第13話

 リョウは骨壺に納まって、故郷の仙台に帰って行った。数太は東京駅のホームまで見送った。リョウの両親は公務員だと聞いていた。二人とも礼儀正しく真面目だった。数太は泣けて泣けてしょうがなかった。玲奈を失った時より悲しかった。

(リョウさん、結局、オレに紹介してくれなかったんっスね)

数太は、白風呂敷に包まれたリョウに心で愚痴を言った。新幹線が動き出した。数太はリョウから離れられなかった。新幹線の速度に追いつけなくなるまで、数太はホームを走った。

 リョウを見送った数日後、数太は行きつけのヘアーサロンのドアーを押した。サロンは代田橋駅前にあった。久しぶりだった。鏡の前に座って自分をしげしげと見た。髪のカラーはすっかり落ち、薄レモン色のみじめなものになっていた。

(オレの色が抜けた髪を、リョウさん、シンキ臭いって言ってたっけ)

「今日はどうする?」

鏡越しに店長が笑顔を散らした。この30代前半の店長は、数太が少し気になる美人だった。

「どうしよっかなぁ~」

「今日もカラー入れる?」と店長は言ってカルテを見た。

「丁度、2か月前ね?」

「えっ?」

「前にウチに来てくれたのが、5月17日よ」

(ああ、そうだった)と数太は思い出した。

(ここでカラーを入れた後、あの自殺現場に居合わせたんだ)

「手島さん?」

店長は口角を上げて愛想笑いをしていた。

「今日どうする~?」と言って、2本の指で数太の髪を挟み上げた。

「ううぅん、どうしよっかなぁ……」

「まあ珍しい。今日は考えて来なかったの?」

数太は頷いた。

「今日もカラー入れる?」

「そうだなぁ~。思い切って、坊主にしようかなぁ」

「坊主! また何の心境の変化!」

「まあ、いろいろあって。うん、坊主にしま~す」

「えっ、いいの?」

数太は明るく頷いた。

 数太の髪にバリカンが入った。ザッザッと、シンキ臭い髪がヘアーエプロンに落ちた。

「前に、ここでカラー入れてもらった直後、凄い事件があったんっスよ」

数太が鏡の店長に話しかけた。

「何かあったの?」

「駅で自殺があって、その現場に居合わせて」

店長の視線と合った。店長はバリカンのスイッチをオフにして、記憶を手繰る表情をした。

「ああ、あれね。そうそう、手島さんを送り出して、丁度お昼の休憩を頂いていた時、駅前に救急車とパトカーが集まって……。覚えてる、って言うより、自殺された方、ウチのお客さんだったのよ」

「えっ、そうなんっスか?」

「ううん。でもそんなに通ってくれた訳ではないの。マイさんって人」

「マイ?」

「ええ。ほらあの、踊りを舞ったの『舞』」

「ええ……ぇ」

「きれいな人だったのよ」

「飛び込む前に、オレ、目と目が合ったんっスけど、確かにきれいだった。ちょっと居ない位きれいだった」

「そうなの、そうなの。それにね、ファンシーグッズや絵本が大好きで、ほら不思議な国のアリスに出てくるウサギ、ああ言ったキャラクターがお気に入りでね、メルヘンチックな可愛い人だったのよ」

「何で自殺なんかしたんだろう……」

「私、何となく分かる気がするの。可哀想な人だったから。でも、気さくな人だったのよ。いろいろな話をしてくれて。身の上話なんかも、よくしてくれたの。確か、新潟の生まれだったのよね」と店長は言った後、バリカンを動かしながらその身の上話を教えてくれた。

 舞は新潟の小都市のクリーニング屋の娘だった。早くに母親を亡くしたのだそうだ。あとに入った連れ子持ちの継母は、気性の激しい女で、舞とは合わなかった。気の弱い父親は継母の言いなりで、自然、舞の居場所はなくなった。舞は家出同然で上京をした。

17の夏だった。

「舞ちゃん、高校の家政科に通っていたそうなの。でっ、裁縫が得意で、コートや浴衣ぐらい縫えたそうよ。家がクリーニング店をしていたでしょう。だから、お直しの手伝いで、お小遣い稼いでいたんですって。手先の器用な人だったわ。洋服やバッグには、必ず『MAI』って、アルファベットの刺繍を入れて……、あの斜めになっている書体、何て言うのだったかしら?」

「斜め?」

「アルファベットのゴシック体じゃあなくって……、あの、ココまで出ているのに……」

「イタリック体?」

「そうそう、イタリック体。そのイタリック体で、ほとんどの持ち物に、『MAI』って刺繡をいれていたのよ。それも薔薇の花が絡まっている凝ったものなの。細かい刺繍だったわ。ネエ、器用でしょう」

「そうっスねぇ~」

「舞さんに『凄いわねぇ……』って言ったら、『自分の持ちモノには、全部このネームを入れるの。ネームを入れたものは、私のものって言う、しるしだものね』って笑っていたわ」

「へぇ—」

「上京した時にね、洋裁の腕を活かして、原宿のショップかなんかで働こうって……。高校生の知恵よね。簡単にそう考えていたんですって」

ところが、身元がハッキリしない少女を雇ってくれるところは、オイソレとは見つからなかった。バイト募集の張り紙を店頭に見つけても、敷居は高く感じた。3日目の夜を深夜営業のマクドナルドで潰していた。そこに1人の男が現れた。

「家出少女を食い物にする悪い男よ。だいたい想像出来るでしょう? 舞ちゃん、お約束のパターンにはまったわけ。『口には出来ないようなお仕事』って、無邪気に笑っていたけどね」

舞は『口には出来ないようなお仕事』を転々とした。キャバクラで働いていた時、そこの従業員と付き合い始めた。

「そのキャバクラで、裾がここにある浴衣を着ていたんですって」と店長は腿と股との境目に指でラインを引いた。数太は赤くなった。

「付き合った従業員の男に借金があったみたいでね。2人は、夜逃げして……」

舞は結局、惚れた男のカモにされた。男は働かず、舞は相変わらずの水商売で生活を支えた。男は、逃げた先でもギャンブルで借金を重ね、挙句の果てに女を作って姿をくらました。

「舞ちゃんのアパートに、人相の悪い男が2人来たそうよ」

舞は借金の肩代わりとして、もっと金になる仕事を始めさせられた。

「『身体を張ったお仕事だったの』って言っていたわ。だいたい分かるでしょ」

その『身体を張ったお仕事』先でまたある男と知り合った。今度は店の客だった。

「『わたし、優しい人に弱くって……』なんて、恥ずかしそうに言ってたの。次の男は相当優しかったみたいよ」

その優しい男は、舞に何度も小遣いを強請った。舞は店に借金までして貢いだ。ところがその男には妻子がいた。ある日、男の妻と名乗る女が、舞のアパートに怒鳴り込んで来た。

「『うちの亭主から、いくら金を巻き上げる積りなのよ。この泥棒猫!』って、髪の毛を引っ張られたそうよ」

「ううぅーん。でもあれだけの美人だったら、他に何とかなりそうなもんだけど……」

「そうそう、そうなのよね。きれいだから男に貢がせるぐらい出来そうでしょう。だから私も言ったの、銀座とかで、高級な男を相手にすればよかったのにって。すると『わたし、臆病で……』って照れ笑いして……。代田橋に住むようになったのは、1年前ですって。お店の借金を肩代わりしてくれた男の人が現れて……。その人が代田橋に住んでいたのね。それで、ここへ引っ越して来たそうよ」

肩代わりしてくれた男と出会った所は、『身体を張ったお仕事』先の仕事仲間と、たまたま飲みに出かけた居酒屋だった。舞は、『身体を張ったお仕事』から身を引き、代田橋の男のアパートに引っ越して来た。引っ越して、得意の裁縫で家計を補いながら、慎ましい暮らしを始めたらしい。やがてお腹にその男の子供を身籠った。

「籍は入れていなかったみたい。舞ちゃん、『やっと、人並みの幸せを掴んだのよ。よく怖いほど幸せって言うでしょう。でも今のわたしは、痛いほど幸せなの。もう絶対、離さないの』なんて惚気てね。『ウチの人に、『MAI』って、タトゥーを、左手の薬指に入れてもらったの。永遠にわたしのものって言うしるしに……』って、嬉しそうに笑っていたわ。よく2人で歩いているところを見かけたの。仲良くってね。建築関係のお仕事じゃあないかしら、相手の男の人。いつもそんな恰好をしていたわ。それがね、カッコイイ男だったの。私も、ちょっとキュウってなっちゃって」

数太は唇を尖らせて、肩を上げた。

「でも、不幸な人って、とことんツイていないみたいね。その男の人、他にも女がいて。二股だったそうよ。見抜けなかった舞ちゃんも舞ちゃんだけど……。相手の人、逃げちゃたんですって、女と。そのショックで舞ちゃん、流産しちゃって。舞ちゃん、きっと思いつめたのよねえ」

数太は(あれっ)と思った。どこかで聞いた、いや見たような話だと思った。ディジャヴではないかと思った。ただそれが、どこでいつ聞いたか見たか思い出せなかった。

「近所の人の話だと、ちょっと気が変になっていたんじゃあないかって。舞ちゃんって、恋愛依存度が高いなぁ~って、わたしも思っていたの。それにね、『わたしって、独占欲が強くて~』って、本人も認めていたんだけど、ちょっとあれなの」

「あれって?」

「男の人が、異常に好きなタイプ……」と店長は口を濁した。

「つまり色情狂」

「極端ねぇ……。そう言うんじゃあなくて、ほら、ファンシーグッズとか好きなコって、頭の中がお花畑で、自分の都合のいい方に思い込んでしまいがちでしょう……。おめでたいって言うか」

店長はバリカンをオフにして数太の頭から髪の毛を払った。そして作った小さい声で、

「それにね、流産してから、同じ年格好の男の人を見ると、変な薄ら笑い浮かべるようになってしまって……」と言った。

「そう言えば」と数太は鏡越しに店長に言った。

「オレと目と目が合った時も、笑っていたと思う」

「そうなの……。独善的な人って、怖いのよ……。手島さんの頭、形がいいから、坊主よく似合っているわ。触ると気持ちいい」

店長は数太の頭を撫ぜながら、愛想よく笑った。そして、

「あら?」と目をしばたたかせた。

「手島さん、襟足がかぶれているわよ」

店長は合わせ鏡にして襟足を数太に見せた。数太は首を斜めにして正面の鏡を覗いた。

「本当だ。赤くなってる……」

そこへ、

「いらっしゃいませ。休憩、ありがとうございました」と、若い女が会釈して鏡の中を通り過ぎた。数太はそのコと目と目が合ったような気がした。

「えっ、店長。今の人は?」

「やだ手島さん。隅に置けない。ウチの店に入った新人のアシスタントよ」と言ってから数太の耳近くに口を寄せて、

「かわいいでしょう? でもちょっかい出したら駄目よ」と囁いた。

「な、なに、言うんですか~」

「ねぇねえ」と店長は新人のアシスタントに声を掛けた。

「はーい」

「こちらのお客様のシャンプーをお願いしまーす」

「はーい」

「くれぐれも、ちょっかいを出さないでね」

店長はまた、数太の耳元に囁いた。

(しっかしこの店長は、自殺した女のこともそうだけど、よく人を見ているなあ)

数太は変に感心した。

 シャンプー台に仰向けになって寝かされた。顔の上にガーゼを被せられた。

「お湯加減は大丈夫ですか?」

アシスタントが小鳥のような声で尋ねてきた。

「はい」

坊主頭にシャンプーは冷ッと感じた。初めて試した坊主だった。冷ッとした感覚は新鮮だった。

「お痒いところはないですか?」

「大丈夫です」

それから数太は得意のちょっかいを出し始めた。

「いつからこのお店にいるの?」

「1か月前からです」

数太は顔のガーゼをずらした。

「オレ、手島って言います。手島数太。アシスタントさんは何て言うんですか?」

アシスタントの笑った視線がチラッと数太の目の上を滑った。

「新田って言います」

アシスタントはガーゼを上げた。

「新田さんかぁ……」

数太は下の名前も聞こうかと思った。思ったが、今日はやめにした。シャンプーが流された。今度は粘り付く冷たい感覚が頭皮に染みた。甘ったるい匂いもした。

「坊主頭にトリートメントって変ですよね」

数太の言葉に、アシスタントは小鳥のような声で笑った。

「新田さん」と数太はまたガーゼをずらした。

「シャンプーする時のこのガーゼ、オレ、苦手なんです」

「えっ」

「なんかさあ、ほら、ドラマなんかで死体の顔に白い布を被せるけど、あれそっくりで」

「そう言う人、何人かいましたよ」

「それに、きれいな顔が見れないから」

ちょっと、言い過ぎたと思った。とっ、その時、突然、シャワーの水量が増え、湯が数太の顔を直撃した。

「大丈夫ですか!」

アシスタントは、小鳥が飛び立つような声を上げて蛇口を調整した。数太は眩しいほどの優しい笑顔で頷いた。アシスタントはタオルで数太の顔を拭くと、またガーゼを上げた。数太はそれをすぐずらした。

「だから、顔が見えなくなるって」

アシスタントは小さく笑ってガーゼを上げた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る