第4話

❀猫を呼ぶことなかれ❀




 さくや亭の台所には、来客用の茶器がそろっている。家人とはべつに買いそろえてあるところを見ると、さっきの少年のように、来訪者へのもてなしは、日常的なのかも知れない。それこそ、おれのような窓口を住みこみで配置するほどに……。戸棚の抽斗ひきだしに、茶菓子も用意してあった。もぐら堂という老舗の焼印がはいったまんじゅうである。うまそうだったので、ひとつ味見をする。薄皮の中身は、こしあんだった。咽喉のどの奥でサラサラとけてゆく。さっぱりした甘さもちょうどいい。


 急須や湯呑みを持ってもどった螢介は、少年の気配を見うしなって途惑とまどった。床の間に、だれもいない。玄関に靴もない。そこにあったはずの白いレインコートも消えていた。



「あいつ、なにしに来たんだ」



 帰ったのなら、わざわざ探す必要はない。亭主には、ありのままをしらせればいい。ニャアと、猫の鳴き声が聞こえた。硝子戸をあけると、門柱の陰に黒猫が雨宿あまやどりをしていた。……あれ? いま、鍵がかかっていたよな? 少年は、この玄関から出ていったはずだ。内側から鍵をあけた螢介は、妙な気分になる。……まさか、幽霊みたいにすり抜けたのか? 


「おい、そこの猫。男の子を見たか? 白いレインコートを着た、中学生くらいの男の子なんだけど」


 動物にたずねておきながら、螢介は真顔で返事を待った。黒猫には見おぼえがある。雑木林へ足を踏み入れた螢介は、黒猫の気配をたよりに進んだおかげで迷わずにすんだ。さくや亭の飼い猫だろうか。玄関先の軒下に、飯茶碗めしちゃわんが置いてある。いまはからだが、なにかよそってもらえそうだ。


「猫、こっちへおいで。そこはぬれるだろう」


 雨は雷雨になっている。軒下とはいえ、ぬれそぼって丸くなる姿を見た螢介は、家のなかへはいるように云った。……無視かよ。黒猫は知らん顔だ。きのうからさくや亭に住みこむ螢介を、警戒して近づこうとしない。きっぱりと拒絶された螢介は、そっと玄関扉をしめた。鍵をどうするべきか悩んだが、かけずに奥の間へもどった。


 卓袱台の急須と湯呑みを片づける。まんじゅうはひとりで全部食べた。どうにも、朝から腹が減る。なにを食べても足りないような、底なしの胃袋がエネルギー摂取を催促してやまない。


 水音がする。雨とはちがう。耳を澄ませると、風呂場でだれかが湯につかっているようだった。亭主は留守で、勝手口から帰宅したようすは見られない。不審に思った螢介は、まず、脱衣所を静かにのぞきこんだ。タオルや足ふきは置いてあるが、脱いだ服がない。浴室と脱衣所を仕切る磨硝子すりガラスに、入浴中の人物の輪郭が浮かびあがる。……耳としっぽがある。さっきの黒猫か? おいおい、それはさすがにないだろう。たぶん、ぜったい。



「天蔵くんも、いっしょにはいったらどうだい」



 不意すぎる登場に、螢介は腰が抜けた。いつのまにか、背後に亭主が立っている。黒いスーツ姿で、書類かばんをさげていた。雷鳴が天井の電灯をゆすぶり、蔽いのちりがハラハラと落ちてくる。


「はいるって、だれと……」


 立てないが声はでた。亭主は笑い声になり、螢介の頬を冷たい指でひと撫でした。


「あの子は、きみが誘ったのだろう。責任をもって面倒をみるように。食費なら、別途請求しないでおくよ。サービスだ」


 なんのことかさっぱりだ。……あの子って、いったいだれだ? いま、風呂にはいってるやつは何者だ。



「あんたは人間なのか?」



 ……おそらく、悪人じゃない。むしろ、このになくてはならない人だ。そんな気がした。すると、


「いやだな」と、亭主の声が聞こえた。こんどは笑っていない。「きまっているじゃないか」


 まったく話がかみ合わない。螢介は、湯をあびる人影を見つめ、顔をしかめた。あれは軒下にいた黒猫だ。……やっぱり、呼ばなければよかった。なんて、もう遅いか。




〘つづく〙

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る