『怪獣 ジセーのクー』 中の5
警察は、総力を挙げて捜索したのだが、なかなか、ほしはみつからない。
探す方も、かなり、びくびくではある。捜索隊員は、ひとりでは行動しないように厳命された。また、辞世の句を考えるなとも言われた。
市民にも、出来る限り、夕方以降の外出をしないように通知が出されていた。
そのさなか、赤地警部と、川村刑事は、さっそく、川沿いにある、荒川放水博士の会社を訪問した。
しっかりした娘さんが、まず、応対した。
『専務の荒川弥生です。父ならいますよ。珍しくね。』
『ぜひ、お目にかかりたいのです。』
赤地警部は、柔らかく出た。戦略である。
『たしか、『ジラ!』 が現れたときには、大活躍なさったそうですな。』
『はい。まあ、大活躍というか、狂言回しというか。〽️ プー。プー。あ、おとうさん。警察のかたが会いたいと。』
『プー。あかちか? やつなら、会わん。』
『あー。赤地警部です。』
『なに? 万年警部補だろ。』
すると、赤地警部が大きな声で言った。
『漢字が違います。あの人は、真っ赤な血です。わたしは、大地のちですから、別人ですから。高名な博士に、ぜひ、ご意見をおうかがいしたいのです。』
『なに? べつじん? 高名な? よかろう。応接室に、おとうししろ。』
『父は、赤血ファミリーとは、犬猿の仲なのですよ。』
『いや、わたしもですよ。』
『あらま。』
赤地警部たちは、わりにすっきりとした応接室に案内された。
かなり、高級なお茶が出たのである。
🍵
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます