第9話「悲喜劇は突然に」

 その夜、降って湧いたような話があった。


 帰宅したじゅんへ、母親が真っ先にいった事――、


「今日、町内会の集まりで、お父さんもお母さんもいないから」


 町内会長が代替わりしたから長くなるし、両親ともに出かけるという。


「晩ご飯のお金、ここに置いておくよ」


 前もって作っておくのではなく、好きなモノを食べろと金を渡すのは良心的といえるかも知れない。


 ただ、そこに続く言葉だ。


「隣の弥紀みのりちゃんもいるから、二人で一緒に食べなさい」


 こんな何年も聞いた事がない言葉には、惇も眉間に皺を寄せて首を傾げる。


「何で、弥紀姉ちゃんの名前が出てくるんだよ」


 しかし母親としては、寧ろ惇の方が分からない。


「同じ部活動に入れてもらったんでしょう? 色々と話を聞かないとダメでしょ」


「入れてもらったって訳じゃないけど……」


 惇は眉間に皺を刻んだままだが、母親も構っている暇はない。


「向こうにも声をかけておくから。じゃあね」


 そういい残して母親は出て行くものだから、惇は大きく溜息を吐かされてしまう。


「はぁ……」


 しかし表で待っている父親を待たせたくないのは分かる。


 ――お袋、俺くらいの歳の時は男子が怖かったんだっけ?


 惇の母親は中学生の頃、ケンカをしている男子生徒を見た事を切っ掛けに、暫く引き籠もりになる程、強く男性恐怖症になった。そんな母が結婚相手に選んだ男を、長々と待たせておく訳もない。


 惇の溜息は二度。


 その二度目と玄関が開く音とが重なる。


「よっ」


 片手を上げて入ってきたのは、今し方、母親から話題に上がった弥紀だった。


 惇は「早いね……」と引き気味にいうが、弥紀の方は片手をプラプラさせて軽い雰囲気を作りながら、


「外食しろってお金もらったんでしょ? 自炊するなりお惣菜を買うなりして安く上げたら、残りを小遣いにしちゃえばいいのよ」


 その悪巧みの為だ。惇も、それを悪巧みとは思わない方だが。


「なるほど」


 しかし頷いてはみたものの、惇は単純な疑問がある。


「弥紀姉ちゃん、料理なんてできたの?」


「料理なんて?」


  弥紀はすぐさま目を鋭く細めるのだが、もう一度、惇が「できるの?」と訊くと、


「できないけどね」


 あっさりとひるがえした。


「まったく……」


 と、溜息を吐きたくなる惇だが、溜息を吐く前に母親がいわれた言葉を思い出す。


「そういえば、お母さんにゲーム同好会に入れてもらったっていわれたけど、寧ろ俺が入ってあげてない?」


「それは叔母さんの言葉のアヤってもんよ。お姉ちゃんが気を遣う方って思ってるんじゃない?」


 弥紀にこういわれると、黙らされるのが惇である。再び「まったく……」と呟き、


「で、お互いに料理できないなら、お惣菜を買ってくる事になるけど、何がいい? 俺が行くよ」


 そういったのは惇の好意である。


 それに対する弥紀の答えは――、


「何でもいいよ」


「それ、一番、いっちゃダメな奴だろ」


 惇は呆れたように眉をハの字にするのだが、弥紀はどこ吹く風よと繰り返す。


「何でもいいから、買ってきて。ご飯は炊いておくから」


 買いに行ってもらう代わりにというのだろうが、惇から引き出せたのは舌打ちくらいなもの。


「あー、はいはい」


 片手を振りながら出て行った惇が買ってきたのは――?



 ***



「信じられる!?」


 Riot Fleetsのロビーで、弥紀は怒り顔を晶へ向けていた。


 あきらが目を瞬かせるくらいしかできない程、弥紀みのりを怒らせた夕食のメニュー。



「レンジでチンするナンだけって、どういう事よ!?」



 惇が買ってきたのは、冷凍食品のナンだったからだ。


 しかし買ってきた惇こそ、フンと強く鼻を鳴らし、


「ナンでもいいっていっただろ」



 何でもいい――言質は取っている。



「俺はいわれたものを買ってきただけだからな」


 そういう惇といわれる弥紀を見て、晶も吹き出した。


「あぁ、確かに」


 ニュアンスは違うのだろうが、言葉そのものに間違いはない――とは、親友が聞きたい言葉ではないだろうが。


「はぁ!?」


 弥紀が頓狂とんきょうな声をあげるのも、当然といえば当然か。


 しかし当然というならば、惇もそういう顔をして、


「俺は何も間違ってないね」


 いわれた通りのものを買ってきた、といい張る。

そうして弥紀と惇のにらみ合いが始まると、四人目が姿を見せた。現実と同じく黒野短髪に、現実とは違って垂れ目と吊り眉という男性アバターを使っているのは、顧問の高浜である。


「何を騒いでる?」


 一部始終を見ていた訳ではないく、かいつまんだだけであるが、高浜にもゲームの中でまでする話ではないくらいはわかる。


 高浜の登場に黙ってしまう三人の内、惇だけは高浜のアバターに目を丸くした。


「高浜先生、ゲームするんですね」


 高浜のアバターが作ったばかりでないのは、惇の目からも明らか。着けられている装飾には、撃破や勝利数で得られる勲章やバッジがあるのだから。


「少しはな。でなければ、妹にいわれてもゲーム同好会の顧問なんてやらないだろ」


 高浜は苦笑いと共に答えたのだが、その苦笑いに晶が悪戯っぽい笑みを浮かべた。


「寧ろ、私よりお兄ちゃんの方が先にやってたくらいだよ」


 高浜は思わず舌打ちをしてしまいそうになるが、それを引っ込め、代わりに妹と妹の親友とへ視線を向ける。


「で、何を騒いでた?」


 話を最初に戻そうというのだろう。


 しかし「あー」と間延びした声をあげた弥紀は、話をそう元には戻さない。



「惇が童貞だって話をしてました」



 それには惇が「はぁ!?」と声を荒らげる。


「違うだろ!」


 惇の反応は、それこそ弥紀の思うつぼだ。


「あ、ごめん。童貞じゃなかったの?」


「いや、だから違うだろ」


「やっぱり童貞だった?」


「だから……そういう話じゃなかっただろう!」


 こんな遣り取りに高浜は大きく溜息を吐き、「男子の目が合ってもコレか」と呟かされる。


たかむらの機化猟兵を、どう弄るかの話は?」


 それが最優先だろう、と高浜が話題を無理矢理、修正した。そういわれると、惇も大きく深呼吸して、居住まいを正す。


「あぁ、そうですね」


 惇にとっても従姉と先輩の事より優先すべき事だ。


「クォールさんと再戦する時まで、もっとできるようになっておかないと」


 惇には大きな目標ができている。そのために維持したスプライトなのだ。


「お互い、楽しくゲームしたいですしね」


 惇は初心者狩りに水を差された勝負の続きを思い浮かべていた。


 そんな惇に、晶が目を細める。


「私みたいにエンジョイ勢は――」


 そして口にした言葉は、対人戦を嫌っていた晶が、協力プレイの為に仕上げ機体体のコンセプトだ。


「単一行動を確実にこなす堅実さと、自分の感覚をフィードバックできる事を意識するといいかも知れないね」


 特殊な装備や高火力といったものが、必ずしも必要でない事は晶が体現している通り。初心者狩りと戦った晶の熱風は、接近戦用のビームセイバーと銃撃戦用のビームライフルしか持っていなかった。


 漠然ばくぜんとしすぎているかも知れないが、惇にとってひとつの指標になる。


「なるほど……」


 そんなタイミングだった。


「武器を変えたくらいのノーマルで楽しんで勝とうとか有り得ないから」


 誰に向けた訳ではないのだろうが、ロビー中に聞こえるくらいの大声である。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る