「弓削さんの言うとおりだよ、黒崎くろさきさ……じゃなくて一色いっしきさん」

「黒崎でいいです、所長」

「所長、聞いてたでしょ? 怜ちゃん帰りますからね。そんで、あたしも帰ります」

 怜と自身のパソコンを閉じながら、弓削がぴしゃりと言い放つ。

 これに対し、所長——藍原あいはらは「みんな厳しいなー」としょぼくれるも、怜と弓削のデスクから書類を撤退させた。どうやら、続きは自分が引き受けるらしい。

「わー、ほとんど終わってる。ふたりともさすがだね」

 まるで抜けた炭酸のような、ぬるい語気。釘がどこまでも沈んでいきそうな糠。

 とはいえ、この男。まだ四十代半ばであるにもかかわらず、ここに会計事務所を構えて二十年弱という、驚くべき経歴の持ち主なのだ。人は見かけによらない典型例だと言っても過言ではないだろう。

「黒崎さんがここに就職してくれて本当に嬉しいよ。お父さんにも感謝しないとね」

 怜の顔を見つめながら、しみじみと藍原が告げる。懐かしさを重ねるように、怜に視線を注いだ。

「お父さん、すっごく優秀な方でしたもんね。入所したばかりの頃、あたしほんとにお世話になって……」

 続いて弓削が言葉を落とす。伏せた目には、はっきりと哀惜が滲んでいた。

 怜の父親——黒崎くろさき隼人はやとは、以前この事務所に勤めていた税理士兼公認会計士。

 優しくて、温厚で、少し天然で。人一倍努力家で、誰からも慕われるような、そんな人だった。

「寂しいね」

「……はい」

 デスク脇に置いたままとなっている、隼人の社員証。純和風の怜とは対照的な色素の薄い肌と髪が、柔和な人柄をよりいっそう引き立たせた。

 今から七年ほど前。隼人は、怜が高校に入学してすぐに亡くなった。……癌だった。

 準備も覚悟も何もできないまま、最愛の父と死別した。さらに追い打ちをかけるように、当時住んでいたマンションを追い出された。理由を訊けば、「未成年者をひとりで住まわせるわけにはいかない」のだと返ってきた。

 頼れる親族もなく、為す術も知識もなく、途方に暮れた。幼い頃に母を事故で亡くし、そのうえ父をも病気で亡くし、どうして自分だけ生き残ってしまったのか。

 いっそ自分も連れて行ってくれたら——そう、思ったりもした。

「でも、ひとりじゃないから」


 ——いやいや、どう考えてもガキがひとりでうろついていい時間じゃねぇだろ。何やってんだよ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る