第6話 地下施設
「では、いくぞ」
「いえその、ちょっと待ってください」
竜に会う心の準備。
ひとまずおれは深呼吸した。
「その、竜の適性検査ってのは、どうすれば」
「それは簡単らしい。おたがい、目を見ればわかるという話だ」
そんなものなのか。でも「おたがい」という言葉をフルヤさんはつかった。
つまり竜も「相棒はこいつ」と直感でわかるってことかもしれない。
「では、あけるぞ」
「は、はひ!」
緊張して舌かんだ!
フルヤさんがドアをあけ、さきに入る。続いておれもドアをくぐった。
広い。広すぎる空間だった。
なにもない巨大な地下空間。壁や天井は、ただの白いコンクリート。でもここではそのコンクリート自体が光っているようだった。照明らしきものはない。
巨大な空間のすみには、いくつかの建物があった。こちらもただ長方形をしたコンクリートの建物だ。窓があったので、下から数えて三つ。つまり三階建ての建物が、地下の空間なのにすっぽりとおさまっている。
なにもない部屋。いや、なにもないわけではない。
巨大な四角い空間には、巨大な竜が三体、太い鎖でつながれていた。
三体の竜は、どれも寝ているようで静かだ。
「では、近づいてみよう」
フルヤさんに言われ、おれはもう、うなずくしかできなかった。巨大な地下空間に巨大な竜だ。圧倒されて声すらでない。
「竜は、ここ数年でかなりのことがわかってきている」
「そ、そうなんですか!」
フルヤさんが歩きながら説明を始めた。おれも遅れまいと早足でついていく。
「各国から書簡によって情報の共有はできている」
ああ、まえの世界にくらべ、いまのほうが平和。そんな話は新聞で読んだ気がする。どの国も電気という文化がなくなって、自国のことだけで必死だと。
この不思議だらけの世界になり、世界各国は手を取りあっているわけか。
考えをめぐらしていると、まえを歩くフルヤさんが足を止めた。
「まず、
「緑竜ですか」
おれはフルヤさんの背後からでて、眠っている一匹の竜を見た。
「温厚な性格だと、インドネシアからの報告にはある」
緑色した竜の頭へと近づいた。コンクリートの地面にあごを乗せて寝ている。
その目がひらいた。ひらくと、おれの身長ほどある大きさの目だ。
つぶらな瞳だった。温厚な性格というのも、まちがいなさそうに思える。
やさしそうな竜はおれを見て、そしてゆっくりと目をとじた。
「これではないか……」
フルヤさんがつぶやいた。
「次に
まわりこむようにフルヤさんが歩きだした。おれもあとに続く。
「岩のようにかたい皮膚におおわれた竜だ。日本以外ではメキシコで捕獲されたと聞いている」
次の竜へと歩いた。
フルヤさんの言うとおり、竜というより岩のバケモノみたいなやつがいた。
頭も胴体も、ごつごつとした岩みたいな竜だった。こちらは、ごろりと横になって犬みたいに寝ている。
巨大な竜なので、頭に近づくのも距離がある。
「あのこれ、あばれたりしないんですか?」
さきほどは言われるがままに近づいたけど、がぶりとされたら、たまったもんじゃない。
「いまのところ、候補者をつれてきて竜が攻撃をしてきたことはない」
その言葉だと、ときにはあばれることもある、ということだ。
「まあ、安心していい。なにかあったときの準備はできている」
そう言って、フルヤさんは巨大な空間の壁を指さした。
そうか、よく見れば
距離が遠いので、ただの線みたいに見えていた。でもあれは銃口の窓口だ。
恐ろしく高い天井を見あげてみれば、そこにも細長い隙間はあった。つまり上からも横からも、たえず自衛隊が銃をむけているということだ。
話しているあいだに、ずいぶんと石竜の頭に近づいた。でも、石竜はぴくりとも動かない。
「こちらも、脈なしか」
「まだ目もあいてませんよ!」
「ヤマトくん、この竜は、なかなか起きないのだ。どの候補者をつれてきても、こうして眠りこけている」
そうなのか。
「次がシンリュウ」
「シンリュウ?」
「そう、
眠ったままの石竜から離れて、次の竜へと歩きだす。
石竜の巨大な頭をまわりこんで、その「
「うわっ、あれですか!」
まるで巨大なハリネズミだ。でも翼はあった。翼の表面にも針のような皮膚が続いている。
翼を両側にだらりとひろげ、巨大なハリネズミは寝ていた。
「針だらけの竜だと、どうやって乗るんすかね」
疑問に思い聞いてみた。だって背中まで針だらけだ。
「さて、どうだろう。たしかに、あれに騎乗したという情報は、世界からもない」
そのときだ。おれたちの声が聞こえたのか、すっとハリネズミが四本の足で立ちあがった。
「で、でかい!」
遠くから見ていたのでハリネズミのように見えていた。でも針竜がいざ立ちあがると、見あげるほどに巨大だ。
思わず、おれもフルヤさんも立ち止まった。まだ距離はある。でも針竜はおれを見おろしていた。
なんだろう。なんだかとても、悲しそうな目に見えた。竜は、伝説の生きものだ。それがこんな地下で、船の
いや、悲しいともちがうかもしれない。なんだか不思議な視線だ。おれを見ているのは、まちがいない。だけど、なにかおれを見ていないような気もする。
しばらくおれに目をむけていた針竜だったが、四本の足を折って地面へふせると、おれたちとは逆の方向へ頭をむけた。
「これもか」
くやしそうなフルヤさんの声が聞こえた。
つまり、おれは不合格というわけだ。
フルヤさんの顔を見ると、あまりに落ちこんでいるので、なんだか気の毒に思えてきた。
「まあ、こんなもんですよ」
落ちたおれのほうが、そう口にだした。毎月、二十人ほどは候補者がでる。そう聞いたときから、なんとなくこうなる気はしていた。
「今回、できればうちの陸自で取りたかった」
陸自とは、フルヤさんのいる陸上自衛隊のことだ。
「
そうか、だからフルヤさんが案内人なのか。
「フルヤさん、いままでの竜もここに?」
「いや、各地にちらばっている」
「すべて自衛隊ですか?」
これまでに十五匹の竜が、候補者と適合した。そう聞いている。
「そうだな。航空自衛隊が五」
おぅ、さすが空の自衛隊。電気のない世界なので、ジェット戦闘機はない。あるのは、ガソリンだけで動くプラペラ機だ。竜がいたら心強い味方だろうな。
「海上自衛隊が三」
海の方面が三か。
「フルヤさんの陸上自衛隊は?」
「残念ながら、ゼロだ」
なるほど。それはくやしいだろう。
「あれ、でも聞いたのは合計八匹。残りの七匹は?」
「民間の会社などへ、それぞれだ。トヨビシがもっとも多く四体」
おぅ、さすが世界のトヨビシ。
「非常に残念だ」
フルヤさんが落ちこんでいる。なにか言葉をかけないと。
「まあ、また来月も候補者がきますよ!」
「私が担当するのは、今月までだ。来月からは、海自がここを取り仕切る」
ありゃ。そういうことか。
本当に残念そうな顔をしているフルヤさんだ。おれも残念に思ってるけど、この人ほどじゃない。だって日本に十九匹しかいないドラゴンだ。おれみたいに平凡で、運すらなさそうな男が、貴重なドラゴンを手に入れる。そんな話、あるわけがない。
「まあ、残念なのは、こっちもですよ。高校を退学になって、損害賠償の裁判だってしてるんです。そこへ、ひとすじの光が!」
おれの話が理解できたのか、フルヤさんは力なく笑った。
「そうか、お金が必要なときだったか。それは残念だったな。トヨビシあたりに就職すればすごいらしい。操竜者は、総理大臣すら超える年俸だとうわさだ」
それだったら四千万だ!
「あのおれ、石竜をもういちど起こしてみていいっすか?」
おれの言葉に、フルヤさんが少し笑った。
『
なにか聞こえた。
「フルヤさん、なんか言いました?」
「いや、なにも言ってないが」
おかしいな。
『我ノ名ヲ呼ベ』
ほら、やっぱり。
「ここって、魔導器具でスピーカーとかあります?」
「ヤマトくん、正確に、説明してくれ」
いや、だから。
笑って言おうとしたけど、フルヤさんの顔は真剣そのものだ。
そして気づいた。ここにいるのは三体の竜。フルヤさんは言ってなかったか、竜は四体いると。
『我ノ名ヲ呼ベ』
三度目で気づいた。これはスピーカーからの音じゃない。おれの心に直接聞こえてくる声だ!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます