教える?
私の今のアルバイトがもう六年になる。その前の職場の友だちといまだに年に二、三回は会って昼から飲んでいるのだけど、そのうちの一人がギターを弾きたいと言いだした。自分で家でギターを弾きながら歌いたいと。それが半年前。それから彼女はギターを買ってずっと練習していたそうだ。
先日お披露目したいとのことでまた集まってカラオケBOXに入った。コード進行が簡単な曲を課題として出していたのだけど、彼女はとても上手だった。教えてと言われていたから私もギターを持って行ったのだけど、教えることはほとんどないくらい自分で勉強していた。私が教えたのはチューニングのやり方と弦の張り替え方くらいだろうか。ギターのロウコードはちゃんと自分で覚えていたし、ノートを作ってメモをたくさん書いていた。もしも私がギター教室をやっていたらものすごく優秀な生徒だ。とてもやる気があってこっちが気持ちいい。あとはコードチェンジをスムーズにすることと歌もスムーズに歌えるようになること。それにはもう本人がひたすら練習するしかない。ギターに限らず他のこともなのだけど、何かやりたいことがあるならやっぱり自分で必死で練習するしかないとあらためて思った。
ただ彼女はやっぱり皆が挫折するバーコードが押さえられないでいた。バレーコードともいうのだけど、FとかBmの押さえ方だ。あ、ここからはギターについてちょっと教えることにしようと思う。もしも自分でギターを弾きながら歌ってみたいと思う人がいたらいいのだけど、興味ない人には申し訳ない。知らない人にはまったく意味がわからない話になると思う。
彼女の押さえ方を見ていて思ったのだけど、弦を押さえる左手が固い。もっとコードによって手首や肘まで動かした方がスムーズに無理なく押さえられるのだ。そしてバーコードを押さえる時の親指の位置。親指をもっと下に下ろせばバーにしている人差し指にもっと力が入るし綺麗に全部の弦を押さえられるはずだ。もしもFで挫折した人がいたらもう一度試してみてほしい。もっと手首を柔らかく動かすこと。そして私もギターを弾き始めた頃にやっていたことなのだが、親指と人差し指の間がよく開くように右手で自分の左手の親指と人差し指の間を伸ばすように開いて引っ張っていた。効果があるかどうかはわからないが少しでも指が開くよう伸ばすのだ。
あとはとにかくAからGまでのコード(ABCDEFG)の指の形を覚えることだ。そうすればEmとかm(マイナー)がついたコードが出てきても指を一本動かすだけだから簡単なのだ。これで邦楽でも洋楽でもけっこうな数の曲を弾くことができるようになるのだ。
私はもともとボーカルだけだった。ほぼ毎日ライヴをしてミュージシャン仲間がたくさんいて常に誰かが伴奏してくれて歌っていた。でもある時、これは必ずいつか一人になる時がくるなと思った。それで弾き語りでもライヴができるように準備しておこうと思ってギターを始めた。ギターは独学だ。歌うためのギターに過ぎないからそんなに上手くない。コードしか弾いていない。それでもこうやって曲を聴いてくれたりライヴを観てくれた人がギターを教えてと言ってきてくれるのだから私が教えてあげられることは全て教えてあげたいと思っている。
最後にもうひとつ、一番大事なのは右手のストロークだ。右手の動かし方。これさえリズムを刻んで綺麗に動かせたらある程度まともに曲になる。曲として聴こえるようになる。私は音楽とはリズムだと思っている。文字通り音を楽しむと書いて音楽だから音が大事なのだけど、もっとリズムも意識して楽しんでほしいと思う。
ギターやコードなど興味ない人やわからない人には本当におもしろくもなんともない話をしてしまって申し訳ない。ちょっとギターを人に教えてみて気になったので書いてしまった。もしもアコースティックギターのことで何か聞きたいことがある人がいれば何でも聞いてください。私が知っていることは何でも答えます。
といかけ クロノヒョウ @kurono-hyo
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。といかけの最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
物書きの壁打ち/亜咲加奈
★90 エッセイ・ノンフィクション 連載中 35話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます