序章 第03話 | 逢条 陽 vs 成城 結月

4月9日 22:33


ホログラム世界の冒険が終わり、およそ1時間。

見つめていたのは、日常世界への扉だった。


東境都、ひがし区、据田(すえだ)。


それは、都内に初めて生まれたスラム。

その一角に佇む、プレハブ小屋のようなアパートの101号室。


人には言えない、逢条家宅。


そんな日常世界への入口に鍵を挿し込み、それをガチャリと回して、扉を引き開けようとする。

すると耳を突いたのは、思いの外、非日常的な音だった。


-カチャカチャ、ガジャッ


「・・・ん?」


-ガジャッ、ガジャッ


「あれ?」


おかしい。

鍵を回したことで、むしろ扉が施錠されてしまっているのだ。


つまり、鍵は最初から開いていたということ。


母親は、昼も夜も働きづめで、今夜も家にいないはず。

猛毒親父は、自分が小学生のとき、覚せい剤取締法違反の再犯で収監され、今も塀の中にいる。


だとすれば、答えは一つ。

何しろここは、東境で犯罪発生率ダントツ1位の、貧困地区。


「・・・空き巣かよ」


恐る恐る鍵を再び回し、ソッと扉を開けて、玄関に佇む竹刀を掴み、そこに足を踏み入れる。


居間、自分の部屋、母親の部屋。

竹刀をガッシリ握り、順番に歩み寄り、ライトをパチパチ点けていくと、状況が明らかになった。


荒らされた形跡は、無し。

何かが盗まれたようにも、見えない。


どうやら、母親が鍵を掛け忘れただけのようだ。


「ふう」


そもそも、こんなボロ家に入る空き巣はいない。

ホッと一息つくと、あふれるホワイトライトの中で、「シン」という音が耳を撫でた。


居間の食卓の上には、母親がつくり置いたオムライスの皿。

その物憂げな様相は、まるで、ある種の静物画のようだ。


-晩御飯


皿の横に添えられた母親のメモ書きが、そんな静物画風の夕飯に、更なる侘しさを添えている。


数時間前、柏木家に足を踏み入れたとき、そこには食卓を囲う柏木家全員の姿があった。

その一家団欒とは打って変わった、我が家の「食卓」の静けさは、どこかしら祭りの後の空白を思わせる。


そもそも、さっき柏木の家でポップコーンを頬張ったので、そこまで腹は減っていない。

オムライスの皿を自分の部屋に持ち込み、それを無造作に机に置いて、何とはなしに窓の外を眺める。


散らばったゴミが、放置された道路。

そこをうろつく、ホームレスと汚れた野良猫。

「HELL」というグラフィティが吹き付けられた、真正面の家の窓。


今夜は、月が消えかけている。


昨日、夜空を煌々と照らしていた満月は、今、その大半が雲の向こう。

その月光の欠落を、何とか補完するように光るのは、壊れかけの道路照明灯。

弱々しい光のもと露わになるのは、醜悪なスラムの様相。


結局、「家に行っていいか」という問いかけに対し、結月からの返事はないまま。

しかし、最後にスマホを見たのは30分前。

もしかしたら、今頃詫びでも入っているかもしれない。


そして、ポケットからごそごそと10世代前のスマホを取り出す。


ホーム画面に鎮座するのは、カメラに向けて堂々拡げた、東境都中学校剣道大会、優勝の賞状。

その賞状の上端からにょっきり伸びているのは、それを胸に掲げる若かりし自分の、誇らしげな顔。


新しいメッセージは、ゼロ。


「返事くれないの?」


昼に作った、結月へのメッセージ。

それを作成してから半日経つにも関わらず、そのステータスは未だ下書きのまま。


「送信」ボタン。


親指からそこまで、たったの1センチ。

しかし、その1センチ先が、宇宙の果てのように遠い。

力を込めて押そうとしても、指が逸れて届かない。


親指とボタンの間の時空が、完全にねじれてしまっているのだ。


そのまま20分、いや30分ほど格闘するも-

遂にねじれ時空を攻略できず、せんべい布団の上に、スマホをボンと放り投げる。


そして、自らもそこに転がろうとした、その瞬間。

孤独な夜の静けさを、微かな振動音が打ち破った。


ねじれ時空の、向こう側。

その世界の住人が、交信を求めて、布団を小刻みに震わせているのだ。


それは、繋がるための交信なのか。

それとも、断ち切るための交信なのか。


それが分からないまま、震えるスマホを手に取った。


4月9日 23:15


「・・・もしもし。陽君?」


「ゆづき」


「陽君。あの・・・ずっと、返事できてなくてゴメンね」


「できてなくて?しなかっただけだろ」


「・・・ゴメン」


体を絞られた小動物のような声で、再び謝る結月。


しかし、恐らくそれは、返事をしなかったことについての謝りではない。

それは、「返事をしない」という行為の背景にある、残酷な決心についての謝り。


結月の口調から、言葉の合間の妙な空隙から、そう察しがついてしまった。


「あのさ、もらった電話であれなんだけど、先に俺が話していいかな?」


「・・・いいよ?」


少しの困惑を帯びた結月の声が、不協和音のように右耳に響く。


「俺ら、もう終わりにしないか?」


それは、自分なりの駆け引きだった。


僅かな可能性ではあるが、結月の心のどこかには、まだ迷いが残っているかもしれない。

そんな中、こちらから破局を持ち掛ければ、気持ちが定まり切っていないが故に、その提案を一旦否定してくれるかもしれない。

つまり、止めを刺される前に、一か八かの時間稼ぎに賭けたのだ。


「・・・」


暫しの、沈黙。

しかしそれは、重苦しい声が電波を伝う前の、準備的な沈黙に過ぎなかった。


「・・・うん」


「うん?・・・うんってのは、終わりでいいんだな?」


「残念だけど、陽君がそう思うなら仕方ないよね」


否定することも、迷うこともない、その結月の声。

その声が、鼓膜を震わせ、三半規管を揺らして、平衡感覚すら狂わせる。


駆け引きは、相手が自分を求めている場合にのみ成立する。

相手にその気持ちがない場合、虚しい小細工になるだけだ。


そんな事実を、今学んでしまった。


「じゃあ、切るね」


「待てよ、切んなよ」


そこに、駆け引きも何もない。


この電話が切れたら、関係が切れてしまう。

この通信が終わったら、通い合うものがなくなってしまう。


好きな何かから、突き放されてしまう。

またしても。


だから、必死で結月を引き留めた。


「何で、否定しないんだよ」


「俺ら、もう終わりなのかよ」


「なあ?」


最後の力で放った言葉たちが、電波の向こうに消えていく。


そして、再びの沈黙。


それは、何かが死んだ後に訪れる、絶対的な無音なのか。

もしくは、そこにはまだ、次の言葉が生まれる可能性が含まれているのか。


「・・・何とか言えよ」


「・・・だって陽君、変わっちゃったみたいだから」


「何?」


「授業中は寝てるし、成績はボロボロだし、挙句の果てに下の人たちとつるんで、どうしちゃったの?」


結月と出逢ったのは、間晋経政高校の特別進学課、略称「特進課」に入学したときだった。


下の人たち。

それは、間晋経政の「特進課」が、「普通課」の学生たちを見下して呼ぶ俗称。


特進課は、校舎の最上階に位置している。

普通課は、そこから下の階層すべて。

それが故に、下の人たち。


勿論それは、物理的階層の上下のみを意味しているのではない。


特進課と普通課の間には、偏差値30以上の開きがある。

その呼び名は、学力に伴ってもたらされるであろう、将来の社会的階層を示唆しているのだ。


「・・・別に、誰とつるもうが勝手だろ?」


「そうやって開き直るなんて、やっぱり下の人たちに感化されちゃったんだね。だから勉強もろくにしなくなっちゃたんだ?」


「・・・じゃあ俺が成績優秀ないい子ちゃんでいれば、それで満足かよ?俺にだってな、色々あんだよ。俺は数字出し続けるだけの機械じゃ・・・」


「そうなってくれるの?」


「何?」


「だって、それが陽君でしょ?」


「・・・それが、俺?」


約1年前-

3月15日 19:17


背中の「敗北記念日」を、ぺたりと湿布で覆い隠し、それ以外のすべてを晒す。

同じくして、あらゆる衣を脱ぎ捨てた、成城 結月の目の前で。


それは、結月の部屋で迎えた初夜。


生涯で13回もアイドルにスカウトされた美貌を持つ結月。


どこかしら猫を思わせる、パッチリと大きな目。

すらりとした鼻と、控えめな口が織り成す均整。

ほっそりとした首に繋がる、シャープな顎の線。


しかし、この夜については、そんな整った顔が歪んでいる。

あふれ出る愛欲と、押し寄せる快楽で。


「陽君!!!」


その瞬間、結月は、二人だけのものとなった成城家の端にまで響くような声で、自分の名前を叫び上げた。


仄かな桃色に染まった、可愛らしきベッドの上で。

激しい動きで赤く火照った、自分の肉体の下で。


その結月から、顔が焦げつくような熱視線を受ける中、こちらも絶頂に達していく。

そして、熱視線に対するお返しと言わんばかりに、結月の内側に、熱々の液を送り込む。


「あア!!!」


その瞬間ときたらない。


脳細胞の一つ一つがジャンプするような、飛躍的快楽。

オスの最大の役割を達成したという、本能的自負。

好きな誰かとの結びつきが極まったことでもたらされる、精神的充足。


それらが、脳内で混ざり拡がる。


まるで、海を泳いでいるような気分だった。

どこまでも広く、暖かな海を。


-ドサッ


脱力し、その海に体を預けるように、ごとりとベッドに仰向けになる。


すると結月は、拡がった自分の腕の中に身を寄せ、そこで自らの体を少し丸めた。

まるで、自分とその海にたゆたうように。


そして、抱き合いながら少しの言葉を交わした後だろうか。

結月は、自身の甘い声色を、少し真剣なものに変え、こちらに質問を投げかけた。


「ねえ。陽君って、将来何になりたいの?」


「・・・俺は、剣道でやってこうって思ってるけど」


「剣道でやってくって?」


「警察学校に行って警官になって、警官として剣道やってくって意味だよ。こういう人たちのこと、特連って言うんだけどさ。剣道追究したいやつは、特連として警察に入るんだ」


「それで?」


「それで、特連たちが参加する剣道大会で日本一を争う」


「・・・それで日本一になって、お金が稼げたり有名になったりするの?剣道って、オリンピックの種目でもないよね?」


「いや、そういうのは無いけど。まあ、特連の先生とかになれれば、ちょっとは給料もらえるのかもしんないけど」


「・・・じゃあ、要するに公務員になるの?」


「まあ、そうだね。でも、社会的なくくりとかはあんま気にしてないよ。とにかく、剣道が一番大事だからさ。それを追求できる環境に行きたいってだけで。っていうか、将来決めんのって、そういうことだろ?」


「・・・陽君の学力なら、いくらでもいい大学行けると思うけど?世界で一番有名な会社にも入れるかもよ?入りたいと思わない?何なら、政治家とか官僚みたいな、上級国民だって夢じゃないわよ」


「いや、夢じゃないって・・・そんな夢、持ったことねえし。結月はどうすんだよ?アイドルとかにはなんないの?」


「え?」


「13回、だっけ?アイドルにスカウトされたんだろ?」


「陽君、本気で言ってるの?アイドルみたいな不安定な職選ばないわよ。アイドルっていう人たち使って稼ぐ仕事なら、検討はするけど。そうだ、陽君。ヒップホップとか好きだったよね?外資系のおっきなレコード会社とかどうなの?」


「え?」


「一緒にアイドル売り出して、稼いだりして?」


「いや、ちょっと俺は剣道以外に考えられないけど」


「ふうん。まあ、いいわ。とにかく、まだ時間はあるしね。ゆっくり、アタシと将来決めてこ?」


結月は、少し圧をこめて、「将来」という言葉を口にした。

その圧力で、心の机の中央に置いていた「剣道」という文字が、ストンと床に落とされた気がして、どこか気持ちが悪かった。


まあ。

でも、いいか。


とにかく、気持ち良かったし。


しかし、脳をやわらかくほぐす恍惚感の隅で、その気持ち悪さは、いつまでも残っていた。

まるで、美味しいジュースに紛れ込み、舌に纏わりついてしまった異物のように。


-再び、現在

4月9日 23:19


「剣道に熱中してるのに、成績はいっつもトップクラスで。そんな陽君だから、将来感じて付き合ってたんだよ?」


「将来・・・」


ハッとした、気付き。

それは、膝から下の力が抜けるような。


結月の言う「将来」とは、「逢条 陽の将来」のことではない。

それは、「逢条 陽というエリートの卵と付き合っている、自分自身の将来」のこと。


つまり、結月は、逢条 陽と付き合っていたのではない。

来たるべき、自分自身の輝かしい将来と「付き合っていた」のだ。


「結月。もう、いいよ」


「いいよって、何が?」


「話になんねえから、もういいよ。お前は、俺のことを何にも分かってない」


「分かってない?成績優秀で-」


「違えよ。俺は、そういうスペックの集合体じゃねえんだよ。ショッピングでもするみてえに人と付き合ってんじゃねえよ。俺は、失敗して、スペック全部失っても、俺のままなんだよ」


「陽君、何言ってるの?」


そのとき、あの、結月との初夜を思い出した。


こちらの頭を撫で、背中を触り回す両手。

こちらの膝の裏側を、激しく締め上げる両足。

こちらの大事な部分を、抱きしめるように包む秘部。


しかし、それらの両手両足は、いつしか不気味な触手に変わり-

その秘部は、こちらの養分を吸い上げる、危険な管に変容していく。


驚き、結月を見てみると、そこにはイカのような、クラゲのような。

或いは、それらが結月と混ざり合ったような、得体の知れない顔があった。


それは、吃驚してのけぞる自分を意にも介さず、こちらを押し倒すや否や、大事な部分の上にずるりと跨り、その体躯を何度もうねらせ、次第に絶頂に達していく。


その奇怪なエクスタシーの瞬間、それが叫び上げたのは、「陽君」ではない。

聞き取ることすらできない、何者かの名前だった。


「#@#&**!!!」


そうか。


結月は、自分の正体を知らないままに。

自分は、結月の正体を知らないままに。


お互いが、お互いの正体を知らないままに、体だけを重ね合わせていたのだ。


「・・・だよ、お前?」


「え?」


結月が聞き取れないほどの小声で、それをボソリとつぶやいた瞬間。

シトシトと、雨が降り始める音が聞こえた。


外は、雨。

地球の夜をやさしく照らしていた月は、雨雲の影へと消えてしまった。


いや、もしかしたら。

それは、そもそも地球を見てすらいない、単なる岩の塊だったのかもしれない。


「誰だよ、お前?」


直後、電話が切れ、激しさを増す雨音だけが虚しく鳴り響いた。


4月10日 0:05


いつの間にか日付が変わり、18歳の誕生日が来ていた。

視界にあるのは、現実世界ではなく、再びのバーチャル世界。


随分前に柏木から譲り受けた、ヘッドマウント・ディスプレイ。

頭の上半分をすっぽり覆うこの機器に、自分の視覚と聴覚を委ねている。


何も考えず、只、ぼんやりと。


結月との別れ。

それにより、心に生まれた空白と、孤独な誕生日の静寂を、架空の賑わいで、どうにかこうにか埋めようとしている。


さっき口にしたオムライスでは、到底それは埋まらかったからだ。


バーチャル世界をしばし漂流し、行き着いたのは、お馴染みの動画視聴サイト「YOU_(ユースペース)」。

そのユースペの画面には、幾つかのオススメ動画が鎮座している。


・ヒップホップのミュージック・ビデオ

・イマーシブ映像で学ぶ、「胴」の打ち方のコツ

・サイバーキャスター「ホシレモン」からの重要なお知らせ


このオススメ宇宙においては、異なる時空が、並列的に存在するのだ。


その並列時空を、ぐいぐいとスワイプ。

無作為に着地した時空をぼんやり眺め、いつしか事切れたように眠りに落ちる。

それが、ここ最近のルーティーン。


しかし、今夜に限っては、そのルーティーンが打ち崩されてしまった。


タップしたかも定かではない、見知らぬゲームの実況動画。

その動画の広告が、視界を覆った瞬間に。


白い画面。

真ん中に、不思議な色の点がある。


その不思議な点を眺めていると、それが徐々に大きくなり、やがてその点が、煌びやかな文字や色彩の塊であることに気付く。

すると、煌びやかな文字や色彩群が、その点から一気に飛び散り、それぞれのあるべき場所に収まっていく。


色彩たちは、ヘッドフォン、チェスの駒、フライパンに彫刻刀、バレーボールに姿を変えた。

文字たちは、いつの間にか規則正しく並び立ち、文を紡ぎ出している。


その文は、「プロジェクト・カイカ」の名称と、その紹介。


-------------------------------------

あなたの才を活かす場所。

それは、現実世界だけじゃない。


ユニ・ユニバースで活躍し、カイカさせてみませんか?


あなた自身の才能と。

この女の子の才能を。

-------------------------------------


そして、そこに浮かび上がったのは、一人のバーチャル・ガールの姿だった。


-------------------------------------

プロジェクト・カイカ、ドットユーユー。


才ある人工知能、ソラソラが-

あなたをそこで待っている。

-------------------------------------


その瞬間、秘密の花園でひっそりと実った果実が、透きとおる空のもとで「ポン」と弾けたような音が鳴り響いた。


それは、たかだか1分間の広告だった。


しかしそこには、心象世界の「1分間」をぐにゃりと曲げ-

数年間、あるいは、ゼロコンマ1秒をも意識させるような、不思議な何かがあった。


雨粒が花からぽとりと零れ落ちたとき。

そこに宇宙のうごめきを感じるような。


うまくは言い表せないが、そんな瞬間に似ていた。





















「Happy Birthday!」






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る