(13)
私の隣に立った聖良さんが、無言で自分のスマホを奏太さんに差し出す。聖良さんに促され、彼は困惑しつつスマホを耳に当てた。
もしもし、と奏太さんが呼びかけてすぐ、彼は直立不動の姿勢になった。
「ほ、本物ですか?」
聖良さんは私にこっそり、イカルさんに事情を説明して、電話に出てもらったのだと教えてくれた。
彼は奏太さんに、なんと言ったのだろう。わからないけれど、奏太さんの目にはみるみる涙が湧き出て、何度も頷いていた。電話を切った奏太さんは、ぐしゃぐしゃの顔で、でもすっきりした様子だった。
「僕、逃げていたんだと思います」
ぽつりぽつりと、奏太さんは言った。
「自分の弱い部分に目を向けるのが怖くて、キレイで当たり障りのないものばかり作ろうとしてた。その方が、批判されてもどうせ作り物だからって思えるし、僕自身が否定されることはないから。でも、そんな上辺だけでやっていけるほど、プロは甘くなかった。理想を作り上げるのも、自分をさらけ出すのも、同じくらい覚悟を決めなきゃいけなかったんです」
それでも、と絞り出すように言った奏太さんの目に、再び涙が浮かぶ。
「どんな形でも、音楽は僕の宝物で、手放したくない……です」
「じゃあ……!」
奈波さんに向かって、奏太さんは照れ臭そうに言った。
「さっきはああ言ったけど、もう少しだけ頑張ってみます。イカルさんも、音楽は自由なもので、正解なんてないって、言ってくれました。ちゃんと向き合って、僕なりの答えを見つけたいと思います」
奏太さんたちと会ってから一週間後、私と明日香さんは、都内のラーメン屋さんにいた。博多で食べたとんこつラーメンですっかり虜になってしまい、禁断症状のように体がとんこつスープを求めている。
「聖良も誘ったんだけど、あいつニンニクとか匂いの強いもの苦手なんだよね」
「そうなんですか? この美味しさがわからないなんて、人生の半分損してますよ」
だよね、と明日香さんが楽しそうに笑った。
「聖良と言えば、この前の盗作騒ぎの火消しはさすがだったよね。音緒ちゃんも頑張ってくれたおかげだけど、ホント仕事が早いわ」
「私は一緒に歩き回っただけですよ。公式のコメントとかは、ほぼ聖良さんが考えていましたから」
事実が判明した翌日の午後には、アルモニカの公式サイトに、アルモニカと奏太さんの連名でコメントが載った。「ささやきの回廊」の原理まで解説したその内容は、ネット上でそれなりに話題になり、神対応と称賛する声もあった。盗作と決めつけずきちんと調査したことも、好印象だったのだろう。あの「ラットラン」も、興味を持った人たちが連日訪れ、プチ観光スポット化しているようだ。
私はレンゲでどんぶりのスープをかき混ぜて、ぐるぐる回る油を眺める。
「何か考えごと?」
私は明日香さんの優しい夕焼け色の声に甘えて、口を開いた。
「奏太さんが、理想の姿を演じることに迷いを感じたっていう話、ちょっと前の私にも当てはまる気がするんです」
「ちょっと前って、就活してた頃?」
「そうです。自己PRとか、自分に自信があるように振る舞うのとか、私は苦手で。そんな虚勢を張るなんて、バカバカしいと思っていました。でもいざ面接を受けると、私も明るくて何でもできますって顔をしちゃうんです。そのくせ、本当の自分は違うのにって、後で嫌になる。私も奏太さんと同じで、演じ切るかさらけ出すか、覚悟がない中途半端なところがダメだったんでしょうね」
段々、長々と自分語りをしているのが恥ずかしくなって、私は乾いた笑い声で締めくくった。でも、明日香さんはつられて笑わなかった。
「結局さ、音緒ちゃんにとってそこまで大事なことじゃなかったんだよ。『奏太』は演じたり、弱い部分をさらけ出したりしてでも、音楽にしがみつこうとした。それは、彼にとって音楽はかけがえのないものだったからだよね。音緒ちゃんが私たちのマネージャーとして頑張ってくれてるのも、それと似た“ニオイ”がするんだ」
明日香さんは私の顔を覗き込むようにして、そうでしょ、と歯を見せて笑った。
「……そうですね。私、理想の姿とか、本当の自分とか、そんなことどうでもよくなるくらい、『アルモニカ』が大事です。気づいたら、マネージャーになって走り回ってました。そういうことですね」
私が「アルモニカ」を大事に思っていることを、明日香さんはちゃんと知ってくれていた。伝わっていたことが、嬉しかった。
私がじんわり喜びを噛みしめていると、向かいに座った明日香さんの手が伸びてきた。
「唇に紅ショウガついてるよ」
「いや、つきません」
私がさっと避けると、明日香さんは残念そうに手を引っ込める。最近はあまり口説かれなくなったが、なんだかんだと触られそうになるので油断ならない。
「もう、じゃあ音緒ちゃんの写真撮っちゃお」
何がじゃあなのかわからないが、明日香さんの自由さは好きだ。
「あれ、なんか連絡来てる」
スマートフォンを取り出した明日香さんが、画面を見て言った。そして、うぇっ、という奇妙な声を上げた。
「どうしたんですか?」
画面を覗き込んだ私も、変な声が出そうになって慌てて抑える。
それは、奏太さんからのメッセージだった。二分くらいの短い動画に、「イメチェンしました!」という言葉が添えられている。
「だいぶ、イメチェンしましたねえ……」
私はどうにか、それだけ言った。
動画の中では、茶髪の爽やかイケメンではなく、黒髪ストレートのウィッグで一見性別のわからない奏太さんが、気持ち良さそうに歌っている。
「まあこれはこれで、いいんじゃない? パンチがあるし、妙に訴えかけてくるっていうか」
明日香さんが言った通り、数ヶ月後、奏太さんは性別に囚われない新しいラブソングの名手として、ちょっとしたブームを巻き起こすことになる。
「あれ、でもこの格好、どこかで……」
記憶をひっくり返していた私は、あっと声を上げた。
「あの喫茶店の奥にいた、店員……」
接客もせず、ひたすらグラスを磨いていた彼女。あれが奏太さんだったのだ。捻挫をしていたから、動けなかったのだろう。
たぶん、いや確実に、聖良さんは気づいていた。あの場に彼がいるとわかっていたから、話が奏太さんに伝わると確信していた。
「まだまだだなあ」
テーブルに突っ伏した私の頭を、明日香さんがぽんぽんと慰める。
「音緒ちゃんはよくやってるって。でも、聖良に張り合うのは勝ち目ないからやめた方がいいよ」
そうだとしても、私はあの人に勝たなきゃいけないのだ。彼の予想を覆すくらいの、圧倒的な音楽で。
不意に、彼の横顔が頭に浮かんだ。ずっと昔、父の傍らにいた時の。
父の演奏を聴く彼は、瞬きを忘れたように、鍵盤の上を軽やかに踊る指先を見つめていた。瞳がきらきらと、揺れていた。それが黒い真珠みたいに綺麗だと、横で見ていた私は思ったのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます