第3話 変わるモノ、変わらないモノ
「なるほど。腹部をパックリイカれて死んでいた、と。ふむ、死因はわかった。んで、なんだってオマエはそんな現場に出くわしたんだ。まさかその歳で迷子になったとは言わねぇよな」
「それが僕にもよくわからないんだ」
「わからないだぁ? 何か理由でもなけりゃあ、あんな場所には行かねぇだろう」
夜も更けた頃。悠月と仁は家の縁側で事の経緯について情報を共有し合っていた。
「喩えるのが難しいけど僕は違和感を追っただけなんだ。何かの視線を感じて、そうしたら」
「……死体があったってわけか。現場には血痕しか残ってなかったらしいがなぁ」
「父さん、死体は本当にあったんだよ。少なくとも、僕が見つけた時には……」
「別にオマエを疑っているわけじゃない。オマエは自分の眼で視たものを信じればいい。それが本当の真実だ、きっとな」
仁は咥えていた煙草を胸いっぱいに吸い込むと、悩みの種と共に吐き出した。
「つっても、オレの立場上それで良し、としちゃあいけねぇんだよなぁ……」
「やっぱりあの人が犯人だったのかな……」
「なんだよ、他にも何か隠してんのか?」
「実はあの場所にはもう一人居たんだ。僕以外にも、現場を見ていた人が」
「オマエ、どうして先にそれを言わねぇ。特徴は!? 男か、女か。服装は?」
「女の人だった。背は高めで髪はロング。目つきは鋭くて、服装は黒いコートに珍しい帽子。靴は……ヒール。いや、ロングブーツかな。ざっくり言うと魔女みたいな格好の人だった」
「――ッ」
はたと仁の顔色が変わった。まるでその女に心当たりがあると言わんばかりに。
「そいつの名前は聞いたか?」
「アルメリア。英国生まれの魔女だって、本人は――」
「……」
「父さん?」
仁はいつになく険しい表情を浮かべていた。
普段は飄々とした態度を取る彼である。この違和感に気づかない悠月ではなかった。
「……もしかして、知り合い?」
返事はない。しかし、鬼気迫るその顔は肯定をしているのとなんら変わりなかった。
「良しわかった。情報提供ありがとな。そろそろ行くわ」
悠月の問いには答えず、仁は努めて優しい声色で会話を終わらせた。
これ以上、不穏な空気をこの家に持ち込む必要はない。そう配慮したのだろう。
「行くってどこに?」
「決まってんだろ、現場検証と犯人探し。こう見えてもオレこの街の平和を守る御巡りさんだからさ、悪い奴をしょっぴくのがお仕事なのよ」
「休みの日まで働かなくてもいいのに」
「バーカ。遅かれ早かれ、誰かがやんなきゃいけねぇんだよ。なら早いに越したことはない。犯人の目星もついたからな。オマエのお陰で」
「……どういうこと?」
「こっちの話だ。なぁ、悠月。オマエは暫く大人しくしてろ。その……なんだ、妙な違和感ってやつを感じたら、まずはオレに連絡しろ。無暗に追うんじゃない」
「大丈夫だよ父さん、心配しなくても――」
「悠月」
僅かに語気を強めて、仁は悠月の言葉を遮った。
「頼むから、変な気は起こさないでくれ。これは命のやり取りだ。次にああなるのはオマエかもしれねぇんだぞ」
歯に衣着せぬ物言いに悠月は押し黙るしかなかった。
親からすれば子はいつまでも子ということだろう。どうやら仁は、これ以上の事件への関与を許してくれそうにはなかった。
「……わかった、気をつけるよ。でも、父さんこそ気をつけてね。仕事ばかりしてないでさ。今年のハロウィンは家族と過ごすって決めたよね」
「おう。二人に嫌な顔されんのは堪えるからな。休めるように頑張ってみるさ」
仁は傍らに控えておいた二尺ばかりある太刀を手に取ると、すっと立ち上がった。
白いワイシャツに長いロングコートから生える太刀という出で立ちは、警察官というよりはむしろ現代社会に溶け込んだ武士を思わせた。
「ねぇ、父さん」
「なんだ?」
仁が立ち去ろうとしたその時、悠月は最後につまらない質問をした。
「警察官ってそんなもの持ち歩いていいの?」
「……駄目に決まってんだろ。これはな、警棒だ」
「嘘ばっかり」
「くだらねぇことはいいから早く寝ろ。嫌なことは寝て忘れるに限るぞ」
それっきり、仁は振り向くこともなく夜の月見ノ原へと消えていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます