第3話 出来過ぎな少女

 彼女が市街地、人気のない道へ向かうのを追う青年。


「待てよ、お前っ」

「私、いま急いでるの。今日は寄るところがあるから」

「――あんた、名前は?」

「私は『何者でもない』し、あなたも『名乗らない』。

 それで手打ちにしておけば。

 好奇心は猫を殺すっつうでしょう?」

「じゃあ……これだけ、聞かせてくれ。

 どうしてあの場にすぐ現れた?

 比較的規模のある崩落だったのに、、俺なんかが

 その後も、あいつの止血した。

 まるであそこが崩落するのを知っていたみたいだ、あんたの行動は出来過ぎている」

「あなたたちが何に狙われてるかは興味ないけど、だったらこうは考えない?

 私の裏には、あなたたちに危害を及ぼした何者かがかかわっているかもしれず、そいつはあなたたちがどこまで痛い目を見て音を上げるか、いまも結果を心待ちに推し量っている、とか」

「――」

「やっぱり狙われる心当たりはあるのね」

「待て、今のって」

「やめなさい、杭城漆くいしろうるしくん。

 それ以上、こちらに近づかないで」


 うるしと呼ばれた青年は、見開いて立ち尽くした。

 梛木は哀しげにはにかむと、後ずさる。


「私はあなたたちの危険なんて、知ったことじゃないのよ。

 もう二度と会うこともないでしょう」


 彼女はそう言い捨てて、姿を晦ませた。


「『狙われる心当たり』――俺を試したのか、あの女?」


 口ぶりからして、あの少女はすくなくとも、脈道を崩落させた当事者ではない。ああいう言い回しになったなら、それは状況を俯瞰する観測者の言葉だろう。

 それがわかったところで、あの手際の良さは、漆からすれば不可解以外の何物でもなく。


「ああ、くそッ」


 少年は自分の頭を掻きむしる。


*


 『異能は人を呪うもの、異能は人を救わない』


 それがあのひとの口癖だった。

 超常は人を狂わせる、それがどのような運用、かりに善性から出たものだろうと、世界の摂理を歪めれば、その不自然はどこかしらにしわ寄せを生じる。


 『使うなとは言わないけど、この力は全能じゃない。

 それを弁えていないと、いつか自分の無力さをいたずらに呪う羽目になる。……まぁきみがきみらしくいるために、それが必要なら、そのときはきっと迷わなくていい。梛木ちゃんは梛木ちゃんだ』


 今では随分、あの言葉が身に染みていた。

 私の異能は大したものじゃない、ただ極直近の未来を視て、そこから自分にとってよりマシなものを選べる、それだけの“極近未来の視認”。

 そんな力があったところで、八年前のあのひとを、私は連れ戻せなかった。

 私にとっての救いは、この異能が視る未来が、ひとつに定まったものでなかったこと。

 所謂ラプラスの悪魔的なものであったなら、私はもっと毎日を悲観して過ごしたろうから。

 それでも避けられない――たとえばさっきの崩落なんて、それが起きた原因が人為的なものやトリックがあるなら、それに気づけなければ防ぎようもなく、私が観測するのは短期的な予知に過ぎないので、そのような恣意的な悪意にはめっぽう弱い。

 視たくないものを視ないということもできず、主観に依拠した力である以上、これを制御することも極めて難しい。正直私の意思にかかわらず発動するものなので、いつもその場しのぎな対処が関の山となる。


「そもそも事故――ないし、あの崩落が起こらないようにできない時点で、恨まれはしても、誇れることじゃないんだよね」


 異能とそれを通じてできることは、結果いつも中途半端で煮え切らない結末が殆ど。


「屑だなぁ、私……」


 少年の名乗る未来を先読みし、こちらのカードとした。

 こちらとてやばいやつを寄せ付けない、そういう処世術があるのだ、なまじろくでもない未来を見せられてばかりなら、それで自衛しないわけがない。


(あの漆ってひと、私に危害を加えることはないっぽいけど、なんか妙にイキった態度で気に食わないんだよなぁ……自分が世界で一番頭がいいとか、わりと本気で想ってそうというか。

 顔は悪くないけど――水瀬さんほどじゃないな)


 今日は湾内の人工島、自立学園都市区『シンビオシス・ポート』の一角へ、ひさめの養子である天縫金紅あまぬいルチルに呼ばれていた。


「急ぎと聞いてまいりましたよ?」

「やぁ梛木ちゃん、さっそく報告がふたつある。

 手短になってしまうけど、まずは――頼まれていたものだ」


 その倉庫は格納庫になっており、梛木の案内された場所には人形パワードスーツが固定具で懸架されている。


「ようやく完成した。

ㅤ再生機だよ、型番は当時のものをそのまま使っておくけれど、まぎれもなくきみの機体だ」

「金紅さん、いいんですか?

ㅤ私がこれに乗って――緋々絲アカイイト


ㅤかつて水瀬さんが乗って、そのまま姿を眩ました。

ㅤあれとまったくの同型。当時は試作機の意味合いもあっての緋色がなかば水瀬のパーソナルカラーだったが、今回は落ち着いた灰色だ。

ㅤ全高八メートルほどの流線的な人型で、コクピットは背部に備わっている。

ㅤただし顔は異形のそれ。兎の耳のように二本生えた特徴的な触覚ホーンが目を引く、蚕の成虫をモチーフとした目元と、あぎとには髑髏が口を開いたような造形があしらわれており、そのやけに有機的な造形が並みのパワードスーツとは一線を画す、奇怪な存在感を得ていた。


「勿論、だけど以前のものとは違う。せっかくならきみだけの名前をくれてやれ」

「じゃあ『カーミラ』で」

「お、おう。……そういうお年頃かい?」

「ずっと決めてたんです、厨二でしたかね」


ㅤカーミラ、蘇生した女吸血鬼という伝承の元ネタは、彼女自身かるく聞きかじっただけだが、相応の想い入れがこもっている。

ㅤそれは彼女自身の出自にまつわるところだからだ。


「これでもっと、迷宮巣の向こうを調べやすくなりますね!

ㅤこれさえあれば、水瀬さんにだって、会いに行ける」

「やっぱり、きみの目的はそれだよな……ところで、なんだが。次が本題になる」

「?」


ㅤ自称天才だとか昔から自身を公言して憚らないこのひとが、珍しく歯切れの悪そうにしている。


「なんというか、とんだ肩透かしを喰らうようだが――」

「なんです?」

「帰ってきたんだよ、水瀬が」

「――」


 その意味が頭の芯に染みてくれば、梛木は言葉を喪うのだった。




-『緋々絲 カーミラ』

ㅤ時雨梛木の専用機。かつて緋々絲を運用していた“繭状不定形体観測所”の職員でもあった天縫金紅が手配したパワードスーツ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る