あらすじって、本当にひとそれぞれで、よくわかってない。私、そもそもあらすじ読まずに読み始める方なので、あらすじの良さをわかってまてん、テンテー!どうすればいいでつか!?
作者からの返信
実はテンテーもあらすじを読まずに本編を読む派です( ゚д゚ )クワッ!!
テンテーが思うに、良さがわからないからこそ分析が大事なんだと思いますよ。
分析した結果を元に、とりあえずターゲットの需要を満たす方向に書いておけばオーケー!かな?
といいつつ、『美少女モンク』のあらすじは、ほぼ直していません。直感が大事な場合もありますよね。
お勉強した後に一文付け加えたのと、書いてあることの順番を一カ所入れ替えた位かな。
いかん、これでは二枚舌か!?
コメントありがとうございます!
大人気作家の方だと、あらすじのところが1行しか書いていなかったりしますよね。
いつも何書くか迷う……。
だって公開する時には、物語全体のうち1/10000も文章を書いていないから、正直前半の固まっている部分から抜粋するしかないですし……。
作者からの返信
その力技が通用するのが凄いですよね。作者の名前やタイトルの大看板で、さぁ読め!と。
一般の読者の方が自ら足を運んでくれるのでそれで十分なんでしょう。
WEB小説だと、オイシくて面白い所は、序盤に持ってこないと継続して読んでもらえないのですから、序盤の盛り上げ部分でのあらすじで十分なんじゃないでしょうか?
それを隠し過ぎずに、めいいっぱいヒキを付けて誘導できれば・・・成功かな??
コメントありがとうございます!
大木 げん様、コメント失礼致します。
おっしゃるとおりで、成功者の分析をして「導線」をいかに整備するか。
それがPVを左右しますよね。
あらすじ(紹介文)のところには「どんな主人公がどんな状況にあってどんな決断を迫られているか」を書くと「で、結局どんな解決になったの?」が気になって読みに来てくれることが多いですね。
人間、謎が眼の前にあると気になって仕方がなくなるんです。
だからあらすじ(紹介文)に「謎」を作ると「解答」が欲しくて読みたくなる。
この「謎」を人気作がどう演出しているのかを知ることで「導線」が強化されますね。
作者からの返信
ランキングに載っている作品は、特にタイトル、キャッチコピー、あらすじのとても良いお手本になると思います。
PVが欲しい人は、そもそもの段階として、読んでもらえる為にそちらを参考に動線を整備しましょうということですよね。
努力する所は、本文以外にもたくさんあるのですから♪
本物の具体的な、あらすじの取り組み方を教えていただきありがとうございました!
コメントありがとうございます!
あ、あらすじ!
全く気にしてなかったです(*´ω`*)
友情パワーがあれば➀が通るんですけどね………。
私は仲良いカク友が少ないので、勉強になります( *´艸`)
作者からの返信
初めて出会う人にとっては、あらすじも大事な要素なので工夫して書いてみてください♪
コメントありがとうございます!