第19話【成長の兆し】
UMO大会を始めて小一時間が経った頃、遼が何かを手に抱えながら大広間へとやってきた。
「これ見つけたんやけど、やるか?」
「あ、ジュンガだ! 昔兄ちゃんとよくやってたやつだね~」
「なんや銀ちゃんが遊ぶん好きや言うてたの思い出して、探してみたらあってん」
「そや、遼君。野球ボードのお礼言うて無かったな。ありがとうなぁ。あれ、父上と一緒によぉ遊ばせてもらってます。おおきにやで」
「喜んでもらえたのならよかった。俺も小さい頃よくやってたけど、もう遊ばへんなってたから、逆に貰ってくれて助かったわ」
「折角やし、遼君も遊ぼうや。そのジュンガとやらの遊び方も教えて欲しいしな」
「いや、俺はいいよ」
「兄ちゃん、ノリの悪い男子は嫌われるよ~」
「そやで遼君。麻美ちゃんの言う通りや。付き合い悪い男はモテへんで」
「(人生二度目のコアラからのアドバイス……)えっ、あ、じゃ、じゃあ、ちょっとだけ付き合おうかな」
「初めっからそうこんとやでぇ」
遼は、コアラからのダメ出しに苦笑いしながら、黙々とジュンガを積み上げていった。
ほどなくして木製のブロックが理路整然と積み上げられ、準備は完了した。
「遼君、おおきに。ほな早速ルール教えてくれるか」
「そやね。ルールはめちゃ簡単で、積み上がったブロックを倒さないように一つずつ抜いて、その抜いたブロックをどんどん上に積み上げて行くだけやで」
「なんや単純なルールやの。それだけのルールで楽しめるんかいなぁ」
「物は試しや、銀ちゃん」
「せやな。やってみんとやな! ほなやってみまひょ」
「お手本に、桜が最初にやっていい?」
「おぅ、えぇで。お手並み拝見や」
「じゃいくよー。まずは、このど真ん中のブロックにしようかな。こうやって、指先でツンツンすると……ほら、取れた!」
「なるほど。ほんで、それを上に乗せていくんやな」
「そゆことー。じゃあ次、銀ちゃんやってみる?」
「オッケー任しとき。わしも真ん中のブロック抜いてみるでぇ~っと、ほれイケたで」
「銀ちゃん上手だね~。次はうちがやるね~。うちは、横のブロック取りますよ~っと、はいカンペキ!」
「じゃあ、次は私やります。えっと、じゃあココにして……あっ、ちょっと動かしちゃったけど、ギリ何とかいけた」
「お姉ちゃん、下手っぴぃだねー」
「ちょ、ちょっと久々で緊張しただけだし!」
「まぁまぁ、最後は俺の番やな。はい、取った」
「兄ちゃん、早っ」
「序盤は楽勝やろ」
遼の楽勝発言に、一手目で若干のミスをした玲は、少し
「あ、ごめん玲ちゃん」
「兄ちゃんはやっぱしデリカシーが無いな~。だからモテないんだよ~」
「う、うるせぇ!」
「はいはーい。兄妹喧嘩は止めましょうねぇー。桜の二回目やるよぉー。今度は横取ってみようかなぁ……あ、ここダメだなぁ。じゃあ、こっちに変えて。よし、取れたー」
「ほな、わしも横取ってみんで。ん、ここも取ったら崩れてまいそうやなぁ。お、ここもか。やっぱり真ん中ツンツン作戦で……よっしゃ取れた」
「やるな~銀ちゃん。うちも、ひょひょいっと。はい次、玲の番」
「あ、うん。えーっと……あっ!」
玲が、どこを取ろうか迷っていると、不意に指先がジュンガに当たってしまい、ブロックを抜き取る前に全て倒してしまった。
「お姉ちゃん、下手過ぎだろ」
「うるさい!」
「うぇっ⁉ そ、そんなに怒らなくたっていいじゃんかー」
「うるさい、うるさい!」
「あ〜、まぁ、あれだ。玲は昔っから手先が不器用だったんだよな~。小学校の時、図工の授業で彫刻刀使った時も、親指グサっと刺しちゃったり、家庭科でも、縫い針で指先グサっとやっちゃったりしてたもんな~」
その痛々しいエピソードを聞いて、遼は顔をしかめた。
「聞いてるこっちが痛くなる事故やな」
「私、細かい作業をしようとすると、いつも緊張して、手が震えちゃうんだよ……」
「そりゃ玲にも、苦手な事の一つや二つあるわなぁ」
「お姉ちゃんは、意外とおっちょこちょいだかんねー。前に、スクランブルエッグを作ろうとしてた時なんか、コンロのスイッチ入れて無いのにずっとフライパンの上で卵かき混ぜてたしー、こないだなんて、お素麺を食べようとしてたら、急にフーフーしだしたんだよ!」
「あんた、何でそれ言っちゃうのよ!」
「え、だって、そんなお姉ちゃんも可愛いじゃん! 全部完璧な人なんて居ないんだし、それくらい抜けてる方が、桜は面白くていいと思うけどなぁ」
「桜の言う通りや。いつでも完璧にしないとダメやと思う気持ちは大事かもしれへんが、気を張り続けるんは疲れてまうでな。ちょっとした
「でも、不器用なのは変えようにも、変えられないじゃん……」
「せやなぁ。何でも挑戦して、練習して、苦手を克服する他ないかもやなぁ。苦手やと思い過ぎて、体が上手に動いてくれんなっとるんかもやしな」
「それは言えてるかも」
「どんな事でも、自分ならやれると思ってやってみなはれ。そしたら、意外と簡単に出来たりするもんやで。気楽に行きまひょ」
「……わかった。あの、もう一回ジュンガやってみてもいいかな」
「当ったり前じゃ~ん! ささ、早く用意して下さ~い、兄ちゃん!」
「やっぱりそうなるのね」
「毎度おおきに、遼君」
「へいへい」
「銀ちゃん、ジュンガどうだった~?」
「単純なルールやのに、オモロかったなぁ!」
「ほんとそれな~。てか、銀ちゃんが巧過ぎて、ちょっと引いたわ~、あはは」
「わしらの手は、人間の手とは形が違うし、ちょいザラザラしとってな、滑り止めの役割しとんねん。木に登りやすくする為の進化やろな。それがジュンガ攻略に上手いこと活かされたわ」
「へぇ~。ちょい触ってみていい?」
「別にええで」
「んじゃ、失礼しま~す。お、おぉ~。確かにザラザラしてる~。そして以外とゴツゴツしてんだね~」
「木をしっかり掴んで落ちひんよぉにせなやからな。わしらコアラは、割と握力強いんやで」
「見た目とのギャップがあるんだね~」
「こんな事、動物園じゃ知れなかったやろうな。俺ら、今凄く貴重な体験させてもらってるんやなって改めて感じたわ」
「せやなぁ、有難いやろ~。もっと
銀仁朗は、そう言って
「あ、そう言うの大丈夫です」
「うわっ、出た。玲のお得意の
「……ぷっ、ぷぷ、あははははっ」
「なんや玲、急に笑い出して」
「ううん、何でもない」
「なんやねん! 逆に気持ち悪いわ」
「ふふっ。銀ちゃん、ありがとね」
「何がや?」
「なーんでも」
玲は、銀仁朗の言葉で、自分が不器用であるという思い込みから少し解放され、いつもより楽しく皆と遊びに興じる事が出来たことが嬉しかった。
「うわ、いつの間にかこんな時間や。明日も早起きせなあかんし、今日はお開きにしてそろそろ寝よか」
「そだね~。あ、兄ちゃん。付き合ってくれてありがとね~」
「おう。んじゃお休み」
「お休みなさ~い」
麻美と桜は、遼が大広間を出た後、五分と経たずに寝息を立て出した。長旅の疲れもあったのだろう。
玲も同じく疲れてはいたが、先程のジュンガ大会の際の事を思い出し、少し寝つけずにいた。
玲は、昔から不器用さが災いし、思わぬミスをする事があった。そうした経験から、手先の器用さが物を言う事柄には、苦手意識が強くなり、さらにミスを重ねるという負のスパイラルに
しかし、銀仁朗に何事も気楽に考え、挑戦してみる事が大切だと
子どもの成長と、ジュンガには共通する部分がある。どちらも、課題を一つ一つ取り除き、それを経験として積み重ねていく事で大きくなっていく点である。
「明日からも、色々挑戦してみよう……」
玲は、そう独りごちながらゆっくり目を閉じると、すうっと夢の中へと
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます