01_09_双子神様、創り出す
【8月17日】
で、翌日の朝。
「
「とっても理解が深まったわ!」
「うっそ!? もう全部読めちゃったの!?」
ミリィとネリィは夜を徹して、2冊の厚いファンブックを余す所なく読破していた。
「よかったのじゃー。やっぱり創造は、明かされない部分まで凝りに凝ってこそなのじゃー」
「やっぱり色々と考えてるわね、クリエイターって。合理性だけだと面白さがなくなって、簡単に飽きがきちゃうのよね」
ゴッデス制作の裏話なども多数載っていたファンブック。
創造神なふたりには、読んでいて感じ入るところがたくさんあったらしい。
「国々の交易関係がかなり深く考えられていたのじゃ。中間商人を担う民族の設定とかが、よくできておったのじゃ」
「魔導科学の発達と帝国の版図急拡大の連関も、とっても
制作スタッフの中には重度の歴史マニアがいるらしいことは、1の頃から有名だったという。
たぶん、その人物の仕業だろう。
「おかげで色んな謎が解けたわ。学園内での各国の王侯貴族のヒエラルキーとか、全部納得よ」
「最初は設定が雑なだけかと
ゴッデス1とゴッデス2。
ふたつのゲームには、作品時間において200年間の開きがある。
世界に仇なす魔王を討伐する物語の1と、アレクトール帝国が版図を拡大した後の世界を描いた2。
作品内でも多くの関連が示されて、しかし同時に、ファンブック内でも解明されなかった謎の部分が、まだまだたくさん残っているそうである。
「たぶん、設定はあるけどわざと明かしていないのよ」
「ファンの間ではミッシング・リンクと呼ばれておるそうじゃ。未回収の謎を、有志がwikiに一覧化して載せているのじゃ」
「ぐ……私まだ見にいってない。ていうか、まだ見にいけない……」
「きっと、ファンに考察の余地を残してくれているんだわ」
「謎の断片を散りばめることで、ゲームに奥深さを出しているのじゃ」
実際、ゴッデスのファンが集うサイトのひとつに、ミッシング・リンクの考察を専門とするものがあり、
「色んな考察が出てるわよねー。かなり丁寧に考えられてるし、どれも好印象がもてるわ」
「うむ! プレイした人の数だけ世界観が広がっていくのが、ゴッデスのいいところなのじゃー」
ゲームはクリアし終えても、まだまだ楽しみは尽きないふたり。
「くー! この、とてつもなく置いてかれた感ー!」
他方、完全に取り残されている姉貴は、ついに
「ミリィちゃんネリィちゃん! ものは相談なんだけど、私がゴッデス2をクリアするまで――」
「アタシたちも負けてられないわね、ネリィ」
「おうともなのじゃ! 創造神もクリエイターだってことを、見せつけてやるのじゃー!」
意を決した姉貴の声は、しかして、神に届かなかった。
「となるとじゃ。まずはどこまでの再現度を求めるかって話になるのじゃ」
「やっぱり
「うむ、異論ないのじゃ。〝人類の功罪が積み重なっての
「地形と国境の形も
「埋蔵資源の量とか種類も重要なのじゃ。後々の国家間のパワーバランスが左右されてしまうのじゃ」
「入手方法が交易か侵略かで、未来の国境の形も変わってきちゃうしね。戦争の規模も問題だわ」
「過度な干渉はしたくないのじゃ。火種はなるべく自然発生するようにしたいのじゃ」
「未来に歪みが生じちゃったら面倒だものね。となるとやっぱり、魔導科学の発展度合いを調整するとかで――」
……何の話?
「え? 何? どうしちゃったのふたりとも」
急に小難しい言葉を並べ始めたミリィとネリィに、俺も姉貴も、ポカーンと
「して、ミッシング・リンクの解釈じゃが――」
「そこは偶発要素に任せても――」
「個人の魔法をどう定義するのか――」
「遺伝的要因に組み込むのが妥当だけど――」
「鬼畜難易度は世界観として残すべき――」
「それなら、せめてサポートしてくれる人材を――」
やべえ。
全然何言ってるかわかんねえ。
「うん。だいたいの方針は決まったわね、ネリィ」
「うむ。あとはやりながら、要所要所でテコ入れして探っていくのじゃ。ミリィ」
俺たちの理解が追いつかないうちに、ミリィとネリィは、何かを決定し、そしてアクションを起こした。
「というわけじゃ!
「へ?」
「ネリィとふたりでやることがあるから、音羽、
「え? ちょっと――」
止める間もないというのは、こういうことを言うんだろう。
「行ってくるのじゃー」
「期待しててねー」
「いや、何をさ!?」
ピカッ!
こうして、無邪気で爛漫な双子の破壊神は、突然現れた時と同じように、まばゆい閃光に包まれながら、突然に去っていった。
「……なあ、姉貴。『家を空ける』ってことは、また帰って来るってこと?」
「そう、なんでしょうねえ……」
なんだろう。
嫌な予感しかしねえ……
・
・
・
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます