3 エリスラインとの出会い

 ある時セレスティンは『火焔石ファイアーアゲート』を探して、ソロで馬に乗り北部高原を旅していた。

 季節は秋で、枯れた下草に隠れた岩盤から少しだけのぞく石を探す。

『火焔石』の匂いは独特で、表現は難しいが、ねっとりした感じで少し焦げたような匂いがする。


 父が言っていたが、統一戦争の頃、この辺りも戦場となったらしい。隆起した花崗岩が年月で侵食され、ボロボロと崩れている。街道から少しでも外れると、窪地や水の流れた跡など、地面の裂け目が口を開けていて、とても足場が悪い。

 まだ十の月の初めだったが、高原を吹き抜ける風は身を切るように冷たい。

 どうやら天気は味方してくれなかったようで、冷たい小雨があたって来た。霧が湧き上がって来て、方向を失う。


 街道へ戻ろうと、起伏のある枯れた草地を馬で歩んでいたが、完全に道に迷っていた。

 初めはどうにか少し先まで見えていた景色が、今はミルクの中を歩いているかのように真っ白になった。

(どうしよう、このままじゃ夜になっちゃう……かといって闇雲やみくもに歩き回っても消耗するだけ……ここは、立ち止まって考えるべきか……?)


 そう思った。その時、馬が地面の裂け目に足を取られた。

「ヒヒィーーンッ!」

 馬は横倒しになり、セレスティンは降り落とされた。

 驚いた馬は自力で立ち上がると、セレスティンを残したまま何処どこかへか走って行ってしまった。


「ビーティ! ダメ、行かないで!」

 馬の名を必死で呼ぶが、視界は限りなくゼロに近い。


「はぁ。……どうしよう?」

 セレスティンは地面に開いた、身長の半分ほどの深さの裂け目から立ち上がると、そこから抜け出した。

 周りはまばらな低木の生える草原だったはずだ。この霧さえ晴れれば、方角もわかるはず。ここで霧が晴れるのを待つしかない……。

 革のコートを着て来て正解だった。このくらいの雨ならば、なんとかしのげる。セレスティンはコートのフードを目深まぶかかぶり直すと、体を丸めるように腰をおろした。

 幸いさっき拾った『火焔石』と『湧水石』がある。コップがあれば良かったが、それは馬にくくり付けたままだった。乾いていて燃やせる物が無いので焚き火はできないが、とりあえず『湧水石』で手の中に水を湧かせて飲んだ。


 時が過ぎるのがとても遅く感じられる。いつになったらこの雨と霧は晴れるだろう……そう思っているうちに、ウトウトと眠りに落ちていた。


「ううっ、さむっ!」

 寒さに身ぶるいして目が醒める。いつの間にか雨はやんで、霧も消えていた。

 夕日は落ちて、僅かに山の輪郭を橙色だいだいいろの残照が縁取ふちどっている。

 あたりは夜になろうとしていた。


 暗くなる前に街道の方角を見極めなければ、と思い周りを見渡すと、右手に大きな雄鶏おんどり鶏冠とさかのような岩山がそびえている。確か、その手前を街道が横切っていたはずと思い出し、その方向に向かって足を踏み出した。

 冷えた体を無理やり動かして、急ぎ足になる。

 街道はほどなく見つかった。


 街道を町の方向へむかって歩いていると、すでに薄暗くなった街道の向こうから、ゆらゆらとした小さな白い光が近づいて来た。

 その光は誘うように強くなったり弱くなったり、まるで、精霊か何かのようにふわふわと揺れながら近づいて来た。


(まさか、幽霊とか……そんなんじゃないわよね……)

 思わず、腰の短剣に手を掛けた。


「あ……ビーティ!」

 セレスティンの愛馬、ビーティだった。先刻、飼い主を振り落として逃げて行ったその鼻先だけが白い黒馬は、なんだか少し済まなそうにいなないた。

 まさか、馬が明かりをともして来たわけではないし……。

 馬の手綱を引いている者がいる。長い厚手の羊毛セーターを着た小柄な少年に尋ねられた。帽子を目深まぶかに被っていて目が確認できない。

「あなたがこのの飼い主?」


 セレスティンはビーティの顔を撫でながら、その問いに答えた。

「はい、ビーティは私の馬です。捕まえてくださってありがとうございます」


 セレスティンがコートのフードを後ろに外して顔を見せると、その真っ赤な髪と白い頬が、白い照明石の光で鮮やかに見えた。コートの下では用心のため、しっかりと短剣のに手を掛けていたのだが。


「よかったです! このが、どうも主人のところに案内したがっているみたいだったので、探しに出たのです。ご無事で何よりです」

 そう言うともう一歩近づいて来た少年の口元が弧を描き、どうやら笑顔を向けられたようだ。


「私の家は、この街道の先です。良かったら今日は我が家にお泊りください。村には宿屋がありませんので……」

「そうですか。それでは馬小屋の隅でも結構ですので、一晩お世話になります」

 セレスティンと馬を連れて来てくれた少年は歩き始める。


「あっ! 申し遅れました、私、エリスライン・マードック、と申します」

「エリスラインさん……私はセレスティン・ピアースと申します。よろしくお願いします」

「こちらこそ。田舎の狭いうちですが、私の部屋にどうぞ」

「いえ、そこまでしていただいては、申し訳ないので、納屋の床にでも……」

「そんな! 女の子同士じゃないですか。この辺りには同年代の女の子が少なくて……。どうかお話を聞かせてください!」

 そう言われて初めて、相手が女の子だと気がついた。             


 そのまま、四半刻ほど歩き続けると、街道から少し入った林の中に灯りが灯った家が見えた。

 家の前で家人が出迎えて待っていた。

「姉さん! 無事で帰って来た!」

 心配していたのだろう、エリスラインより少し年下の弟が、家の前から走って来る。

「母さん! 姉さんが帰って来たよ!」

 大きな声で家の中の家族に知らせている。

 家のドアが開くと、中から母らしき人が飛び出して来た。

「エリス! よかった……もう暗くなって来たから心配したわ」

 母が駆け寄って来た。


「ごめんなさい、母さん。馬の持ち主を見つけたの。今夜はうちに泊まってくださいとお願いしたの、いいでしょう?」

 母親の目が、少しいぶかしげにセレスティンを見る。すかさず、

「こんな時間に申し訳ありません! わたし、セレスティン・ピアースと申します。魔石を探しに来たのですが、霧に巻かれて迷ってしまいました」

 そう告げると、怪しんでいた目は優しい眼差まなざしに変わっていく。


「セレスティンさん、大変でしたね。良かったらうちに泊まって行ってください。なんのお構いもできませんが……」

「ありがとうございます! 正直、日が暮れて来てどうしようかと心細くなっていたところでした。お世話になります!」

 セレスティンが元気よく答えると、そこにいた皆が笑顔になった。


 母と弟の三人暮らし、父親は町に出稼ぎに出て、たまにしか帰って来ないらしい。村外れの小さな家の静かな暮らしだ。


 帽子を脱いだエリスラインは、お母さんと同じ空色の髪に桃色の目、頬にそばかすが散った色白な可愛い女の子だった。その晩は初めて会ったばかりだと言うのに、話が盛り上がってしまい、夜遅くまで一緒のベットの中で話し合った。


「私のことはセレって呼んで! あなたのことは、エリスって呼ぶわ」

 相手に言われる前に、もう言っていた。


「セレは冒険者なんでしょ? すごいわ!……私も冒険者になりたい!」

「そうなの? なら、一緒に冒険しよう! 冒険者になって世界中冒険しに行こう!」

「世界中? か、考えたことなかった……セレはすごいなあ」

「私ね、魔石の匂いがわかるんだ。魔石が近くにあると匂いがするの」

「魔石の匂い? なにそれ、初めて聞いた!」

「昔、子供の頃ね、近くで火事があったんだけど……『火焔石』の匂いがわかったの! それで、だんだん魔石に匂いがあるってわかって。でも、他の人には匂いがわからないらしいんだけどね!」

「すごい、すご〜い! 私もね、少しだけ魔石が使えるの。照明石とか湧水石とか。水関係なら任せて!」


 そんな話はお互いが寝落ちするまで続いた。


翌朝。

「もし来る決心がついたら、訪ねて来てね。待ってるから……」

 別れ際、ギュッとエリスラインをハグしながら、駆け出しの冒険者セレスティンは、住所を書いた布の切れ端を渡した。


「お世話になりました!」

 元気に挨拶をすると、愛馬ビーティにまたがった彼女は風のように駆けて行った。


「いーな、姉さん。いろいろ町の話聞いたんだろ、俺も聞きたかったなー」

 弟が残念そうな声を出す。

 昨晩、二人で盛り上がったのは町の話ではなく、魔石探しの冒険の話……だが、黙っておこう。話したら母が心配しそうだ。


「ご両親が店をやっているのよね……父さんも雇ってもらえないかしら……」

 母は、たまにしか帰って来れない父の、不安定な仕事のことが心配らしい。

「それなら俺も! 雇ってくんないかな?」

「なに言ってんの。あんたまだ子供でしょ!」

「ちぇっ、姉ちゃんだってまだ十六じゃねえか。俺と二つしか違わないし!」


 姉弟きょうだいの父トマスが、セレスティンの両親が経営する店で働くことが決まるのは、そのわずか半年後のことだ。

 

 * * *


 エリスラインの父トマスが三カ月ぶりに北部高原の自宅に帰ると、手紙を手に握った娘が期待に満ちた顔で、「父さん! 大変なのっ」と飛びついて来た。


 家に入ってよく聞いてみると、二月ふたつきほど前に道に迷った馬を見つけたらしい。

 娘が馬の飼い主を探しに出ると、なんときれいなお嬢様だったのだそうだ。

 そのお嬢様は、町にある大きな店の主人の娘で『ぜひひとこと、お礼を申し上げたいので、ついでの時にでも寄って欲しい』という手紙だった。


 数日後、仕事に戻るついでにその住所を訪ねてみると、立派な門構えの店があった。まさか、こんな立派な店を構えているとも知らず、訊いてみたら、まっすぐ奥の応接室に通された。

 恰幅かっぷくの良い赤髪の店主は、娘を助けてくれたことに何度も礼を言い、『些少だが礼金を支払いたい』という申し出た。


「いいえ、何もいりません、私も子供のいる親ですから。当たり前のことをしただけで、それも私ではなく、娘と息子ですから……」

 赤髪の主人はそう言う私に、『それでは申し訳ない、一杯だけでもお付き合いください』と酒を勧めてくれた。あまり遠慮しすぎるのも悪いかと思い、

「それでは一杯だけ……」

 とご馳走になる。

 美味しいウイスキーに地元の酒の話をしたら、『戦時中にその辺りへ派兵された』話になり、お互い同じ部隊として戦ったことがわかった。


 戦争の話から家族の話になり、仕事の話になって、出稼ぎの話をうっかりすると、『ぜひ、うちに来て働いて欲しい』と誘われて、トントン拍子に話がまとまった。

 ……本当に、人の縁とは不思議なものだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る