第13話 時間に関する願望はありません!!!
あけましておめでとうございます。こういうめでたい日にはすき焼きが食いたいが、旧世界においては正月ってあんま調理に火を使わないようにしているんだっけね? でもお雑煮はあったよなあ。正確に理解せぬまま死んでしまったものであるなあ。
一休宗純でもあるまいし、正月から死のことを思っていてもしょうがないので、パーっと祭りを楽しんだ。一応酒の類があるらしい! 年に一度しか飲まないのだそうだ。一年が旧世界よりも長いことを考えると、これはかなり驚異的である。
「そう言えば、最初に言いかけて言い忘れていたけど……『この時間がずっと続けばいいのに』とか、『時が止まればいいのに』とか、『時間が戻って欲しい』というのは、禁呪と言われているんだよ。あの時言って、『垂れ流し』で発動してしまったら大変なことになるから、言わなかったけど」
サンが言う。
「はあ。なんで禁呪なんだ?」
「叶ってしまうからと言われている。観察できたり、"戻って"きた人はいないから、定かではないけれど」
その話を飲み込むまで一瞬の間があって、わかった瞬間脳髄が冷えるほどゾッとしった。
1992年くらいのコロコロコミックかコミックボンボンのホラー読切があって、設定とオチしか覚えてないが、怖過ぎていまだに覚えている。遅刻しかけた小学生が「時間よ止まれ!」と念じると、まじで時間経過が徐々にゆっくりになり、やったぜと思ったのも束の間、「重ねがけ」をしてしまって、結局常時『X-MEN:アポカリプス』のクイックシルヴァーみたいになる。じゃあいいじゃあねえかよというのは早計というもので、もう日常会話もままならないんですよね。これは怖い! で、オチは、なんか喪黒福蔵みたいなやつが事情を説明してくれて、「時間よ止まれ!」と言った時間ちょうどに「時間よ戻れ!」と言えば元に戻るよという。希望が見えた! と思うが、現在の実世界の一秒と、自分自身の体感する時間の日によると、それがだから5年くらいになるって話だったですよね。で、「5年間の1日なんて……」と項垂れるところで話が終わる。怖い〜!
とここまで思って冷静になると、今ならあんま怖くない説はあるな。5年間とか当時に比すと半年くらいの感覚でしかないように思う。コロナ禍ってもうだから5年前とかになるわけ!? ヒエー。ヒエーたってもうその世界には生きていないわけですけども。
とにかく、「そう」なったりするわけだ。それは結構困るな。
「『困る』だけじゃあないだろうと思うのは、やっぱり、『戻ってきた』人がいないことにあるんだよね。たとえば、時間を遡ったら、遡ってきた人と出会うこと自体はありそうだろう? それもない。時間が止まったらそのことは認識できなくても、『戻った』時間では何かが起こっていそうなものだけれど、それは観察されたことがない。ただその人が消えるばかりだ。つまり、時間を戻したり時間が止まったりすること自体は、どうやら起こり得るのだけれど、そのことはそれをした人と、それ以外の人の間に大きな隔絶を起こすってことなんだろうね。だから『禁呪』ということになっている。でも、お酒を飲んで酔っ払うと、ついつい『そういうこと』を願ってしまう人もいたりするわけで、これは当然だけれど繰り返せば繰り返すほどそういう人は増えやすくなる。だから、年に1回だけにしておこうっていうことになったのじゃあないかと思うけれど」
なるほどね。そうかもね。確率的には「やってしまう人」はゼロにはならなくて、その「やってしまう人」自体が飲酒によって増加する。これを重ね合わせると結構現実的な確率になるので、じゃあどうするかというと、生起確率全体を減らすと。多分他にも「禁呪」に相当するようなものがあるのだろう。それこそ、ユスラがやった
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます