第2話 女難
ルシア・バルビゼには、いわゆる前世の記憶がある。
陰陽師として、呪いを
幼いころは床に正座をしては気味悪がられ、朝日に向かって真言を唱えては医者を呼ばれ、中庭の隅に巣食う
それでも両親は「ルシアらしくいればいい」と見守ることにする。
宰相へはバルビゼ伯爵の妹が嫁いでおり、王宮の重要な部分と親戚関係があるという磐石な地位。
王国経済を支える豊富な木材・紙産業の盛んな領地。
余裕がある家であればこそ、少々変わった娘には目を瞑ってくれたということだろう、とルシアは思っている。
変人ルシア。不思議の国の令嬢。夢の住人。
人の口にのぼるそのような評価に、幼かったルシアは当然のことながら傷ついた。今でこそ「自分は自分」と割り切れているが、小さな頃から周りに蔑まれるようなことを言われて、心苦しかったのは間違いない。
それでもルシアには、譲れない信念のようなものがあった。自分には何らかの力が宿っており、それを役に立てたいと思うと同時に「報われなかった」「裏切られた」という後悔の念もある。
滅多に笑わず、人と交わらず、ただ黙々と
ルシアの周辺はその何かがわからないが、本人が至って真剣であるし、作法にも日常会話にも支障がないならばと、黙認することにした。
そんな『変人令嬢』の風向きが変わったのは、社交界デビューしてしばらく経った、十八歳の時。
宰相から「王子の様子がおかしい。病気でもないし、どうしたものか」という相談を受けたバルビゼ伯爵が、ルシアと話してみてはどうかと提案したことが発端である。
宰相いわく、不眠に襲われた王子が
「夜な夜な、悪夢を見るんだ……眠れない……」
と弱音を吐き、目の下に真っ黒な隈ができている。
国中からあらゆる医者や薬師を呼んだが、全く良くならない。
寝不足は肉体のみならず、精神をも病ませていき、ついにはベッドから起き上がれなくなったのだという。
話を聞いたバルビゼ伯爵は、「ダメで元々、我が娘と話をしてみては」と義弟である宰相へもちかけた。今まで伯爵家に起きた『目に見えぬ良くない事象』を、ルシアが解決したのではという確信があってのことである。
宰相は、王子が年頃の娘と話をして気分転換になれば、程度の軽い気持ちであったが、いざルシアが王宮にある王子の私室に招かれ入室した瞬間――
「どろどろと怨嗟が渦巻いておりますわね……視界を塞がれるほどの強い恨みです。部屋に入ることすら躊躇われますわね……はっきり言って、ドン引きですわ」
と言ってのけた。
それから左手を鞘と見立て抜剣するようにして、右手の人差し指と中指を立てたまま手刀を繰り出すと、宙を切りながら歩を進める。
その歩き方もまた変わっていた。
護衛のため室内に詰めている近衛騎士たちからは失笑が漏れるが、ルシアは構わず左足をすり足で出し、右足をそれに引き寄せることを続けベッドへ近づきながら、王子に問う。
「殿下。覚えがございますでしょう? 女性絡み……色恋に関する恨みに」
「……!」
寝不足で充血した目を見開いたまま、ベッドに寝そべる王子は固まった。
ルシアは枕元に近づくなり、冷たく光る黒い瞳で王子を見下ろし、告げる。
「原因がわからなければ、祓うこともできません」
「……はら、う?」
喘ぐように呟く王子の目が、泳いでいる。掠れ声には覇気がなく唇はかさついており、端が切れたのか血が滲んでいる。このままでは正気も生気も失うだろう、とルシアは見立てた。
「ええ。怨念を消すことを『祓う』と言います。覚えはございませんか? わたくしは、ルシア・バルビゼ伯爵令嬢にございます。お聞きおよびと存じますが、宰相閣下とは懇意でございます。口の紐を固く結ぶことをお約束いたしますよ」
「……」
顔面蒼白になった王子は長考の後で観念したのか、先月の夜会において、婚約者の公爵令嬢へ一方的な婚約破棄宣言をしてしまったのだと打ち明けた。
(ならばやはり、エディット様のお守りが効いたのね)
夜会という煌びやかな場を好まないルシアは、滅多に出席しないが、婚約破棄の噂は耳に入っていた。
○●
エディットは、謙虚に王太子妃となるべく
由緒正しい血筋の公爵家かつ聡明、金髪碧眼で美麗なルックスの令嬢であることから、ルシアとは違う意味で近寄りがたい。
王子の婚約者であるこの公爵令嬢は、お茶会などで他の令嬢たちがルシアを「変人」と侮蔑して相手しないのに対し、分け隔てなく接するどころか、派閥にも権力にも興味のないルシアの態度を「気に入ったわ」と度々個人的なお茶会に誘うようになった。
その中で「婚約者が浮気性で悲しい」と嘆かれては、黙っていられるルシアではない。
懸命に王国の行事や外交の勉強をしている傍らで、愛する婚約者が他の女性と仲睦まじくしているなど、色恋に縁のないルシアでさえ、気分の良いものではなかったからだ。
「エディット様。少し懲らしめましょうか。こちらのお守りをお持ちになって」
「ルシア? これはいったい」
ルシアから、香木の入った白いレースの小袋を受け取ったエディットは、首を傾げた。
「どうかお心安らかに。殿下がやらかした際には、この袋に向かって怨嗟を吐き出し、やり過ごしてくださいませ」
ルシアの淡々としたセリフを聞いたエディットは、寂しそうに笑った。
「ありがとう。わたくしに魅力が足りないばかりに、情けないわ」
「いいえ。エディット様に魅力がおありにあるからこそ、殿下は焦っていらっしゃる。王族たればこその振る舞いであるのでしょう。堂々となさいませ」
「そうね……子種を残すこともまた責務なのは、ちゃんと理解しているつもりよ」
「ああエディット様。そんな責務、ゴミですわ。せめてちゃんと立太子なり王位継承なりしてから考えやがれ蛆虫が、ですわよ」
「る、ルシア⁉︎ お口が悪すぎましてよ?」
「これは失礼」
ルシアから見れば、確かに銀髪で緑がかった瞳の王子は整った顔立ちをしているが、言葉や立ち居振る舞いがいちいち芝居がかっていて好きではない。何より理論も覇気もイマイチ
それでも幼少時から共にあり、将来結婚するのだと聞かされて育ったのであれば、さもありなん、だ。
「おっほん。ともあれ、なにかお辛いことがありましたら、お心の支えになりますよう、わたくしの祈りを込めておきましたわ」
「ふふ。ありがとう、ルシア」
エディットの憂い顔を見たルシアは、必ず後始末が必要になる時が来るだろう、と腹を括った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます