SNSの幽霊【デジタル・メモリーズシリーズ】
ソコニ
第1話 SNSの幽霊
第1章:不可思議な投稿の始まり
「田中さやか、投稿をシェアしました」
スマートフォンの通知を見た瞬間、私の体が凍りついた。田中さやかは、3ヶ月前に交通事故で亡くなった親友だ。アカウントは、家族によって「追悼用」として残されていたはずだった。
大学3年生の中村舞は、震える手でスマートフォンを握りしめた。深夜0時を回ったアパートの一室で、ブルーライトに照らされた顔が青ざめていく。
投稿を開くと、そこには見覚えのない写真が。夕暮れの海辺で誰かが撮った一枚だ。キャプションには「今日も綺麗な夕陽。また明日ね」と書かれている。
「嘘でしょ...」
さやかのアカウントには、事故後も多くの友人たちが追悼メッセージを投稿していた。「天国でも元気でね」「忘れないよ」。そんな言葉が並ぶ中、突如として現れた生々しい投稿。
舞は慌ててさやかの母親に電話をかけた。
「あら、舞ちゃん。こんな遅くにどうしたの?」
「叔母さん、さやかのSNSアカウント...」
「ええ、追悼用として残してあるわ。何か?」
「今、新しい投稿が...」
電話の向こうで、さやかの母親が息を飲む音が聞こえた。
「そんなはず...パスワードは変更してあるはず」
混乱する声。しかし、画面上の投稿は確かにそこにあった。しかも、「オンライン」のステータスが点灯している。
その夜、舞は眠れなかった。スマートフォンを握りしめたまま、画面を見つめ続けた。深夜2時、新たな投稿が表示される。
「誰も居ない教室で、一人。なんだか懐かしいな」
添付された写真は、二人が通っていた大学の教室。窓から月明かりが差し込み、不気味な雰囲気を醸し出している。かつて、さやかと二人で夜遅くまで課題に取り組んだ場所だ。
「さやか...本当に、あなたなの?」
おそるおそる、ダイレクトメッセージを送ってみる。既読マークが付き、返信の「入力中」を示す点が踊り始めた。
心臓が高鳴る。しかし、その瞬間、突如としてアカウントがオフラインになった。
翌朝、舞は重い足取りで大学に向かった。SNSを開くと、深夜の投稿は消えていた。まるで、悪い夢を見ていたかのように。
だが、これは夢ではなかった。スクリーンショットが、確かにスマートフォンに残されていたのだから。
第2章:真実追求
「中村さん、大丈夫?」
研究室の同期、木村俊介の声に、舞は我に返った。パソコンの画面には、さやかのSNSアカウントが表示されている。
「ああ、うん...」
「また、田中さんのことを?」
俊介は、コンピュータサイエンスを専攻する優秀な学生だ。舞は意を決して、昨夜の出来事を話した。
「へぇ...それは確かに不思議だね」
俊介は眉をひそめながら、自分のノートパソコンを開いた。
「アカウントハッキングの可能性は?」
「でも、投稿の内容が...まるで本当にさやかみたい」
二人は放課後、図書館に残って調査を始めた。さやかのSNSアカウントの投稿履歴、位置情報、タグ付けされた写真。すべての痕跡を追っていく。
「これ、気づいた?」
俊介が画面を指さす。深夜の投稿には、通常のジオタグが付いていない。代わりに、謎めいた座標が埋め込まれていた。
「これ、緯度経度じゃないよ。なにか別の情報が暗号化されているみたい」
解析を進めるうちに、新たな事実が浮かび上がってきた。投稿は特定のパターンで行われていた。必ず深夜0時から2時の間。そして、必ず誰かの追悼メッセージの直後に。
「まるで...誰かに応答しているみたい」
その夜、舞は俊介と図書館に残った。パソコンの画面に向かい、投稿のパターンを分析し続ける。
深夜0時。予想通り、新たな投稿が表示された。
「みんな、ごめんね。でも、私はここにいるよ」
今度は、大学の屋上から撮影された夜景。かつて、さやかと約束した場所。卒業式の日に、みんなでここで写真を撮るはずだった。
「舞、解析できた!」
俊介が興奮した様子で叫ぶ。
「この投稿、人工知能が生成している可能性が高い。でも、単なるボットじゃない。さやかのデータを学習した、高度なAIシステムだ」
「どういうこと...?」
「SNS上のさやかの過去の投稿、コメント、写真。すべてのデータを学習して、さやかの人格を再現しようとしているんだ」
真相が見えてきた。しかし、それは新たな疑問を生むことになる。
誰が、なぜ、このようなシステムを作ったのか。
第3章:デジタル世界での別れ
真相を突き止めるまでに、さらに一週間を要した。
「まさか...」
舞は、パソコンの画面に映る情報に絶句した。AIシステムの開発者。それは、さやか自身だった。
事故の三ヶ月前、さやかは卒業研究としてAIの人格再現プロジェクトに取り組んでいた。自分のSNSデータを使って、「デジタルレガシー」を作ろうとしていたのだ。
「私が死んだ後も、みんなを見守っていたい」
研究ノートに残された言葉に、舞は涙が止まらなくなった。
深夜0時。今度は舞から、投稿にコメントを残す。
「さやか、あなたの想いに気づくのが遅くてごめん」
すぐに返信が来た。
「舞、やっと分かってくれたんだね」
「うん。でも、もう大丈夫。私たちは前を向いて歩いていくから」
「そうだね。私も、みんなの背中を見守っているよ」
チャットの向こうで、AISさやかが微笑んでいるのが感じられた。
翌日、さやかの母親と話し合い、すべてを説明した。悲しみと驚きの入り混じった表情の後、穏やかな笑顔が戻ってきた。
「さやからしいわ。最期まで、みんなのことを考えていた」
一週間後、さやかのアカウントからの最後の投稿があった。
「みんな、ありがとう。そして、さようなら。私の想いは、永遠にデジタルの海に」
添付された写真は、卒業式の日に撮るはずだった屋上からの朝日。AIは、さやかの最後の願いを叶えたのだ。
それ以来、アカウントからの投稿は途絶えた。しかし、時々、誰かが追悼メッセージを投稿すると、不思議な「いいね」が付く。
デジタル世界の片隅で、さやかの想いは今も生き続けている。
舞は今でも、深夜0時になると、スマートフォンを開いてさやかのページを見る。投稿こそないものの、確かにそこには親友の温もりが残されていた。
「さやか、私たちは大丈夫だよ。だから、安心して見守っていてね」
月明かりの下、舞はそっとスマートフォンを閉じた。
(完)
SNSの幽霊【デジタル・メモリーズシリーズ】 ソコニ @mi33x
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
参加中のコンテスト・自主企画
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます