終章
エピローグ・B
歪な構造だ。己を照らすものへ向かってまっすぐに伸びる石樹を見上げ、魔術師はそんな感想を抱いた。
(漂流物とは、そういうものなのだろう)
時の波をさまよって生と死の境を曖昧にする灯りであり、またどちらでもない場所で迷わぬための道標でもある。
漂流物の由来はさまざまだが、その役割を考えれば、ほとんどが長命な生き物たちの手によるものだ。手にしたランタンの中で光を放っているものも、そうであるらしい。
しかしこの石樹は違う。意図的ではなかったにせよ、たしかに人間が人間として組み上げたもの。そうして築かれた精霊も、人間のためにその力を使うという。
(それが真実であるか否かは、自分で確かめるほかないが)
はたしてこの選択はどこへ転がっていくだろう。
博打を好むわけではないが、未来の見えない不安定さは人間だけが持ちうる質なのだと思う。その先で大きな事象に手が届かせることができるなら、どれほど愉快なことか。
(ここから、一年)
時はきた。長らく積み重ね、膨らませてきた己の欲を試す時が。
悪意と善意を極限まで薄めれば、そこにはいつだって切望の運命がある。
――遠く、歓声と悲鳴の音を聴く。
ローブの下で魔術は紡がれ、泉はひたりと水位を増した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます