第三話

 相合傘なんて、何年振りだろうか。

 多分高校生以来。少なくとも、いい大人がすることじゃない。ましてやカップルですらない年下の女子高生となんて。

 道ゆく人の視線がぐさぐさ突き刺さる。多分、気にしすぎなんだろうけど。

 不幸中の幸いは、彼女の言うカフェが真実、駅の近くにあったことだ。

 正直、疑っていなかったといえば嘘になる。だってそんなカフェ、全然心当たりがないし。美人局……女子高生が成人女性に?

 けれどそんな私の疑惑は、案内された喫茶店の店構えを見て氷解した。


「ここだよ、お姉さん」


「……ここ、カフェだったんだ」


「わかんないよね。わかる」


 そのカフェは、あまりに地味だった。

 いや、うーん。地味というか、わかりにくい。お店感がぜんぜんないのだ。一見しただけだと、ちょっと小洒落た一戸建てにしか見えない。

 わかりやすい看板はなんてものは出ておらず、黒板とチョークの立て看板もなし。一応、出入り口の扉に「Open」と記された板がぶら下がってはいるけれど、それさえスモールサイズで見過ごしてしまいそう。実際、これまで見過ごしてきたわけだし。

 正面に設えられた窓から、控えめな間接照明の光が漏れている。首を伸ばして覗き込むと、確かに喫茶店だった。

 こういういかにも「一見さんお断り」みたいな店は、どうしても一人だと入りにくいのが人情だと思う。

 だけど少女は、一切物おじせずにドアを開けた。

 ちりりん、と風鈴みたいな音がする。変わった音のドアベルだなと思ったら、本当にドアの内側に風鈴がぶら下がっていた。

 多分、変わってる。風流……なんだろうか。言われてみればそういう気もする。残念ながら今はもう秋の暮れだけど。

 少女が気安い調子で片手を上げた。


「アキちゃん、ただいまー」


 お邪魔しますでも、こんにちはでもなく、ただいま。

 彼女の後に続いた私は、ぐるっと内装を見渡した。

 外観どおり、こじんまりとした喫茶店だ。

 テーブルカウンターに椅子が三脚。ソファ席がひとつ。二人用のテーブル席がひとつ。以上。

 私たちの他に客はいない。

 だけど──いい。

 感じの良い店だ。なんていうか、品がある。それでいて、ツンとお高く止まっている風でもない。

 明るすぎない間接照明と、品の良い調度品。天井のシーリングファン。部屋の隅に置かれた、背の高いフィカス・ウンベラータの緑。

 その全てが、清潔感のある空間にぴったり調和していた。

 そして──


「おかえり、いばら」


 カウンターの奥には、漆黒のバリスタエプロンを纏った美女がいた。

 美女だ。まごうことなき美の女である。

 ひえ、と心の中で息を呑んだ。

 長い緑の黒髪に、ノンフレームの眼鏡。年齢は多分私よりも少し上で、サマーニットを押し上げる膨らみはエプロン越しでもわかるほど大きい。

 あの人が、言っていた従姉妹か。この子といいマスターといい、美形の遺伝子を継ぐ家系なんだろうか。

 眼鏡のレンズが、きらりと光を反射した。


「そっちの人は?」


「わたしのお客さん」


「へえ」


 ちらりと私を一瞥した後、美人マスターはメニューとおしぼりに加えて、ハンドタオルを差し出してくれた。


「ご注文は、こちらからどうぞ。あと、ハンドタオルはサービス」


「あ、ありがとうございます」


 ありがたく受け取って、髪や上着の水分を拭う。サービスもいい。あと気になるのはメニューだけど……。

 受け取ったメニューは縦長で、二つ折りできるタイプのものだ。意外にも可愛らしい丸文字のフォントを使っていて、なんだか可愛い。写真はなし。なるほど、そういうタイプか。

 さっとラインナップに目を通すと、(こう言ってはなんだけど)チェーンでもない喫茶店とは思えないくらいに充実していた。

 特にデカフェやカフェインレスのメニューが豊富で、ハーブティーも沢山種類ある。これはありがたい。

 スイーツもある。季節のパフェ、美味しそうだな。いやいや、この時間この状況でそれはさすがに甘味はちょっと……。

 視線を彷徨わせる私に、くすっと笑っていばらが言った。


「お姉さん、好きなの頼んでいいよ。わたしの奢りだから」


「え? いやいや、何言ってるの。子供にお金なんて出してもらえないよ」


「子供じゃないよ。わたし、もう十七歳だから。JK2」


「未成年じゃない」


「むぅ」


「いばら」と呼ばれた少女は、どこか不満げな顔のまま片手を挙げた。


「お金は気にしなくていいのに。まあいいや。アキちゃーん、わたしハーブティー。あとパフェも」


「えっ」


「なに?」


「な、なんでもない」


 まじか。この時間にパフェいくんだ。いけちゃうんだ。若さってすごいな。

 私が二十四歳で、この子は十七歳。つまり七歳差だ。

 私が二十歳になったとき、この子はランドセルを脱いだばかりだったということになる。わっか。ちょっと泣きそう。


「はい、ハーブティーとパフェ一丁。そちらのお姉さんは?」


「あ。えっ、と。ホットコーヒー……カフェインレスので」


 本当は、知らないカフェで頼む定番はカフェ・オレだ。

 未成年の少女を前に、少し子供っぽいかなと見栄を張った。


「何か軽く食べる? お腹空いてるでしょ」


 言われて気づいた。お昼から、何も食べてない。元々少食なほうだけど、さすがに何か胃に入れたほうがいい気がする。流れ的に少し癪だけど。


「今出せるのは、日替わりパスタかホットサンド。ホットサンドならすぐ出るよ」


「あ、はい。じゃあ、それで」


 ホットサンド!

 きゅる、と胃袋の辺りが小さく鳴いた。

 少女と目が合う。大きな目が笑っているように見えて、私は咳払いした。

 こほん。


「あの、君は……ええと」


「いばら」


 と、彼女は名乗った。不思議な名前だ。


「篠森いばら。名前はひらがなね」


「……篠森さん」


「名前が気に入ってるから、名前で呼んで」


「いばらさん」


「固っ。そっちが年上なんだから、さん付けなんてしなくていいよ」


 注文多いなこの子。


「……じゃあ、いばら」


「はーい、いばらでーす。お姉さんは?」


「あ、雨海。雨海、時雨」


「アマガイってどう書くの?」


「雨に海で、雨海」


「うわめっちゃ雨女っぽい」


 ぐさっと言葉のナイフが突き刺さる。

 この高校生、人が気にしてることを……。


「それで、いばら。さっきのは、どういう意味なの?」


「さっきのって?」


「だから……ええと。一緒に寝てほしいとか、ホテルに行ってほしいとか……」


 ひそひそと声を潜める。

 

「もしかして、いつもこういうことしてるの? もしかして、家に寝る場所がないとか」


「こういうことって?」


 しれっとした顔が白々しい。

 つい、恨めしげな目で見つめてしまう。


「ちゃんと質問に答えて。きみ、分かってて言ってるよね」


「してないよ。あんな風に声掛けたのは、お姉さんが初めて」


 そうなんだ。でも、それなら尚更わからない。


「どうして私なの?」


「お姉さんが運命の人だから」


「さっきも言ってたけど、なんなのそれ」


 いばらが、自身の右目を指さした。正確には、その下の隈を。


「見てこれ。目の隈、すごいでしょ。メイクでも隠しきれないの。これ以上やったら、かえって不自然になっちゃうし」


「ただの寝不足でしょ。私もだよ」


「そう、寝不足。もうずっと、まともに寝られてないんだ」


「ずっとって、三日くらい?」


「大体、半年」


「はっ」


 半年?


「それって……大丈夫なの?」


 口に出してから、ひどく間抜けな質問だと気がついた。

 大丈夫なわけがない。

 人間が健康的で文化的な生活を送るために、睡眠は必須だ。


「もちろん。病気だよ。不眠症ってやつ」


「病院は?」


「色々行ったよ。でも、心因性だろうって。つまり、原因不明ってことだよね」


「そっか……」


 睡眠障害は特に珍しい病気じゃない。

 私の会社でも、治療を受けている同僚がいる。私も一時期、危ういところまで踏み込み掛けたことがある。

 眠くならないわけじゃない。眠いのに、寝られないのだ。あれは辛い。

 あれ? でも。


「でもきみ、電車で普通に寝てなかったっけ。私の肩で」


「そう!」


 我が意を得たりとばかりに、いばらが身を乗り出した。半分だけ開いた目がきらりと瞬く。ていうか目、おっきいな。


「そうなんだよ! あれは久しぶりの爆睡だった。何週間ぶりかなぁ。頭の中のもやもやがすっきりして、すんごく気持ちよかった」


「はあ」


「わたしね、毎日あの電車に乗ってるんだ。うつらうつらして、人に寄りかかっちゃったこともある。でも、あんなに深く眠っちゃったのは今日が初めてだよ」


「疲れてただけじゃないの」


「違うよ。もっと疲れてた日も、眠かった日も沢山ある。でも、きちんと眠れたのは今日だけなの。どうしてかわかる?」


「わかると思う? 逆に」


「お姉さんがいたからだよ」


「はい?」


「お姉さんにくっついてたから、わたしは眠れたの。そうとしか思えない」


 私がいたから眠れた?

 いやいやいや。


「絶っ対、勘違いだと思う」


「そんなことないよ。だってお姉さん、いい匂いしたし。体温低めで、触ってても暑苦しくないし」


「匂いは安物の香水だし、体温は末端冷え性なだけで」


「でも」


 テーブルに載せたままだった手が、柔い指先にぎゅっと握られた。

 小さな手なのに、見た目よりずっと力強くて振り解けない。


「本に書いてあったやり方も、出してもらったお薬も、友達の添い寝もハーブティーもラベンダーの香りもモーツァルトのピアノも環境音も駄目だったんだ。お姉さんだけだよ。わたしのこと、寝かしつけてくれたの」


 こほん、と咳払いの音がした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る