第15節 京都戦感想(no.22)

あんまり書かないです、今回は。あと、あまり役に立つものはこれまでから書いていないので。申し訳ありません。


 森田選手は珍しくミスパスが多かったですが、スプリントが多かったからかもしれません。やはり地上戦のほうが彼は生きるのでしょうか。


 プレスのことを考えています。チェイス(追う)する感じでプレスをかけられているようですが、バルサがポジションで網を作ってからめとるようなディフェンスをするのを観たことがあるので、どちらがいいのか考えています。


 少し、またプレスについて書ければいいですが、今のところは何も発見できていません。もう少し先になるか、何もかけないかもしれません。


 クライフはポジションさえ良ければ、守備においても受け渡しで走らずに守備をすることができる、と言っていましたが、数的優位の作り方などいろいろ変わってきていますので、トレンドを探したいです。


 クレビーニョ選手は、足元であまりボールを受けるのを好まないのではないでしょうか。壁パスとスルーパスでアバウトにオープンスペースに出してあげるともっとスピードが生きるかもしれません。あと、ブロックを作られたときのパスの選択肢でしょうか。技術はおそらく高いので、うまく組み込めるといいのですが。


 この後ろに、北九州戦の感想を付け加えるかもしれませんが、寝るかもしれません。すいません。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る