四章 玉瑠璃と、祖母の〈妖精画〉
【1】挫折(2回目)
『お城』のお庭に忍び込んで、どうやって帰ったのか、ローザは覚えていない。
気づけば自室のベッドの上にローザは寝かされていたのだ。
窓から差し込む光の眩しさに、ローザはモゾモゾと、芋虫のように蠢きながら目を覚ます。
もう昼も近い。
つまり、寝坊だ。
(ど、どうしよう! 先生の朝ごはん、作り損ねた!)
ローザはベッドから飛び起きると、慌ただしく身支度を整える。
櫛で髪を手早く梳きながら、昨夜のあれは夢だったのではないか、と不意に思う。
服も、ジョヴァンニが買い与えてくれたワンピースを身に着けたままだ。寝間着に着替えてはいない。どこからどこまでが夢か、分からなかった。
けれど。
ローザは櫛を机に置くと、右手を開いては握るを繰り返す。
(先生の、鼓動は、優しかったな……)
胸の、手の熱は、確かだった。
――僕の妖精。
あのとろけるような甘い囁きを思い返して、ローザは耳まで赤くなった。
胸に手を当てると、不穏なほどにドキドキしている。こんな経験、生まれて初めてだ。
おかしな病気にでも患ったのかと不安に思いながら、階段を降りて、居間に顔を出す。
着古したシャツとズボンに身を包むクロードは、いつもと変わりがないように見える。
けれど、新聞に目を通していたローザの先生は、バツの悪そうな弟子の姿に気づくと、柔らかな笑みを浮かべた。
「おはよう。ローザ」
爽やかすぎる挨拶を耳にして、ローザは疑問に思った。
おかしい。愛想が良すぎる。
それに、おまえおまえと呼んでいた彼は、いつから名前を呼んでくれるようになったのだろう。
「おっ、おはようございます……」
若干の気恥ずかしさを覚えながら、ローザはボソボソと挨拶を返す。
クロードは新聞を丁寧に折りたたみ、机の上に載せると席を立つ。
「昨日は遅かったから、まだ眠っていればよかったのに」
「……あたし、夢を見ていたのかと、思いました」
「夢?」
「先生と、約束したこと……」
まだ頭がぼんやりとしていて、考えがうまくまとまらない。
クロードはローザに近寄ると、おもむろに跪いた。
「えっ、せせせっ、先生!?」
ぎょっとして身を引いたローザの手首を、クロードは優しく手に取る。
ローザを惹きつけてやまない、この瞳の美しいひとは、ついに物理的に拘束し始めたのだ。
彼の満月のような、黄金色の瞳は、どこか寂しげに揺れている。
「まだ、寝ぼけているの? 僕との約束を忘れてしまった?」
――あ、あたしがあなたの、妖精になりますっ!
――だったら、依頼をしてください、あたしに! 『僕を〈妖精の國〉へ連れて行って』って……! あたしが必ず、先生を連れ去ってみせる、から!
――このおまえの手で。僕のために〈星葬画〉を描いて、ほしい。
あの胸の高まりを、今でも覚えている。
あれが夢であったとは、思えない。
ローザは訥々と呟いた。
「やく、そく……。……先生の〈星葬画〉を描くこと?」
「そう。僕を〈妖精の國〉に誘ってくれる?」
「はい……」
夢見心地に頷くローザの手を頬に寄せて、クロードは囁くように口にした。
「ローザは、僕の、僕だけの、妖精だからね?」
クロードは瞳を眇め、そして堪え切れないように、破顔する。
彼を年相応の青年に見せる微笑みは、実に人間らしく思わせた。
***
「ジョヴァンニのところに顔を出してくる。すぐに帰るよ」
遅い朝食兼昼食を摂るローザに、クロードは簡潔に予定を伝えた。出かける準備を整えたらしい彼は、ローザが自室に戻ったあとに、家を出た。
クロードがどういった用向きでジョヴァンニを訪れるかは、想像にたやすい。
アデルの〈星葬画〉について、彼はジョヴァンニと話をするのだろう。
もしかしたら……いや、確実にローザについても。
〈星葬画〉が描けなかった場合、画家を辞めると、ジョヴァンニに宣告した。
アデルの〈星葬画〉は無事に完成した。妖精が宿った〈星葬画〉は、しかし、チェスターの手によって廃された。
描けたことに変わりない。しかしそれは、チェスターの求めるものではなかった。
それなら、ローザは約束を果たせなかったのだろうか。
ジョヴァンニはどのように、判断を下すのだろう。
想像すれば、ローザの胸は息苦しさでいっぱいになる。
画家を、諦めたくない。何より、クロードとの約束を反故にはしたくない。
大きな出窓に手をついて、憂鬱な気持ちでクロードの後姿を眺めていると、ふいに振り返った彼と目があった。
ローザは驚いて隠れようとしたのに、クロードはヒラヒラと手を振るものだから、無視するわけにもいかない。
半分躰を隠したまま、控えめに左手を振り返すと、彼は何やら、口をパクパクと動かしている。
(何か、言ってるのかな……?)
厚い窓硝子に阻まれて、彼の言葉は聞き取れない。
言い残したことや、忘れ物でもあるのだろうか。
ローザが窓を開け放つと、彼は口元を緩めて、声を張り上げた。
「そんなに心配そうな顔をしないで! 僕はおまえを置いて、〈妖精の國〉には行かないから!」
ローザの悩み事とは、まるで見当のちがう彼の言葉は、しかし、ローザの胸を打った。
ローザは思わず、両手で口元を隠す。だって、くちびるが、ムズムズとするのだ。
じわじわと頬が赤くなるのを感じた。鼓動がトクトクと高まる。
そして何故か。理由もなく、叫びだしたくなった。
優しく善良な人間は、本人にその意識がなくとも、『悪い妖精』を誑かす。
甘い冗談で慰められたら、ローザは本当に『悪い妖精』になってしまいそうなのに、当の本人にはその自覚がまるでないのだから、手に負えない。
彼は最後に、少しだけ名残惜しそうな顔を見せて、足早に商業地区へと姿を消した。
銀色の頭が見えなくなるのを確認して、ローザはへなへな、と床に腰を下ろす。
(先生は、意外と歩くのが、早いんだ……)
ローザと歩くときは、ローザよりも少し、遅いくらいなのに。
ローザにあわせてくれている、と考えるのは烏滸がましいことなのだろうか。
けれど、そんな風に考えて、幸せに浸っていたいとも思う。
(ジョヴァンニさまは、良い子って褒めてくれるけど、あたしは悪い子だ)
出窓には掌ほどの大きさの、可愛らしい妖精の少女が腰を下ろしている。
細い指先で、薄い金色の髪を梳いていた。その一本一本が、金糸のように艶めく。
そのきらめきを目で追いかけながら、先生の瞳の色と同じだ、とローザは思う。
ローザは小さな隣人に問いかけた。
「ねえ。あなたもあの美しいひとを、〈妖精の國〉に連れ去ってしまいたい?」
妖精は何も言わない。
当然だ。彼女たちは人間の言葉がわからない。
だが妖精の少女は、ローザの問いかけに、「どうかしら?」とでも言いたげで。意味ありげに、微笑んでいるようにも思えた。
***
『あの夜』から十日ほどが過ぎた。
頼まれていた仕事も片付いたので、クロードは自室の椅子に座り、本を読んでいた。
妖精について記されたそれは、もう何度なく読み返している。中身を暗記するほどに。
それでもこうして手に取ってしまうのは、クロードが純粋に本を読む行為自体を好んでいるからだ。
今を生きる人間のために、あるいは未来を生きる人間のために、言葉を残す。その手段のひとつとして書物が存在する。それは、クロードが愛する絵画にも共通することだ。
だからこうして触れたくなる。クロードが感慨深げに閉じた本の背表紙を撫でていると、階段をドタバタと駆ける音がする。
随分と慌てているので、クロードは苦笑しつつも、少々心配に思う。クロードの弟子は、普段は静かに階段を歩く娘なのだ。
「せん、せいっ!」
彼女はよほど急いでいたらしい。
息を切らしてクロードの私室に飛び込むと、悲痛な声で叫んだ。
瑠璃色の瞳からは、今にも涙が零れ落ちそうだ。
「どうしよう、どうしよう……!」
その見るからに尋常ではない様子に、クロードはぎょっとしつつも、傍に寄る。
「ローザ、どうかしたの?」
理由はわからないが、弟子が錯乱するほど、困っている。
こんなときこそ、師匠は落ち着いているべきだ。頼れるカッコイイ師匠は、いかなる時であっても、常に冷静であるべきだと、クロードは考えている。
だから、クロードはつとめて平静な口調で訊ねた。
ローザは色を失ったくちびるをわななかせて、言う。
「あたし、はじめて、〈妖精画〉が、描けなくなっちゃった!」
クロードは思わず、真顔になった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます