこの町は、どうやら円形で、わたしたちが居るのはその中心地に近い建物の階上。
モンスターは、中心部から発生、いや、出現して、外側に向かって移動している。
町の外には、もう二つ、同心円状に防壁があるみたいだけど、一番内側の壁を抜けるともうほとんど森。
で、モンスターは、そこまで出ると四方に散っていって、急速にまばらな状態になる。
狩るなり駆逐するなりするのには、密集している内側の壁内のが都合がいいわけか」
段々と、この状況を支配するルールが明確になって来た。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます