四の巻
再会 一の節
「――ちちうえっ!」
「健やかであったか、東宮よ」
「ははうえと、あそんでいましたの」
「左様であるか――それは、よきことだ」
進み出た姿に、目を落とす。
「まあ、
「よいのだ。こうして
しかし、早いもので、もう四歳だ。さすがに、腕にずっしりくる。御簾をくぐって、廂に入ると、膝の上に乗せた。
隣に腰を下ろした
「万事、不便はないか?」
「お気遣い賜り、ありがとうございます。主上と東宮様と離れることは、寂しくはございますが――」
元服、そして婚儀から七年。桔梗は今、懐妊している。明後日、出産のために、里下がりをする予定だった。
「朕も寂しく思う。よくよく身体を厭って、また元気な姿を見せてくれ」
そっと手を伸ばし、華奢な手に触れる。柔らかなぬくもり。
「ねえ、ちちうえ! おにわであそびましょう!」
初星が、身を震わせ、光をまとう。ぴょんと、子狼が飛び跳ねる。
「東宮よ。むやみに化身するものでないぞ」
苦笑しつつも、獣の姿になる。急かす我が子に応じながら、秋の淡い日向へと、歩んでいった。
丸まった腰をさする。苦しく呻く声。障りのないよう、小さく呼びかける。
「母上様。どこか
「大丈夫ですよ――
「でも……」
ここ数ヵ月、母は、月のものが重かった。
多少の痛みは、誰にでもあるものだが、起き上がれないほどとなると、何かの病を疑ってしまう。
しかし、この
再三、出社の許可を都から得るよう、頼んだものの、母は頑なに聞かなかった。己の
痛みに耐える声が、優しく、しかし強く諭す。
「神々は、必ずや、あなたを〈要〉の
「母上様、そのような……!」
まだ、学ぶべきことは、たくさんある。何よりも、乳飲み子の頃よりずっと、育ててくれた母なのだ。
大切で、かけがえのない、唯一の存在。逝ってしまうなど、あまりにも早すぎる。
衣擦れの音がして、顔を上げる。
「間もなく着御の由――先触れが、届きましてございます」
母の、厳しく促す声。逡巡して、どうにか決意を固める。
「ありがとう、
「承りましてございます」
母に衣をかけ直し、腰を上げる。揃えを掲げた山吹の前に立ち、神事のための衣へと着替えていった。
扉の開いた瞬間、衝撃が走った。
微かに香ってきていた、芳しい匂い。気のせいでは、なかったのだ。
「大御巫様は、お身体が優れず、臥せっておいでにございます。この
結い上げた、純白の髪。白い肌に透ける、頬と唇の赤。真朱の瞳。
子供の頃も愛らしかったが、今は、ひたすらに美しい。歓喜に震える喉を抑えて、言葉を発する。
「左様でございましたか……ご容態は、如何ほどに?」
「お気遣い、誠に痛み入ります。御心配を賜るほどではございません」
本当に、そうだろうか。あの、釘を刺してきた大御巫さえいなくなれば――白梅を、我が物にできるのではないか。
そっと呼びかけられて、はっとする。瞳の奥に宿った怯え。強ばった顔を緩める。
「……失礼いたしました。知る者に、似ていたもので――どうぞ、始めてください」
安堵した表情。白梅は、威儀を正すと、宣言した。
「それでは、神々をお招き奉ります」
そうして、おもむろに立ち上がり、袖を翻す。
神々に捧げる舞い。美しく清らかな、その光景。漂う、濃密な芳香。腰から、疼く感覚が、背筋を這う。
あの、結った純白の髪。どれほど長く、豊かであろうか。
指で梳き、撫でて、鼻をうずめられたら――そのまま裳の
さらりと、裳裾が床に擦れる。毛羽立った尾から、力を抜く。
(……何を……考えているのだ、私は――
もはや、幼き日の思い出だ。たとえ、白梅が
それなのに、疼いてやまない。熱に冒されたように、渇きに飢える。
(父上……どうか、お導きください……私が、過たぬように……)
白梅が、舞い終えて、再び座す。必死に祈りながら、落ち着かない心地で、託宣を聞いた。
都から届いた
冬は、どうしても火事が発生しやすくなる。特に、今年は、乾いた風が吹き、大火となる、との
報告には、事前に見回りを強化したことで、被害は最小限に抑えられたと、綴ってある。焼け出された者も、少なからずいるが、蓄えも万全だ。早急に、手当てが出るだろう。
「うまく、いったようですね」
寝床に臥したままの母が、淡く微笑む。応えつつ、二枚目へと進む。
「ええ、もうこれで、大丈夫でございましょう。暖かな風に変わって、春に向かうと、占も示していますし――」
読み進めて、はたと止まる。息を呑んで、字面を追う。母が、心配そうに尋ねる。
「……白梅? どうしましたか……?」
「主上が……御自ら功績を讃えたいと、仰せであると――都に参れ、との御聖旨にございます……」
かたかたと、手が震える。青星の意図が、嫌というほどわかった。
母は、もはや、
あの秋以来、名代として、ずっと青星に相対してきた。大御巫は大病を患っていると感づくには、十分だ。
そして、母が参上できない以上、名代として、赴かなければならない。
社から出れば、あまねく全ては、帝の意のままだ。もし、忍び込まれても、獣の感覚に欠ける己は、気づけない。
顔を合わせる度に聴こえてくる、心の声。
恋慕う切なさと、燃え盛る熱情。まだ子供だった頃に見た夢の――唯一わからなかった感情が、今ならわかる。
(……ああ、嫌っ……わたくしは……わたくしは……)
まばゆく輝く尊い光。〈要〉の
愛でたる
そっと、痩せた手が、膝に触れる。はっとして、視線を上げる。
「――白梅。都へ、お行きなさい」
「でも、母上様っ……」
張りのなくなった面立ちを見つめる。
もう、いつ儚くなってしまうか、わからないのだ。そんな母を、置いていけるはずがない。
しかし、穏やかに、きっぱりと、母は告げた。
「あなたの、宿命を……果たすのです――よいですね」
青星を導き、
己の為すべきこと。涙を飲み込んで、宣言する。
「承知いたしました、大御巫様。行ってまいります」
母が、優しく頷く。その病み衰えた顔を見つめて、せめてこの冬を、大切に過ごそうと誓った。
出社の許可が下りたのは、年の明けた頃のことだった。
供に選んだ山吹が、迎えの車を、しげしげと眺める。
「まことに、
首輪で繋がれた、玄の狼。心の声すら、単純明快だ。獣と変わらない様子に、思わず目をそらす。
「――さあ、行きましょう。二日とはいえ、遅れてしまっては、申し訳ないわ」
元気のよい返事を聞いて、石段を下りる。
恭しく礼をする従者に応対し、車へと乗り込んだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます