第2話

 パトロール・ルートを再設定。


 落書きのあった場所は人の目に届きにくい場所。監視カメラの少ない裏路地や、トンネルの中、橋の下など。


 プロファイリングソフトにデータを突っこんでみたが、少女は非行少女というわかりきった答えが出ただけだった。アップデートしておくべきだったかと思いながら、ワタシは歩く。


 時刻は午後9時過ぎ。にぎやかだった大通りからの声もだんだんと小さくなっていって、街は夜の静寂に包まれようとしている……。


 そんな中、フードを目深にかぶった小さなかげが見えた。大人というようには見えず、塾帰りの学生のようでもない。


 手には、何かでいっぱいの袋。


「そこの君」


 呼びかければ、その子の肩がビクンと震えた。


 怪しい。


「パトロールです、少しお話を――」


 言葉の最中で、その子は走りはじめた。


「待って!」


 呼びかけても止まらない。ぐんぐん加速していく。


 ワタシは追いかける。が、なかなか追いつけなかった。モーターはサビついてるし、バッテリーはすぐに減るし……全部旧式なのが悪い。


 本気になれるのはちょっとの間だけだ。10秒持つかどうか。


 逃げる子は、堤防わきの階段を駆けおりていく。


「あっ」


 ソプラノの声が響いたかと思えば、袋から銀色の容器が落ちて、カランコロンと転がっていく。


 暗視カメラを一瞬起動させ確認――スプレー缶だ。


 その子は落としたものをひろうかどうか悩んでいたが、再び走りはじめた。


 ちょっと距離が縮まる。だが、その背中は遠い。


 バッテリーは心もとないが仕方ない――。


 ワタシは脚に力をこめる。


「セーフティ解除」


 瞬間、体に力がみなぎる。モーターがきしみ、瞬間的な電力増加に回路が熱を持ったが、気にしてられない。


 砂利を踏みしめ、腕を振る。


 少女の背がみるみる大きくなる。


 腕を伸ばせば届く距離。


 ワタシはちいさな肩をそっと掴む。


 少女が振り向いた。


 驚き。そして、怒り。


 捕らえられることに対してではなく、命なきワタシたちへと向けられたもの。


 理解不能な反応に気をとられていたら、体がズシンと重たくなる。


 脳内で赤いランプが点灯。バッテリー不足とか股関節のモーターがオーバーヒートしかけているとかなんとかかんとか警告が出る。


 エネルギー不足で、走っていたからだが急にブレーキを踏んだ車みたいにつんのめっていく。


 少女が悲鳴をあげる。


 ワタシはギギギと腕を回し、彼女を包みこむ。そして、地面をずるべしゃと滑っていった。






 ワタシは再起動する。


 おんぼろのワタシは衝撃をくわえられただけなのに、すぐこうなる。やれやれ、首を振れば体が重かった。バッテリーは赤い。省エネモードか。


 チェックプログラムで点検……致命的な問題はなさそうだ。


 起きあがろうとしたら、出来なかった。


 はて、腕にも足にも異常はないのだが……。


 見れば、手首と足首がロープでしばられていた。


 それに――あの子の姿もない。


「やっと起きたのね」


 ワタシのカメラに影が落ちてくる。見上げれば、笑う少女がワタシを見下ろしてきていた。


 さっきのパーカーの子だ。


 そして、前に取り逃がした連続落書き犯だった。


「アナタは」


「言うわけないじゃない」


「身分証明書を」


 少女はポケットから何かを取りだして、放りなげてきた。


 クルクル飛んできたそれをカメラで認証しようとしたができない。正式な身分証明書ではないのだ。


 少女は腹を抱えて笑っていた。


「それ、名刺よ。しかも紙の」


 改めて見れば、確かに紙でできている。道理でスキャンできないわけだ。


 真っ白な長方形には、グレイス、とだけ書かれていた。


 見上げた少女の髪は黒く、虹彩はブラウン、顔はふっくらとしていて、背もそれほどは高くない。名前は洋風だが、見た目は純日本人だ。


「偽名ですか」


雅号がごうって言ってほしいわ」


 ワタシはイモムシのようにのそのそ這って、何とか立ち上がろうとする。が、起きあがれない。


「あなた、縄を引きちぎらないの」


 グレイス――今はこう呼ぶほかない――は顔の近くにしゃがみ込んで、覗きこんでくる。


 純粋な興味で聞いてきているらしいが、ワタシは答えられない。


 自分の状態を外部に漏らすことは禁止されている。


「答えられないのか答えたくないのか。どっちみち、抜け出せないってことよね」


 グレイスがニヤリと笑った。悪いことを思いついたときにヒトが見せる反応だと、プログラムが警告する。


「橋に描いてやるつもりだったけど、気が変わった」


 グレイスは地面に散らばったスプレー缶を拾いあげ、カラカラと振る。


「アンタを題材にしてあげる」


「ワタシに落書きするのはやめてください」


「あのね。言っとくけど、わたしのアートを落書きスクリブル扱いするやつはサツだろうと容赦ようしゃしないから」


 その幼い目は、強い決意でギラギラ輝いていた。


器物破損きぶつそんかいにくわえ公務執行妨害にあたる可能性が――」


「お生憎さま。こちとら捕まることはハナから気にしてないの」


 立ち上がったグレイスは、ワタシのことを「あーでもないこーでもない」と言いながら、あっちへ行ったりこっちへ行ったり。


「何しているのですか」


「どんなのを描いてやろうか考えてんの」


「意外です。めちゃくちゃにするとばかり考えていました」


「バカね。ワタシは芸術家のつもりなの。そこらの下品な男どもと一緒にしないでちょうだい」


「すみません。あなたは少女でした」


 すねを蹴られた。人間であれば痛みに叫んでいたところだ。


「そういうアンタは古いのね」


「警察は貧乏ですから」


 犯罪の発生数は年々減少している。犯罪者が出にくいのだから、警察にお金をかけているわけにもいかない。一に節約、二に節約、ちなみに三四はない。節約しなければいけないから。


「ぼろいアンタが駆りだされている、と」


「求められるのは機械としてうれしく思います」


「機械の考えてることはわかんないな」


 言いながら、そこらに転がっているスプレー缶を拾ってはワタシのまわりに置いていく。十個以上はあった。


 準備するグレイスを見ていたら、睨まれた。


「なによ」


「いえ、ヒトが絵を描くところをはじめて見ましたので」


「そうでしょうね。機械は絵なんて描かないでしょうし」


「アートプログラムをインストールすれば、可能です」


 ワタシの旧式の頭ではいっぱいいっぱいになってしまうだろうが、新型ならなんでもこなせると聞いたことがある。後輩なんかは、パトロールもできるし油絵もちょっとしたものらしい。


 カチンと音がする。


 次の瞬間には、真っ白なミストがワタシの目に降りそそいだ。


「……びっくりしました」


「悪かったわね。アンタが変なことを言うから」


 事実を口にしたまでです――機械、それも旧式といえども、その先の言葉は黙っておいた。


 少女が怒っていることくらいワタシにだってわかるのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る