第4話 生きているとお腹が空きます
思いがけず、陰陽師長屋(わたしが命名)で暮らし始めたわたしは、翌日から厳しい現実に直面した。
いくら家賃がタダとは言っても、生きていくにはお金がいる。がま口の中を改めれば、仕事もせずに姉を捜していられるのは持って半月。
それに、
となれば、早急に職を探すべし!
女性の仕事で花形と言えば、電話交換手にバスガール。でもそういうのって、良家の子女の仕事って感じで。なんのうしろ盾もない家出少女がおいそれと就けるようなものじゃあない。
だったらなにが、一番手っ取り早くて確実なのか……?
近所の
帝都に住んで、
「おはようございます、
ぴたりと閉まった障子越しに声をかけてみるが、返事はない。
「維吹さーん?」
障子の穴から中を覗くと、昨日と同じ着流しのまま、大の字になってぶっ倒れてる⁉
「うそっ⁉」
ガタピシャン! と建てつけの悪い戸を一気に開けて、
「しっかりして!」
この人、ほんとに病的なくらい細くて色白だし。おまけに昨日も
「お願い、目を開けて!」
必死で肩を揺すっていたら、きれいな二重のまぶたがぱっちり開いてわたしを見上げた。
「……ああ、おはよう」
「うわぁん、よかった、生きてた!」
思わず叫ぶも当の本人は不思議そうだ。
「生きてた……? 寝ていただけだけど……?」
「え⁉ でもお布団は⁉」
「うちにはない」
「はぁ? か、買いましょうよ、お布団くらい!」
そりゃあ、わたしだって昨日は着物と風呂敷でどうにか一夜をしのいだけれど。でも、長屋を
ひとりで頭を抱えていたら、トントンと
「どもっ! 我が帝都の陰陽師は、ご機嫌いかがでしょーか⁉ さっそく雑誌の取材に来たよ!」
白いシャツにズボン吊り、ニッカポッカの洋装姿で、頭には
「おおっと、朝からお楽しみのところ、無粋な真似をしちゃったかな?」
「お、お楽しみ⁉」
言われて我に返ってみれば、わたしは仰向けの陰陽師の上にまたがるように立っていて――おまけに着物の
慌てて
「彼女、僕の寝姿を見て、死んでるって勘違いしたんだよ」
「あ~、なるほど! 先生ほんと、正体を無くしたように眠りますもんね!」
すぐさま納得すると、記者はわたしに視線を注ぐ。
「ところでこちらが噂のお弟子さん? へ~、なかなかの
ピッと鉛筆を向けられて、
「で、弟子なんかじゃ、」
とっさに応えてしまってから、わたしは慌てて口をつぐむ。
とりあえず、わたしは陰陽師の弟子ということで長屋に住まわせてもらっているのだ。悔しいけれど、ここはそれらしくしなくては。
「年は?」
「数えで十七です……」
「出身は?」
「北海道、ですけど」
「へぇ? ずいぶん遠いところから来たんだね。北海道のどこ? 函館? 札幌? それとも小樽?」
「釧路です……」
「釧路?」
そんなとこ知らん、という顔をされ、わたしはムッと言い返す。
「北海道の東部じゃ一番大きな街です! 電気も電話も通っているし、ハイヤーだって走ってます。大きな百貨店も二軒もあるし!」
そんなわたしの背後で、維吹さんはうんうんとうなずいてみせる。
「海に面していて、年によっては流氷も来るところだよね?」
「湿原や霧だって有名です!」
「流氷に湿原に霧? つまりは田舎ってことじゃん!」
「はぁっ⁉」
「ま、それはあっちに置いといてっと。お弟子さんのお名前は?」
さっさと話を本題に戻し、記者はどんどん質問してくる。
「ちょ、ちょっと待って! 名前を雑誌に載せるのだけはカンベンして!」
家に残した書き置きには、「お姉ちゃんを捜してきます」とひとことだけ。それが、雑誌にばっちり名前が載って居場所がバレてしまったら? おまけに人一倍拝み屋を軽蔑していたわたしが、陰陽師の弟子をしているのが知れたら……。恥ずかしすぎて百回は死ねる!
「――
陰陽師がぴしゃりと言って、太一と呼ばれた記者は小さく肩をすくめてみせる。
「あー、もう、わかりましたよ。とりあえず女弟子ってことで名前は伏せときますから! そのほうが読者の興味も
「わかってくれたらそれでいい」
「はいはい。……まったく、先生には勝てないよ」
ふたりのやりとりを見ていると、なんだか気心の知れた兄弟のようにも思えてくる。うまく互いの距離を測って、ギリギリのところで立ち回ってる感じ。
「そうそう、今さらだけど、おれは
得意そうに胸を張って、わたしを見つめる葉山さん。
「月刊、神秘世界?」
「そう。もしかして知ってる?」
知ってるもなにも! だってその雑誌、うちの父様の愛読書だし!
おそらく、その雑誌に維吹さんの記事が載っていて、ひょんなことからそれを読んだお姉ちゃんが手紙を出した――ということなのだろう。
「……太一の記事のせいで、僕は平穏な日常を奪われたんだけどね」
ため息をひとつついて、陰陽師は迷惑そうに記者を見る。
「もう! 先生は商売が下手くそなんですよ。記事も宣伝のひとつと割り切って、どんどんおれらを利用すればいいのに!」
「……僕は、自分ひとりが食べていければそれでいい」
「そんなこと言って、食事すらろくにとらないじゃないですか! ……あ!」
ふと思い出したように、葉山さんは手にした鞄をがさごそまさぐる。
「これ、先生に差し入れです!」
有無を言わさず陰陽師に押しつけた。
「これは……香りと大きさからするとアンパンかな?」
「ええ! たくさんアンコが入った上物です!」
うわ、いいなぁ……。
さっき朝食を食べたばかりなのに、ついついよだれが出そうになる。アンパンてほんとにおいしいよね。値段は倍もしちゃうけど、ジャムパンだって最高だし。
我知らず見つめてしまったら、
「あんたの分はないからな」
ぴしゃりと言われ、わたしは慌てて首を振る。
「べ、別にほしいなんて言ってないから!」
「目は口ほどにものを言うってな」
「……ああ、ではこれは亜寿沙さんに……」
「だから! 先生が食べてくれなきゃ駄目なんだって!」
……この陰陽師って、物欲もなければ食欲もないわけ?
拝み屋って、例えるならこってりとした
「では、後でいただくよ」
「絶対に食べてくださいよ! このまえなんか、思いっきりカビを生やしたじゃないですか!」
「カビ⁉」
な、なんて
またしてもアンパンを食い入るように見つめてしまうと、
「だからあんたは食うなよ!」
再度鋭く釘を刺され、噛みつかれっぱなしのわたしは、一時退散とばかりに自分の長屋に撤退したのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます