第伍話 『一兵訓練 加速セヨ』
正義は近藤とともに病院の廊下の奥にあったエレベーターへ乗った。
近藤はエレベーターに乗って、ほかに乗る人がいないのを確認するとボタンを9階、5階、8階、1階、3階の順にボタンを押した後、閉じるボタンを2回押した。
エレベーターの扉が閉じる。
「!!」
正義はエレベーターが
初めての感覚に正義は驚く。
「こ、近藤さん、これどうなっているんですか?」
「ん~?僕たちは今、軍の施設に行ってるのさ」
「軍の施設?」
「そう。軍の施設は町中にドデーンとあるわけじゃない。施設は君たちが暮らしている世界、通称『現界』と、魔のものが住まう世界、通称『魔界』、その狭間にあるのさ」
正義の頭にいくつものはてなマークが浮かぶ。
「いろいろと聞きそうだね、正義君」
「はい、聞いてもいいですか?」
「いいよ」
「じゃあまず魔の住まう世界って何ですか?」
「その通りの意味さ。君もテレビやネットで一度は見たことがあるだろう?世界中に現れては町を破壊し、人を殺すバケモノを。彼らはその魔界から『門』をくぐってこっちの世界にやってきて、世界中で暴れているのさ」
「学校を襲ったのもそいつらですか?」
「いや、その可能性はない。なぜならあちらからこの国に通じる『門』は我々が管理しているからね」
「門を管理ですか……」
「昨日も話しただろう?僕たちはこの国を脅威から守ってきたと。正確には魔界にある『門』を中心に巨大な結界を張り、その結界を僕たち軍が守ってきたのさ。だからあちらの生物がこの国に来るためには我々を倒し、結界を抜けて『門』をくぐる必要がある。そしてそんな芸当はあんなバケモノ、俺たちは『魔人』と呼んでいるが、魔人一匹では不可能なんだ」
近藤の不可能という言葉には絶対的な自信が感じられた。
「じゃあどこから……」
「それは今も調査中ー」
「そうですか……」
「ほかには?」
「じゃあその狭間っていうのは?」
「現界と魔界はいわゆる並行世界で、その間に「無」という空間がある。僕たちはそこに空間を作り、そこに施設を作ってるんだ。この施設へは国中の、エレベーター、個室、あらゆるところから特定の行動をすることで行くことができる。さっきやったようにね」
その言葉を聞いても正義は理解ができない。
「なんだかよくわからないです」
「ま!そのうちわかるさ。別にわからなくても支障はないしね」
「じゃあこのエレベーターが前に進んでいるのも」
「ああ。このエレベーターは今『狭間』にある施設へ行ってる」
「最後に昨日聞けなかったことを」
「なんだい?」
心配のような感情も含んだ質問をする。
「俺が学校で倒れていた時に握っていた剣ってどこにありますか?」
正義の質問を聞いた近藤は思い出そうとするように顎に手を当てる。
「剣?そんなものがあったとは聞いていないが?」
「いや、俺は確かに握って……」
「う~ん考えられることとしては誰かに持ち去られたか、はたまた自力で動いたか」
「自力で動くなんてことがあるんですか?」
「あるよ、うちにも何個かあるかな、もうすぐつくよ」
そういうとチン!と音が鳴ってエレベーターが止まる。
扉が開くとそこは射撃場のようだ。
奥まで100mはある巨大な射撃場。
だが思っていた軍事施設と違っていた。
天井はアリーナのように高く開放的、壁は清潔感を与えるような白い素材が使われているようであり、左側の壁には休憩用の長椅子が配置され、その間には自動販売機が置いてある。
右側には1,2mごとに区切られた射撃スペースがあり、いくつかのスペースには人がいた。
さらにその右奥を見ると射撃用の的があり、その中には特に近い位置に設置された的や逆に遠い的。
驚くべきはそのスペースにいる人のほとんどは正義のような軍服ではなく私服であった。
「みんな軍服ではないんですね」
「この訓練場は比較的どこからでも行ける開放的なところだからね。訓練というよりも練習をする場所と言った方が正しいかな。バッティングセンターみたいな感じかも」
そういうと近藤は射撃スペースの1つにいき、正義もついていく。
近藤はいつの間にか持っていた右手のアサルトライフルを正義に見せた。
「今日からこれが君の武器さ」
正義は不満げな表情を見せる。
「……こんなこと言うのもあれですけど僕勇者ですよ?勇者の武器が銃、それもアサルトライフルってどうなんですか?」
「別に剣でもいいけどその場合、味方による銃弾幕と敵による遠距離攻撃がぶつかり合う中で君は一人その中を走ることになるぜ」
その言葉を聞いて正義は想像した。
戦場で一人敵陣へ走る中、後ろから発射される弾丸、前からくる敵の無数の攻撃……
その恐怖に身震いすると正義はしぶしぶその近藤の言葉を受け入れる。
「わかりました」
「よし、じゃあこれから君の戦い方を教えよう」
「俺の戦い方?」
「それを話す前に勇者の権利について君に教える」
「やっぱり勇者にもそういった権利があるんですね」
「まあ僕たちも勇者の権利をすべて知っているわけじゃないけどね、病室でも言っただろう?勇者は最強の五大職だ、って。その希少性故、僕たちは勇者の権利が全部でいくつあるのかさえ分からない。勇者とは何かを調べるためにも我々に協力してほしいんだ」
「俺もそれは知りたいです」
近藤は元気よく人差し指を伸ばす。
「まずは1つ目!『意志の増大』!勇者は願ったことを実現することができるのさ!」
まさかの能力に正義は目を見開いて驚く。
「え、それって強くないですか?」
「正義君が思うほど強くはない」
「そうですか」
自分の理想がその能力でかなうかもしれないと一瞬考えたがそんなことはなかったため、少し残念がる。
「でもね、正義君の成長次第では物理法則を少しだが無視することもできる。例えば君が持ってる銃なら、弾の威力をあげるだけでなく、弾道を曲げたり、弾速をあげることもできるはずだ」
「確かにそれができると強いですね。ほかにはあるんですか?」
近藤は数秒沈黙し、的の方を見る。
声色も先ほどとは違い低かった。
「……いや、1つだけだね、僕たちが知っているのは。さあまずは銃の使い方から」
正義は多少の怪しさを感じつつも近藤の言う通りに銃を構える。
そして正義の訓練は始まった。
――――――――
訓練2日目。
正義がやったのは弾丸の性質を変えるための練習。
近藤の指導が上手く、正義の命中率は上がり、弾道も少し曲げられるようになった。
正義がトイレから帰る途中、大人の男性ばかりのこの訓練場では珍しい、一人の少女を見つける。
黒がベースではあるが、紫がかった髪のショートヘア。
持っているのはスナイパーライフル。
この射撃場にはスペースの上に、ボウリング場のスコアモニターのようなものが設置してあり、そこで名前と、その人が何を狙っているかがわかる。
そこに書いていたのは
『
つまり彼女は2㎞先にあり、そして動いている設定の的を狙っているのだ。
数秒後、彼女がトリガーを引くとモニターには『命中』の文字。
正義が心の中で感心していると彼女が振り向く。
「おい」
正義は彼女の顔を初めて見る。
蛇のように鋭い目つき、だが顔はクールな雰囲気の美人という印象。
正義より背は低いものの、その眼光と、威圧感のある女性にしては比較的低い声で正義は少し怖気づく。
「何か用か?」
「いや、すごいなって」
ひきつった顔でなんとか話す。
数秒睨まれた跡、彼女は口を開いた。
「……もういい」
そういうと彼女はスペースに置いてあった荷物を持ち、ライフルを肩に乗せて離れていった。
(怖い人だなあ)
そう思いながら正義は近藤の元に戻った。
お昼休憩で二人は射撃場の長椅子に座り、近藤からもらったおにぎりを食べながら正義は近藤に質問する。
「そういえば近藤さん、俺たちは銃を使いますが、魔界の奴らも銃とか持ってるんですか?」
「いや、彼らは銃なんて使わないよ」
「じゃあ彼らはどうやって戦うんですか?」
近藤はニヤリと笑う。
「いい質問だね。彼らは『魔法』を使うのさ」
「魔法!?」
まさかの答えに正義は声をあげて驚き、周囲の何人かが正義の方を向く。
正義は恥ずかしそうに委縮する。
「そう、魔界にいる連中は何もないところから火を出し、巨大な岩を浮かばせ、強力なビームを放って戦うのさ。まさに魔法だろ?」
「それは俺たちもできるんですか?」
「
「じゃあ魔法を使うそいつらと軍はどうやって戦ってきたんですか?俺にはこんな兵器では対抗できるとは思えません」
「はっきり言うね。確かに隊員の半分は戦闘職や、職を戦闘用に進化させた人だけど、残りの半分は普通の兵士、魔法使い相手じゃ分が悪い。けどね僕たちは何も現界で発展させた科学だけを使ってきたわけじゃない。現界の常識も、法則も違う魔界で僕たちはもう1つの技術、
「それを使って軍は敵を倒してきたってことですね」
「そゆこと」
おにぎりを食べ終わり、射撃スペースへ戻っていく正義の背中を見て近藤は考える。
(正義君、ほんとに要領がいいな。言ったことをすぐ覚えてくれるし、勇者の権利も慣れ始めている……)
「正義君!」
「はい」
突然名前を呼ばれ、正義は後ろを向いた。
「少し早いが明日から戦闘訓練といこう」
戦闘という言葉に正義一瞬戸惑うも返事をする。
「わ、わかりました」
近藤はニヤリと笑う。
「僕たちの
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます