07.結婚生活の始まり

 真帆と穂高が入籍してから、およそ二週間が経った。

 真帆は新居のフローリングの上にへたり込んで、ノロノロと荷解きをしていた。寝室に持ち込んだ真帆の荷物は、段ボールみっつぶん。それほど多くはないけれど、やっぱり面倒臭い。


(今日からここで、五十嵐くんと暮らすのか……)


 入籍したときほどではないが、ここに至るまでの過程もかなりのスピード感だった。二人で不動産屋に行き、部屋を決め、契約をして、今住んでいるマンションを引き払い、業者の手配をして、ゴールデンウィークのあいだに引っ越しを完了させてしまった。

 穂高の行動は少しの無駄もなくテキパキしていて、真帆はまたしても流されるままだった。それでも彼のおかげで、いい物件が借りられたと思う。


「大汐、まだ荷解き終わってないのか」


 穂高がひょいと寝室に顔を出す。動きやすそうなパーカーとデニム姿の彼は、こんな格好でもまるで俳優のようなオーラがある。


(こんなかっこいい人と一緒に生活するなんて、なんだか信じられない)


 あらためて惚れ惚れと見つめていると、穂高は「荷解き終わったら、メシ食いに行こう。近所に美味そうなラーメン屋があった」と言った。


 真帆と穂高が新居として選んだのは、互いの勤務地からもほど近い2LDKのマンションだった。以前住んでいたマンションよりもずっと新しく綺麗で広く、家賃はほぼ倍になった。二人で相談した結果、寝室は別にした。

 今まで使っていた家具は、使えるものは持ってきて、不要なものは処分した(家電に関しては、たいてい穂高が使っていたものの方が新型で性能が良かった)。イガラシ製の洗濯機を使っていた真帆に、穂高は「よりにもよって……」と渋い顔をしていた。結局洗濯機は穂高のものを使うことにして、真帆のものはリサイクル業者に引き取ってもらった。

 新しいものはほぼ買わずに済みそうだが、リビングのカーテンだけは長さが合わなかった。仕方ないので、明日買いに行くことにした。五月の連休は、まだ二日残っている。


 真帆はまず、「貴重品」と書かれた段ボールを開くと、写真立てを取り出した。生前の父と幼い真帆が二人で写っているものだ。ベッド脇にある棚の上に置いて、短く手を合わせる。穂高はその様子を、黙って眺めていた。

 それから書籍の入った段ボールを開くと、中から出した本を棚に並べていく。ジャンルにこだわりはなく、古典文学もライトノベルも評論もエッセイも何でも読む。それほど読書家な方ではないけれど、父が死んでからとりとめなく活字を追うようになった。本に没頭していると、余計なことを考えずに済んで楽なのだ。


「あ、卒業アルバムがある」


 本棚を眺めていた穂高が言った。そういえば中学と高校の卒業アルバムも、捨てずにここまで持ってきたのだった。穂高はやや懐かしそうに目を細めて、アルバムを手に取った。


「久しぶりに見た」

「五十嵐くん、卒アル捨てちゃったの」

「たぶん実家で埃かぶってるよ」


 真帆のいる三年二組のページを開いた穂高は、まじまじと今の真帆と中学生の真帆を見比べた。中学時代の真帆は肩までの髪をふたつに結んで、ややぎこちない笑みを浮かべている。


「やっぱり大汐、あんまり変わってないな」

「それ、喜んでいいのか微妙だな」

「カフェで会ったときにも、ああ大汐だって、すぐわかった」


 変わっていない、と言われるのは複雑だけれど、穂高が中学時代の自分を覚えていてくれたことは嬉しくて、ちょっとくすぐったかった。

 しかし、あまりまじまじと中学時代の自分を見られるのは恥ずかしい。野暮ったいふたつ結びだし、眉毛とかもボサボサだし。

 真帆は穂高の手からアルバムを取り上げると、「ところで」と話題を変える。


「五十嵐くんは荷解き終わったの」

「とっくに終わってるよ。リビングとキッチンもやっといた。後で確認して、使いにくそうだったら言ってくれ」


 真帆の荷物もそれほど多くはなかったけれど、穂高の荷物はそれよりもうんと少なかった。衣類なども最低限のものしかない。自炊もほぼしていなかったらしく、調理器具の類もほとんどなかった。あまりものを持ちたくないタイプなのだと言う。


 それから真帆は二十分ほどかけて、荷解きを完了させた。冬物の衣類はまだ段ボールに入っているけれど、寒くなるまで寝かしておけばいいだろう。

 リビングに戻ると、穂高が早くもソファの上でくつろいでいた。穂高が持ち込んだ、二人掛けのソファだ。リビングの反対側に扉がもうひとつあり、その向こうが彼の寝室である。


「終わった?」

「終わったよ」

「よし、じゃあちょっといいか」


 穂高はソファから起き上がると、フローリングの上に敷かれたラグの上に座り、居住まいを正した。真帆もつられるように、彼の前で正座をする。


「これから一緒に生活するにあたって、諸々のルールを決めておこう。できるだけ揉めたくないから」

「うん」

「まずは家計だ。いきなりで悪いが、毎月の収入額を教えてくれ」


 隠す必要もないので、真帆は素直に答えた。都会で一人暮らしをするにはややカツカツだったが、一般事務職としてはそこそこ貰っている方だと思う。父の死亡保険金もまだ使い切らずに残っているので、それほど苦労はしていなかった。


「俺はこんな感じだ」


 穂高はそう言って、給与明細と預金通帳を手渡してきた。開いてみると、想像していたよりも多い。マッチングアプリに記載されていた年収額は、どうやら嘘ではなかったようだ。


「五十嵐くん、結構貰ってるね」

「相場はわからないけど、たぶん夫婦二人で暮らしていくには不自由しないだろ。今後のことも考えて貯蓄はした方がいいだろうけど」


 不自由しないどころか、家賃も光熱費も折半だと思えば、かなりの額を貯蓄に回せるだろう。結婚するとこういうメリットもあるのか、と真帆は感嘆した。


「俺も大汐も働いてるし、ある程度は互いが自由に使えるお金があってもいいと思う。共同の口座を作って、生活費はそこから落とすことにしないか。当然、俺が多めに入れる」

「わかった。ちゃんと家計簿つけるようにするね」

「家事は分担制にしよう。ざっくりやること決めとくか」

「料理は私がするよ。嫌いじゃないし、たぶん帰るのも私の方が早いと思うから」

「じゃあ、掃除は俺がやる。ただ寝室だけは、自分で掃除してくれ」

「洗濯は当番制にしようか。曜日で決めるとか……」

「あんまりガチガチにしすぎると、お互いの都合でできないときもあるだろうし、そのへんは柔軟にしよう」

「たしかに、そうだね。私もできるときにできることするよ」

「あと大汐の寝室には、勝手に入らないようにする。夫婦といえど、互いのプライバシーは大事だろ」

「うん。私も気をつけるね」


 話し合いはスムーズに進んでいく。なんだか新婚生活というより、ルームシェアをするみたいだ。少し緊張していたけれど、それほど気負わなくてもいいのかもしれない。


「あと……結婚式はどうする?」

「へ」


 突然話題が転換されて、真帆はぽかんと口を開いた。穂高はやや言いにくそうに、頰を掻いている。


「俺は、別にしなくてもいいと思ってる。金もかかるし、個人的にはあんまり必要性を感じないから。ただ、もし大汐がしたいなら……」

「……ううん。私も、しなくてもいいと思う」


 穂高の言葉を遮るように、真帆は答えた。

 そもそも結婚式をするなんてこと、考えもしていなかった。真帆には結婚式に呼ぶ家族はいないし、友人だってそんなに多くない。ウェディングドレスを着たい、といった願望もない。穂高がする必要がないと言うのなら、願ったり叶ったりだ。


「そうか、ならよかった」


 穂高が安心したように頰を緩める。おそらく彼は、家族を――具体的には父親を――結婚式には呼びたくないのだろう。ふと気になって、尋ねてみた。


「……あの、五十嵐くん。私と結婚したこと、お父さんに話した?」

「伝えたよ。結婚相手が見つかったから、見合いの話はナシにしてくれって」


 そういえばもともとそういう話だったっけ、と真帆は思い出す。大手家電量販店のお嬢さんが相手とのことだったけれど、反故にして本当に大丈夫だったのだろうか。彼は何も教えてくれないので、よくわからない。


「私、お父さんにきちんとご挨拶しないと……」

「いいよ、そんなの。俺が誰と結婚しようが、あいつには関係ないことだ」


 穂高は表情を歪ませ、吐き捨てるように言った。やはり彼は、父親が絡むと途端に余裕がなくなる。


「あ、でも兄貴と義姉さんは大汐に会いたいって言ってた。そのうち会ってもらうことになるかも」

「それはもちろん。私で良ければ」

「まあ、それはいつでもいいよ。……あと、もうひとつ」


 穂高はそこで言葉を切ると、じっと真剣な顔で真帆を見つめてきた。鋭い眼光に射抜かれて、ややたじろぐ。


「大汐、子どもは欲しいか」


 返事ができなかった。

 唖然と口を開いたままでいると、穂高は「大事なことだろ」と続ける。

 たしかに、大事なことだ。真帆は彼とルームシェアをするのではなく、これから結婚生活を送っていくのである。

 しかし、頭ではわかっているけれど、心の方はちっともついていかない。自分が彼の子どもを産んで育てるなんて、まだ想像もできないのだ。妻になる覚悟は決めたけれど、母親になる覚悟はまだできていない。


「……ごめん。い、今はまだ、考えられない。唐突すぎて」


 正直に答えると、穂高は相変わらず真面目くさった顔で、真帆の目をまっすぐに見ている。


「わかった。じゃあ子どもについてはおいおい考えよう」

「うん……」

「メシ、食いにいくか」


 そう言って、穂高は何食わぬ顔で立ち上がった。スタスタと玄関に歩いていく穂高を、真帆は慌てて追いかける。




 そのあと真帆と穂高は二人でラーメンを食べて、部屋に戻ると順番にお風呂に入った。真帆はソファに座ってテレビを見るふりをしていたけれど、ちっとも頭の中に入ってこなかった。


(よく考えると、私たち結婚してるんだから、つまり、その、そういうことがあってもおかしくないんだよね……)


 胸の前でクッションをぎゅっと抱きしめる。彼氏と別れておよそ一年。別れる前も、そういうことはほとんどしていなかったから、よく考えるとなかなかご無沙汰だ。

 毛の処理とかちゃんとしたっけ、どんな下着つけてたかな、などと考えていると、座椅子に座っていた穂高が立ち上がった。真帆はびくっと肩を揺らす。


「じゃあ、俺もうそろそろ寝るから」

「えっ、あっ、はい」

「明日、買い物行くんだろ。午前中には出よう。じゃあおやすみ」


 穂高はそう言って、スタスタと寝室へと消えて行った。なんだかホッとしたような気持ちで、真帆はクッションに顔を押しつける。


(もし私が、今すぐ子どもが欲しい、って言っていたら。私は彼と、今夜身体を重ねていたんだろうか)


 もしそうだとしても、穂高にとってそれは子作りの手段でしかない。穂高が真帆と結婚したのは、父親への反抗のためだけなのだから。

 ほんの一瞬よぎった、胸に冷たい風が吹き抜けるような感情に、真帆は気付かないふりをする。余計なことを考えるのはやめよう。なにせ、交際期間ゼロの結婚生活はまだ始まったばかりなのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る