四、始まりの日③


 三つ目の「特別なこと」は、その直後に起こった。


 ウヅメは頭を下げて、両親に感謝の言葉を述べていた。

 今まで育ててくれてありがとうございます、みたいなやつ。

 もちろんウヅメが自分の言葉で挨拶できるはずがなく、あらかじめ丸暗記したセリフを暗唱していた。

 彼女の棒読みの声を、わたしはぼんやりと聞いていた。


 かすかな物音に、わたしは顔をあげた。

 きーん、と耳鳴りのような音だった。


 大人たちはまだ気がつかない。

 音はだんだんと大きくなる。


 アメノ様が顔をあげた。

 ウヅメは呪文のような挨拶を続けている。


 音は徐々に近づいてくる。

 ウヅメの両親が顔を見合わせた。

 わたしのお母さんは、社殿に集まった人々をきょろきょろと見回した。


 音はもはや誰の耳にも届く大きさになって、紙と木でできた建物をふるわせた。

 ようやくウヅメが言葉を切り、何か訊きたそうな表情を見せた。


 直後、耳をつんざくような轟音と衝撃が襲った。


 わたしたちは社殿の床に投げ出されて、「わっ」「きゃあ」と悲鳴をあげた。

 世界樹そのものがぽっきり折れてしまったのではないか?

 そう思わずにはいられないほど、激しい揺れと音だった。


 わたしは床に這いつくばったまま周囲を見た。

 社殿の内装がひっくり返って、ひどい有様だ。


「みんな、ケガはないかい!」


 アメノ様が立ち上がって叫んだときにも、まだ衝撃の余波で村全体が──つまり世界樹が、ゆっくりと揺れていた。


「カガミ、カガミ!」

「わたしは平気だよ、お母さん!」

 短く答えて、さっと首を巡らせた。

「ウヅメ、大丈夫?」


 彼女は床にしがみついてガタガタと震えていた。

 まんまるな瞳に涙をたっぷりと溜めて、「ん」と返事をした。


 大丈夫、いつものウヅメだ。


 呼び止める声を無視して、わたしは社殿から飛び出した。

 いったい何が起きたのか、早く知りたかった。


 社殿の前の「甲板」は、ところどころ床板が割れていた。

 見上げれば、縄ばしごや吊り橋がそこらじゅうで千切れている。


 わたしはまず、夜でよかったと思った。

 昼間だったら、たくさんの人が下界に投げ出されていたはずだ。

 ここから落ちた人がどうなるのか見たことはない。

 そもそも世界樹の根もとがどうなっているのか分からない。

 それでもこの高さから墜落すれば、まず命はないだろう。


「カガミちゃーん! 君はカガミちゃんかーい?」


 すぐ頭上の箱家で、男が窓から身を乗り出して叫んでいた。

 今朝、採液場でわたしに木桶を渡したおじさんだ。


「おじさーん! いったい何があったのー!」

「わからーん!」

 おじさんは箱家の室内をふり返った。

「ただ、西の採液場で何かが燃えているらしいぞおー!」


 ありがとうと叫んで、わたしは駆け出した。


 足もとに注意しながら、縄ばしごや柱を飛び移っていく。

 大人では渡れないほど痛んだ吊り橋でも、わたしの体重なら壊れないはず。

 立ちすくみそうになる心を励ましながら西へ向かう。


 世界樹の幹の向こうが、にわかに明るくなった。


 近づくにつれて、ぶすぶすと燃えくすぶっている柱や足場が目につくようになった。

 通路や回廊の壊れている箇所が増えて、まっすぐに進めなくなった。

 縄にぶら下がって、体で反動をつけないと飛び移れない場所もある。

 こんな危ない道を進むなんて、もしもお母さんが見たら卒倒してしまうかも。


 そして、わたしはを見つけた。


は、社殿で保管している大工道具のきりに似ていた。

 だけど本物のきりよりもずんぐりとした形で、おじさんたちの巻きたばこにも似ている。

 鈍く光る表面は、大工道具のカナモノのような素材で作られているのだろう。

 しかし、似ているのはそこまでで、大きさは全然違う。

 太さは普通の箱家よりも太く、長さは社殿と同じぐらいある。

は採液場のあらゆる設備を吹き飛ばして、世界樹の幹に深々と突き刺さっていた。


 もしも、あの時わたしが恐怖に負けていたら。

 それに近寄らずに逃げ帰っていたら。

 今となっては考えるだけ無駄だけど、結末はまったく違っていたはずだ。


 シュッと空気の抜ける音がして、の表面に切れ込みが入った。

 どういう仕組みになっているのか、切れ込みはやがて重たそうな扉に姿を変えた。

 息を飲むわたしの前で、は開いた。


 人が乗っていた。


 若い男が一人、椅子に腰掛けたまま気を失っていた。

 背もたれは背中全体を覆うほど大きくて、どんな素材で作られているのか見当もつかない。

 男はぐったりと手足を投げ出していた。

 金色の髪が、おでこから流れた血で固まっていた。


 ──助けなくちゃ!


 恐怖は一瞬で消えた。

 わたしは周囲に目を走らせて、手ごろな縄を一束拾った。


 パンッと両手で引っ張ってみる。

 よし、この縄は燃えていないし、痛んでもいない。


 村の子供たちは読み書きよりも先に縄の結び方を教わる。

 縄を使いこなせなければ、この村では生きていけないからだ。


 縄の一端を足場の柱にくくりつけ、もう一端を自分の体に結ぶ。

 ふう、と息を吐いた。

 足場からまで、手かがりになる柱や杭はない。

 命綱である一本の縄にぶら下がって降りていくしかない。

 椅子のうえの男は苦痛に眉を歪ませる。

 彼はまだ生きている。

 しかし、目を開ける気配はない。


 早く助けなくちゃ……!


 縄の束を抱きしめると、わたしはそろりと足場から降りた。

 背中を下にしてぶら下がる。

 月光に照らされた世界樹の樹冠が見えた。

 縄を少しずつ繰り出しながら、背中からに近づいていく。


 束が半分ほどになったところで、彼が奇妙な衣服を着ていることに気づいた。

 最初は、裸だと思ったのだ。

 が、よく見れば肌にぴったりと貼り付く何かを身にまとっていた。


 椅子の男まで、あと少し。

 わたしは手を滑らせた。


「──きゃあ!?」


 一瞬、体の重さが消える。

 全身に悪寒が走り、胃袋がせり上がる。


 ぴん、と縄が張って、わたしは一命を取りとめた。

 縄の結び方をまじめにお稽古しておいてよかった……。


が、さっきよりも遠ざかったように感じる。


 わたしは体を揺らして、反動をつけた。

 振り子の要領で、椅子の男に近づこうとした。


の突き刺さっている箇所は、世界樹の幹が黒く焦げ付いている。

 かなり深い場所まで刺さっているのだろう。

 この採液場は枯れたはずなのに、の周囲からは青みを帯びた樹液がじくじくと流れ出していた。

 突き刺さっている角度が、最初に見たときよりも浅くなっているような気がする。


 ──ううん、気のせいじゃない。


 背筋が凍りついた。

 世界樹に深々と突き刺さったは、今度はゆっくりと抜け落ちようとしていた。

 にもかかわらず、彼は目を覚まそうとしない。


 わたしは大きく反動をつけると、ついにそれの上に着地した。

 がくん、と足もとが揺れる。

 時間はあまり残されていない。


 わたしは椅子の男に駆け寄った。

 重たそうな扉に首をつっこんで、中に向かって声を張り上げる。


「起きてください! 早く!」


 彼は眉をひくつかせるだけだ。

 もうすぐ他の村人も集まってくるだろう。

 みんなに助けを求めれば、きっと──。


 がくん。


 体が浮かび上がるような感覚と共に、足もとが大きく傾いた。

 ダメだ、もう時間がない。


 わたしは覚悟を決めると、体から命綱を外した。


 腕を伸ばして、彼の体に縄をかける。

 柔らかいものを包むときの結び方で、彼を命綱につないだ。

 よかった、彼を結んだあとも縄には余りがある。

 この余りの部分をわたしの体につなげば──。


 がっくん。


 縄に引っ張られて、彼の体が椅子から浮く。

 わたしは夢中で縄にすがりついた。

 命綱をつなぎ直すことなんて一瞬で忘れた。

 頭の中が真っ白になる。


 めきめきと繊維の千切れる音とともに、は傾きを増していき、そして一気に抜け落ちた。

 たくさんの破片と一緒に、眼下の白い霧に吸い込まれていった。


 残されたわたしは、宙ぶらりんになって夜風にゆられた。

 男の体にしがみついたまま。


「おーい、誰か落ちたぞおー!」

「いいや、まだぶら下がっているぞお! 引き上げてやれ!」


 頭上の足場には、村人が集まりはじめていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る