第2話 『乃地日草子』と星の剣
午後9時を回った食堂には民宿の浴衣姿の
「遅い時間に、ご無理を言ってすみません」
「いえ、お客さんのおもてなしは家の仕事ですし」
速登の言葉に鐘子は浴衣の襟を整えながら答えた。
「それで、我が家のことが書いてある古文書というのはどういったものなのですか」
貴星の問いに、速登はリュックから和綴じの冊子と、桐の細長い箱を取り出した。
「僕は大学のゼミで
速登がそっと冊子を開いた。森に囲まれたかや葺き屋根の家々の上に、丸い月のような物体が光っているのが筆で描かれており、絵の脇には崩し字で文が書かれている。
「なんて書いてあるん」
鐘子の問いに速登は文章を指さしながら答えた。
「『
速登が次のページをめくると、木がなぎ倒された森の中で、着物姿の女性が鎧を着た男性を介抱している絵が描かれている。
「『村の娘 星落ちた山にて 乃地日と名乗る 白き鎧の男見つけ 介抱す』」
「祖谷は平家の落人をかくまった隠れ里やもんな。昔から困っとる人に優しいんや」
鐘子のうなずきに貴星が相づちを打つ。
「確かに、平家の落人なら鎧を着ていてもおかしくはないですね」
その次のページには、剣を持った男と扇を持った女がかずら橋の横に立つ絵がある。
「『傷
「娘さんへのお礼にかずら橋を架けるなんて、ロマンチックな話やな」
感心する鐘子とはうらはらに、貴星は書かれた文字を見つめて言った。
「確かにうちにある『乃地日
次のページには、かずら橋の上に立つ乃地日と娘、橋のたもとに剣を持つ人々が描かれている。
「『半年後 娘は乃地日の子を身ごもりしが 乃地日を捕らえんとする追っ手 祖谷に現れ かずら橋を燃やして二人を追い詰めり』」
「ひどいことをするもんやな」
鐘子は身を乗り出さんばかりに絵を見つめる。
「『乃地日 娘を村人に託し
絵では燃えるかずら橋が川に落ち、向こう岸で娘が乃地日の剣を抱きしめている。
「『娘は乃地日の子
冊子は小さな石の祠の前で扇子を持って踊る娘が描かれて終わっていた。
「へえ。今はお盆やけど、昔は月食の晩に舞ってたんや。扇子持ってるのも一緒やな」
鐘子は浴衣の懐から竹でできた扇子を見せた。
「
貴星が腕組みしてうなずいた。
「僕の地元の神社には平家の落人が眠っているという『
速登は本を閉じると桐の箱を開いた。中には30センチほどの黒ずんだ金属の棒が入っている。
「これは乃地日の『星の剣』だと伝わっていますが、大学で調べてみても刃が付いていた痕跡が無いんです。『乃地日祠』に何か手がかりがないか、ご存じないでしょうか」
速登から箱に入った剣を受け取った貴星は、首をひねりながら言った。
「山乃端家は平家の落人の家系で、『乃地日祠』は先祖をまつった祠だと聞いてますが、中を見たことはございません。折角の機会ですし、祠を調べてみましょう」
「それなら斗南さんに祠の前で『鎮めの舞』を見てもらおうよ」
鐘子は扇子を取り出した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます