第7話 あの日のままで

 しばらく走った。一矢かずやはすぐに追いついてきた。計算どおりだ。

「マリィ」

「私より友達を取るのね」

「どっちを、ということじゃない。見解の相違があるようだけど、僕はふたりとも信じてる」

 涙を流し続けながら歩いた。もう少しだ。

「分かるけど。私、本当に怖いの」

 見えた。

「あいつには僕から話すよ。だから、まずは落ち着いて」

「あの人のいないところへ行きたい」

「分かったよ。雨も強くなってきたし」

 マリィは古いビルの、地下へと続く階段を下り始めた。

「どこへ行くんだ」

「昔、よく行ったバーがこの下にあるの」湿ったコンクリートの通路に看板はない。「ここよ」

 重いドアを開く。長い間、動いていなかった空気の匂いを感じた。

「真っ暗だね。やってないんじゃないか」

「潰れたのかしら」

「そのようだ」

「でも、ここならあの人は追ってこれないはず」

 スマートフォンのライトを頼りに電灯のスイッチを入れた。すべてではないが、いくつかの照明は点いた。電気は来ている。いざというときのために用意しておいた隠れ家のひとつだった。これでもう使えないが、しかたない。

「まあ、そうだね。誰も来ない場所でふたりきり、というわけだ」

「そう、ふたりきり」

 マリィはフロアの隅にあるピアノのかたわらに歩み寄った。アップライトだ。比較的小さい。東欧製であることを示すロゴが入っている。ふたを開いた。ほこりを被ってはいるけれど、傷んでいる様子はない。

一矢かずやさん、落ち着いて聞いてね」

「どうしたの、急に」

 一矢かずやをまっすぐに見つめた。息を整える。

「あなたは狙われている」

「謎の組織に命を、か」

 笑顔を広げ、一矢かずやは指でピストルの真似をした。

「まじめに聞いて。あなたが盗作をした証拠を、ある組織が欲している。それは、今あなたが持っているイヤリングの中にある」

「録音でもしてたのか」

 目を見開いた一矢かずやは、自分の手の中にあるイヤリングを見つめた。

「そのとおりよ」

 一矢かずやは、ひとつ息をついた。

「なぜ僕を助けてくれるんだ」

「決まってるだろ、おまえに惚れてるからだよ」店の奥から声が響いた。薄闇の中から壮一郎そういちろうが現れた。「そいつの正体、今度こそ教えてやろうか」

「なぜあなたがここに」

 マリィは壮一郎そういちろうを睨みつけた。

「言っただろ、俺には強い味方がいる」

 知られたくない。汚れてしまった自分のことを。一矢かずやの中で眠る樋口ひぐち優花ゆうかの思い出は、そのままにしておきたかった。たくさんいたクラスメイトのうちのひとりで、彼の曲を歌ったことのあるふつうの女の子。それが一矢かずやくんにとっての私。あの日のままの、私でいさせて。

 マリィは壮一郎そういちろうに向けて銃を構えた。ワルサーペーペーエス。携帯性に優れた小型拳銃だ。訓練以外では一度も使ったことがない。

「おいおい、物騒だな」

 壮一郎そういちろうが楽しそうに両手を上げた。

一矢かずやさん、心配しないで。あなたには危害を加えないから」マリィは唇の端に笑みを浮かべた。「ちょっとお酒でも飲まない? なんでもあるわよ」

「いや、やめておくよ。仕事中には飲まない主義なんだ」

 一矢かずやが手にした拳銃がマリィを狙っている。米軍海兵隊制式採用のシグ・ザウエルモデル18エイティーンだ。

「……どういうことなの」

「僕は、君とは敵対関係にある組織で働いている。マリィ、君はハニートラップにかかって尻尾を出してしまったんだよ」

「せっかく夢が叶って作曲家になれたのに、どうしてそんなことをしているの?」

「作曲家なんて、ごく一部の者しか儲からないんだ。それにプロになると、本当に自分のやりたい音楽なんてできはしない。感性を捻じ曲げてでもオーダーに応じるのみ。現実を見て目が覚めた」

「悲しいことを言わないで」

「君にそれを言う資格はないさ。女を無駄使いして生きている。さあ、覚悟はいいか」

「どうして私が組織の人間だと分かったの?」

 影が動いた。小柄だ。少し背中が丸い。

「いろいろと力関係の調整が難しくてね。互いに生贄をひとりずつ出すことになったんですよ」ミカエルが、ゆっくりとした動作で懐から古びた銃を取り出して、照準を一矢かずやに合わせた。ルガーペーヌルアハトの特徴的なコックが、がちり、と引かれた。「マリィ、君は確かに逸材だけれど、感情に流されやすいところがある」

「まいったな。マリィ、最後に君の正体を教えてくれないか」銃を構えたまま、一矢かずやが尋ねた。「さっき、なぜ僕を一矢かずやくん、と呼んだんだ。そして、どうして僕の夢を知っている?」

「だから、教えてやるってば」

 いつの間にか、壮一郎そういちろうの手にも拳銃が握られていた。日本の警察官が使用しているSAKURA M360Jの短い銃身が、ミカエルに向けられている。

「待て、壮一郎そういちろう。マリィ自身の口から聞きたい」

 マリィは油断なく銃を下ろし、静かに微笑みながらピアノの前に座った。埃っぽい空気の中に、古いピアノの優しい音色が流れ、歌が満ちていく。

 一矢かずやの銃は微動だにしない。だが、目の端にかすかに光るものがあった。

 命の駆け引きが行われている中で、最後の歌声が地下室に漂い、薄闇に溶けていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

あの日のままの、私でいさせて 宙灯花 @okitouka

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ