第6章 苦労の始まり
YOSHIKIのお母さんも誰でもそうだけど、男の子にはきちんと自立してもらう為に、突き放す事も大事なのだろう。
いつまでも傍に置いておきたいのは山々だが、自分が死んだ時に、自立して生きていけるように、腹を括らないといけない。
それが親としての愛情ではなかろうか?
YOSHIKIもロサンゼルスに移住してから、何度も「日本に帰りたいよ〜」と思ったらしい。
常に孤独との闘い…。
お父様との別れ、HIDEとの別れ、TAIJIとの別れ、ToshIとの別れ、そして、お母様との別れ…
YOSHIKIの楽曲には、全てこうした別れが根本にあり、多くの人々の心に響く。
YOSHIKIの人生の根本は、自死されたお父様が、成仏出来ず彷徨っている魂そのものではないだろうか?
激しいドラム演奏、ドラム破壊、繊細なピアノ演奏、破茶滅茶な人生、仲間の死、全てがお父様の思いなのかと思う。
50回忌の弔い上げが終わるまでは、きちんと供養してあげないといけない。
YouTube動画で『 La Venus』の中で林家のお墓であったり、HIDEやTAIJIお墓の前で、YOSHIKIと ToshIが供養している場面を見ると、YOSHIKIも大人に成長したなぁって思う。
死んだ人の力というものは、計り知れない。
楽曲もお父様が降らせてくれているのでは?
世界のYOSHIKIになったのもお父様の力かも知れない。
幸か不幸か、あれだけの美貌、あれだけの才能、そして努力とポジティブさ、世間がほっておくわけがない。
本当はYOSHIKIは普通に生きたかったのかも知れない。
ただ飛び込んだ世界がとんでもない世界だったのだ。
純粋に音楽をやりたかっただけなのに、純粋にロックをしたかっただけなのに!
生まれたままそのままの気持ちで、音を楽しみたかった。
何故に音楽するのにお金がいるんだろうか?
楽器代はいるにしても、あと何がいると言うのだろうか?
世の中、金金金で狂っている。
RUKIはYouTube動画で「きらきら星」や「はとぽっぽ」や「しあわせならてをたたこう」を
見て聴いて、一生懸命歌おうとしている。
手足を使って踊ろうともしている。
RUKIは五ヶ月目に突入した。
お金なんてなくても歌える、踊れる。
何故に大人はそんなにお金が必要なのだろうか?
無駄が多過ぎるのだ。
RUKIは裸でも歌える、踊れる。
衣装なんて要らない。
何故だ?何故そんなにYOSHIKIのライブやコンサートは高額なんだ!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます