祭の散り際
#zen
*
おさげを振り乱して走るのは、浴衣を着た十代後半の少女だった。
今日は大好きな人との待ち合わせ。
絶対に遅れないと心に誓ったにもかかわらず、時間はとっくに過ぎていた。
待ち合わせの場所にはもういないかもしれない――不安がよぎりながらも、少女はあきらめずに彼を探した。今日を逃せば、またしばらく会えなくなるのだから。
「いた、
「……恭ちゃん」
気づけば一時間も遅れていた。それでも待ってくれた彼を見て、恭子は安堵と同時に申し訳なさでいっぱいになる。
彼の性格からして、おそらく約束の時間より前から居たに違いない。何時間待っていてくれたのだろう。匡は少しくたびれた顔をしていた。
「ごめんなさい……遅れてしまって」
「大丈夫だよ。今日一日はちゃんと君のために空けてるわけだし」
「本当にごめんなさい」
何度も頭を下げる恭子を見て、自分よりも二回りは年上の匡は、にこやかに手を差し出した。
自分よりも大きな手を見て、恭子は固唾をのむ。
手を繋ぐのは嬉しい。だが誰かに見られでもしたらと思うと怖くなって断った。
すると匡は勘違いして、
「相変らず恭子ちゃんは恥ずかしがり屋だなぁ」
などと苦笑する。
まるで子供扱いだ。実際、親と子供くらいの差があるのだが。
恭子は恭子で子供扱いされても、そんなに気分が悪いとも思わなかった。
匡といるだけで満足なのだ。
「今日は
「亜紀ちゃんも大人になったのね」
恭子が言うと、匡は苦笑する。
「大きくなるのは早いよね」
「もう小学生だっけ?」
「そう、もう小学生。なのに、いつまでも『恭ちゃん、恭ちゃん』って言ってるよ」
「嬉しいけど、そろそろお友達のほうが良くなるのかな。自分が小学生の時ってあまり思い出せないけど」
「そうだね。僕もあまりにも昔のことすぎて思い出せないな――でも、恭子ちゃんと出会った時のことは、今も鮮明に覚えているよ。僕の前で転んで、イチゴ柄の――」
「もう、忘れてよ!」
匡が悪戯っぽく笑うと、口元に軽く皺が浮かんだ。
穏やかな人だった。口喧嘩になっても、いつも丸く収めてくれた。
優しい空気に満ちた人。彼がいる場所には不思議と人が集まって、そして恭子もその一人だった。
手を繋いで歩くことは出来ないけれど、恭子はこっそり匡の背中のシャツを少しだけ掴んで歩く。昔よりも少しだけ丸くなった背中に、年月を感じていた。
恭子と匡は、露天には目もくれず他愛のない話をしながら歩く。
彼のとなりにいるだけで、恭子は満たされるのを感じていた。
だがそんな時、ふいに匡の携帯電話が鳴った。
匡は着信表示を見て怪訝な顔をする。
「なんだろう、姉さんからだ」
「出ていいよ」
匡は携帯電話を耳に当てて、話し込む。その間、恭子は暇つぶしに露店のお面を見ていた。
かかっているのは、どれも知らないキャラクターばかりで、苦笑してしまう。
毎年、夏の終わりの祭にくると、少しずつ変わってゆくそれには、恭子の知っているお面はもうなかった。
なんだか寂しくなって、知らないお面たちから目をそらすと――少し離れた場所にいた匡が、恐い顔をしていた。
不穏な空気を感じ取った恭子は、匡が通話を切るなり話しかける。
「どうしたの?」
「亜紀がいなくなったんだ」
「亜紀ちゃんが? それは大変じゃない!」
「きっとここに来たかったんだと思う。僕は一度帰ってくるよ」
「ならあたしは、祭の中を探すわ」
「ああ、頼むよ」
幸せな雰囲気は霧散し、緊張感が漂う。
恭子はまだ小学校に上がったばかりの亜紀を探すため、そこらじゅうを
匡の家まではそれほど遠くはないもの、今は夜で、祭で明るい分、薄暗い死角も多く、何が起こるともわからない。
七歳の亜紀が怖い思いをしているかと思うと、気が気でなかった。
「こういう時、匡さんみたいに電話を持てればいいんだけど」
恭子は苦笑するもの、その目は必死だった。
どうせなら、最初から亜紀も呼んでいれば良かったと思う。
いつもなら自分から匡に頼んで連れてきてもらうのだが、周囲が恭子のことをあまり良く思っていないこともあり、あえて亜紀を置いてきてもらった。
小さな亜紀は恭子に懐きすぎていた。
恭子は亜紀が足を止めそうな露店をひとつひとつ回り、何度となく亜紀に似た子供に声をかけそうになって――顔を見た瞬間にがっかりした。
だが恭子はふと亜紀の行きそうな場所を思い出す。
学校帰りに亜紀がいつもこっそり寄り道する場所。それを思い出し、恭子は今度こそ祈るような思いで、露店の道を駆け抜けて――神社の
「亜紀ちゃん……」
亜紀は御神木にもたれかかって眠っていた。その手には白い画用紙を握りしめられている。
まだ幼い寝顔を見て、恭子が溜め息をこぼしていると――匡もやってきた。
亜紀の内緒の寄り道は、匡にも筒抜けだったらしい。
「……起きろ、亜紀」
「まだ寝かせておこうよ」
亜紀を起こそうとする匡をたしなめるように見ると、匡は少しふくれっ面をする。
「亜紀のおかげで、僕たちのデートが台無しになったんだよ? 叱らないといけない」
そんな意地悪なことを言う匡だが、その顔はいつもの優しい顔だった。
祭が終わる前に起こしてあげたいのだろう。
恭子も門限があり、いつまでも祭にいるわけにはいかないのだが――亜紀が起きる前に帰れば、きっと恨まれることだろう。
「……もう、仕方がないな」
匡のわざとらしいふくれっ面に、恭子は破顔する。
「亜紀ちゃん、起きて。恭子だよ」
恭子が優しく撫でると、亜紀はパチリと目を覚まし、飛び起きる。
周囲の心配をよそに、亜紀は元気そのもので声をあげた。
「恭ちゃんだ!」
「こら亜紀。駄目だろ、一人でこんなところに来ちゃ」
匡が叱ると、亜紀は匡にそっくりな顔で膨れる。
「……だって、伯母ちゃんが駄目だって言うんだもん。恭ちゃんは亜紀に会いたくなかった?」
「そんなことないよ。私も亜紀ちゃんに会いたかった」
「良かった。ねえ見て。私、絵を描いて、県で賞を貰ったんだよ! これを恭ちゃんにあげたかったんだ」
亜紀は白い画用紙を広げて、恭子に見せつける。そこには、匡と亜紀と恭子の三人の姿があり――銀賞のシールが貼られていた。
「うわあ、ありがとう、亜紀ちゃん!」
「よく描けてるよな。さすがは僕の娘だ」
「すごいでしょ?」
「ああ、凄い凄い。じゃあ、せっかくだから三人で祭を回るか?」
「……ごめんなさい、匡さん、亜紀ちゃん。……私、そろそろ帰らないといけないんだ」
幸せな雰囲気を台無しにするのは心苦しいながらも、恭子が告げると――案の定、亜紀は泣きそうに顔を歪めた。
「ええ! もう行っちゃうの? せっかく会えたのに、一緒に歩いてくれないの?」
「ごめんね。門限がとても厳しいの」
「……恭子ちゃん、今日はごめんね」
申し訳なさそうな匡に、恭子は残念な気持ちを隠して笑顔を作る。
「ううん、ありがとう。とても楽しかったよ」
亜紀はその後ダダをこねて亜紀にしがみついて離さなかったもの、匡と喧嘩をするうちに寝てしまった。
匡はそんな亜紀を背負い、恭子に「また」と言って、神社の階段をおりて行く。
恭子は一人になった境内で、亜紀の白い画用紙を広げる。その絵は、亜紀がくれたものだった。そして恭子はそのタイトルを見て苦笑する。
タイトルは――――ママとパパと私。
恭子は寂しい気持ちになるもの、何度も振り返りながら階段をおりる匡にそっと手を振った。
本当は匡に言うべき事があって、亜紀を呼ばなかったのだが――結局は最後まで言うことが出来なかった。
今日くらいは楽しい気持ちで一緒にいたかった。
なぜなら今日はお盆。一年に一度、恭子の我儘が許される日であり、今日は家族に会える最後の日でもあった。
祭の散り際 #zen @zendesuyo
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
参加中のコンテスト・自主企画
同じコレクションの次の小説
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます