4
「――というわけで、これが真相だよ」
俺たちは部室棟から校舎へと移動した。そしてたどり着いたのは、
「職員室……?」
「ここに真相があるってことですか?」
さっき少しだけ部室を見ただけなのに本当に? という疑問が口をついて出そうになったが、彼女の笑みがそれを止める。それほどまでに、神田会長の表情からは自信が感じ取れた。
「じゃあここに、犯人が……」
ドアの前に立つ成瀬先輩。そこから先の言葉はない。表情も戸惑いを隠せていない。それもそうだ。俺だってここに来た時点で、彼女と同じ心境だった。
成瀬先輩の話だと、部室の鍵を持っているのは部員と……顧問の先生。ここは職員室。
つまりだ。犯人は――
「あら?」
と、ガラリとドアが開く。そこにいたのは今まさに俺たちの頭に浮かんでいた人物、バドミントン部の顧問、貝塚先生だった。
「成瀬さん、どうしたの? 今日、部活はお休みのはずだけど。それに一年の福地君まで」
目を丸くして俺たちを見る。いつも通り、かっちりとしたスーツに身を包んで。
そして手に握られていたのは――赤色の細長い巾着袋。その特徴は、少し前に聞いたばかりのものだ。
「先生、それ……」
成瀬先輩の反応からも間違いない。彼女のラケットケースだ。まさに、動かぬ証拠というやつだった。
「ちょうどよかったわ! はい、これ」
が、貝塚先生は顔を明るくさせると、ラケットケースを渡してきた。
「え……? は、はい」
言われるがままに受け取る成瀬先輩。俺もわけがわからなかった。神田会長だけが、微笑みを崩さずにいた。犯人を追い詰める推理を披露しようという素振りは見られない。
いったいどういうことだ……?
成瀬先輩はおそるおそるといった様子でラケットケースを開ける。
「あ……!」
思わず、といったような声が上がった。その理由は後ろにいる俺も理解できた。
取り出されたラケット。そのシャトルを打つ部分、ガットが光沢を帯びていたからだ。それが意味するところは、
「先生、ガットを取り替えてくれたんですか?」
「ええ、けっこう傷んできてたでしょ? 成瀬さん以外もみんな、夏の大会からずっと使い続けてたから。だから全員分、新品に交換してもらったの」
ちょうど二日間部活がお休みになるからいい機会だし、と貝塚先生は言う。
つまり、部員全員のラケットを貝塚先生が預かってたってことか。成瀬先輩のラケットが盗まれたとかじゃなくて。
「あ、もしかして待ちきれなくて来ちゃったの? ダメだよ、今日はお休みなんだから、打ってみるのは明日、ね?」
「あ、いえ…………そうですね。待ちきれなくて来ちゃいました」
成瀬先輩もそのことに気がついたのか、照れたように笑う。ここに来た元々の理由を告げることはせずに。
「それにしてもよくわかりましたね。ガットの交換時期なんて」
「私も学生の頃にバドミントンをやっていたもの。それになんてったって顧問ですから……ね?」
パチン、と貝塚先生はウィンクをしてくる。
そんな彼女に、成瀬先輩はぺこりと頭を下げた。
「先生、ありがとうございます」
「いいのいいの。次の大会もがんばってね」
「はいっ」
それから俺たちは職員室を後にした。並んで廊下を歩いていた。
成瀬先輩の胸には、大事に抱きかかえられるようにラケットケースが。他の部員のラケットは明日の部活の時に返すことにして、彼女のだけ先に受け取った形だ。
「依祈ちゃんに相談してよかった」
成瀬先輩はひとりごとのように言う。
「依祈ちゃんがいなかったら、私……」
「そんなことはないさ。結果論だが、明日になれば君の不安や心配は取り除かれていただろうからね」
「ううん。その一日は大きいよ。誰かに
成瀬先輩の言うとおりだ。たった一日だが、神田会長の功績はたしかに存在する。
「ともあれ、無事にラケットが戻ってきてよかったよ。……これで事件は解決、かな?」
「うん。ありがとう、依祈ちゃん!」
返ってきたのは、
これがこの人の本来の表情なのか。そしてそれを取り戻したのは、他でもない生徒会長、神田依祈なのだ。見事な推理によって。
そんなことを、俺は今回の取材の最後に感じとったのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます