第2話 初恋が次恋になるか否か
「君なんか死んじゃえ!愛してる♡」
うかの声がひびく。
……何だったんだ、アレ。
ついさっき、下校中の出来事だったはずなのに、全く現実感がない。本当にあんなことが起こったのか?うかが俺を?
脳をフル稼働させる。答えもクソもでない。
眠気が生まれるだけだ。
気がつくと俺は、夢の中へいざなわれていた…。
○○○
窓から陽の光が漏れる。朝か?朝まで眠ってしまったのか?
だるい体をゆっくり起こす。ただだるいだけではなく、重い。なんだコレ。
体の上に、なにか乗っている────?
「おはよう♡圭♡」
「……。」
「寝言すごいね」
「ぎゃあああああああああああああああ」
一拍遅れて悲鳴が出た。
うかがいる。なぜゆえ俺の上に乗っておるのだ。
「お前、どうやってここに?」
「幼なじみでしょ?お母様に断りを入れて入ってきたの。」
「なんで通したんだ母さん!!!それはそれとして、どうして入ってきたりしたんだ!?」
「好きだから」
「理由になってねえ!!」
朝からうかに突撃された。
やはり昨日の出来事は現実だったらしい。
俺の中のうかのイメージが、「完全無欠の美少女」から「とんでもない美少女」になってしまった。
…まあ、俺と話してくれる大切な幼なじみ、ということに変わりは無いが──。
「一緒に学校行こ」
「この流れだと断ってもついてくるでしょ!」
○○○
そして今、俺たちは2人で登校中である。
俺と一緒にいたらうかに迷惑……などと今更言う気はないが……視線がいたい。
そりゃそうだ。冷静に見てみよう、なんだこの美少女は。
背景にバラが咲いている。少女漫画か。
「なあ、マジで俺が好きなの?」
「もちろん。本気で好きよ」
「なんで?」
純粋に気になって尋ねる。俺に隠れた魅力か何かあるのかと、少しうぬぼれた考えがよぎる。
「好きだから好きなの。気づいたら抜け出せなくて。」
うかが俺を見る。
「わざわざそんなことを聞くなんて、圭はわたしのこと好きじゃないのね。恋愛的に。いいわよ…ぜっっったい好きにさせるから♡」
笑みを浮かべるうか。
うかが俺のことを好き。うか、かつて好きだった人。初恋の人。
そうだ、うかは初恋の人。
意識すると、余計に可愛く見えた。
「圭、学校みえたよ、ほら」
うわの空で、気づけなかった。
○○○
昼休みに入った。弁当箱を取り出し、ため息をつく。
授業中、まっっったく集中出来なかった。
いつもなら分からないなりに理解しようと努めるのに、うかの顔が浮かんでは消え浮かんでは消えと繰り返す。
──弁当、一緒に食べようかな……。
そう考えた時、うかの方から、「屋上で食べよ♡」と誘いがきた。
風が気持ちいい。屋上にくるのは初めてだ。
「好きにさせるための作戦で〜す」
俺のとなりにうかが座る。近い。
「意識してる?」
「コメントは控えさせて頂きます。」
「なによそれ」
うかは頬をふくらませた。そして、上目遣いをしてきた。
「うお、なんだよ」
心臓が高鳴る。……って、なんでだよ。うかは幼なじみだ。初恋とはいえ、もうただの幼なじみだ。この高鳴りも、誤作動だ。
内心ドキドキの俺に構わず、うかが言う。
「圭って、誰が初恋なの?」
俺は思わず、口にふくんだ卵焼きをこぼしそうになった。……ギリギリセーフ、良かった。
「なんだよ急に」
「へぇー、そのあわてよう。もしかしてわたし?」
図星をつかれて、声もでない。
「ふーんやっぱり。でも今はそうじゃないのよね」
「お、おう。幼なじみだよ。」
「初恋をもう一度味あわせてあげるよ、圭♡」
真っ黒な目の中に、ハート、そして炎。
やはりうかは本気だ。
確かにうかは初恋の人だ。でも今は違う。
またうかのことを好きになれるかどうかは分からないけれど、とりあえず、「好き」だとか「ただの幼なじみに過ぎない」とか、さっさと答えをだそうとするのはやめよう。
「好きにさせる──受けてたつ!!」
うかは笑った。
「言っとくけど、ギャルが好きって言ったこと、許してないよ。わたしはギャルじゃないもの」
「わかったわかった、ごめんごめん」
俺は口をとがらせる。
「でも安心したわ。ギャルさんたちが圭の周りにいるわけないし」
「ひでえ…!!!」
「愛してる♡」
「帳消しにしようとするな!!」
初恋の人。
それが次恋の人となるかは、俺たち次第だ。
なかった現実感がようやく湧いてきた。
俺は初恋のヤンデレ幼なじみの、「好きにさせる攻撃」を全身に受けてやる。
将来どうなるか、それは将来までおあずけだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます