1-13 刺客と標的のそれから
アルノルトとリーゼロッテの婚約は、無事結ばれることとなった。
リーゼロッテは退院したアルノルトに伴い、フリッツ王太子の元を訪れていた。アルノルトが手紙で事前に事情を説明しているので、フリッツは『小説』のことも知っている。
フリッツは笑顔で二人を出迎えてくれた。彼は金髪の長髪に薄紫の目をした、中性的な容姿を持つ人である。
「色々あったけど、婚約おめでとう」
「ありがとうございます」
フリッツは人払いをした後、穏やかに話し始めた。
「しかしアルノルト、あまりにも水臭いじゃないか。僕に何も話してくれないなんて」
「実際に起こるとは、確証のない話でしたから。人を動かすわけにいきませんし、殿下の御身を危険に晒すわけにもいきませんでした」
「お前は相変わらず、人を信用していないな……とにかく、無事で良かった。危ないところだったがね。リーゼロッテ嬢……我が友、アルノルトを救ってくれて、本当にありがとう」
「いいえ……!!私は、それほどのことはしていません」
「いいや、それほどのことをしたんだよ、君は」
フリッツの薄紫の目にまっすぐ見つめられ、リーゼロッテは恐縮する。フリッツは柔らかく微笑んで続けた。
「リーゼロッテ嬢。アルノルトはちょっと人間不信だけど、優しくて誠実な奴だ、宜しく頼むよ」
「はい……!!」
フリッツはふと真剣な眼差しになり、アルノルトをじっと見つめながら言った。
「今回の件は、間違いなく呪いによるものだと思う。しかし、アルノルト。君の体には呪いの痕が見られない」
「そんなことがあるんですか?」
「普通は痕が残る。しかし今回の件に関しては…………恐らく、リーゼロッテ嬢が呪いを『解いた』から、痕が消失したんだと思う」
「呪いを『解いた』……?私が、ですか?」
リーゼロッテはぽかんとする。全く身に覚えがないからだ。
「そう。呪いは『解く』ことができるんだ。当日の状況の話は既に聞いたけれど、リーゼロッテ嬢がアルノルトを抱きしめた瞬間……暴走が、治ったんだろう?」
「はい、確かにそうでした」
「きっとアルノルトの心が、それで満たされたからだと…………僕は推察している」
「心が……?」
リーゼロッテは首を傾げた。心の状態が呪いに関係する、と言うことなのだろうか。
「呪いは何かの綻びや隙に向けて、仕掛けられやすい。今回の場合はアルノルトの『心の隙』……お前の孤独につけこまれて、呪いがかけられたんじゃないかと、僕は推測している」
「その推察は、的を得ていると思います」
アルノルトが一つ頷いた。彼としては、実感するところがあったらしい。リーゼロッテはフリッツに質問をした。
「では、アルを孤独にしなければ……もうこの呪いには、かからないということですか……?」
「恐らく。心の隙がなくなれば、それだけ呪いに対する防御力が高まる。少なくとも今回の呪い……魔力を暴走させる呪いには対処できると考えているよ」
それは心強い話だ。小説によればアルノルトは、十七歳の時にも魔力を暴走させてしまう予定である。しかし、それを未然に防げるかもしれない。
「ただし、呪いには膨大な種類があると言われている。相手が次にどんなものを仕掛けてくるかはわからない。アルノルトが狙われ続けるのは、変わらないだろう。油断は禁物だよ」
「はい…!」
リーゼロッテは力強く返事をした。隣にいたアルノルトが、リーゼロッテの手をぎゅっと握った。それを握り返す。
「次からは僕もなるべく協力するから、一緒に戦っていこう」
「わかりました」
「ありがとうございます」
フリッツとの話し合いは、このようにして終わった。
♦︎♢♦︎
アルノルトは退院して以降、取り巻きを拒絶するようになった。なんと「婚約者と過ごすから近づかないでくれ」と言ったのだ。アルノルトファンクラブは、阿鼻叫喚の様相を呈していた。
授業のある教室の席につき、リーゼロッテは彼に遠慮がちに尋ねた。
「皆と一緒にいなくて、本当に良いの?」
「うん、君の傍が、一番落ち着くから」
はっきりと言われてしまい、ぽっと赤くなる。その様子を隣で見ていた人物が、揶揄うように言った。
「仲良しだねえ、お二人さん♪ボクもこれからは、なるべくそばにいるからね〜」
声の主はクラリスである。彼女はあの事故の時すぐに駆けつけて、避難誘導をしてくれていたのだという。
彼女は傷だらけのリーゼロッテが目覚めた時、「ボクには何も出来なかった」と言いながら、さめざめと泣いたのだ。あれ以降、クラリスが隠れて魔術の特訓をしていることを、リーゼロッテは知っている。
「クラリス、貴女、また無茶をしているんじゃない?怪我が増えてるわ……」
「キミたちのした無茶に比べれば、なんて事ないよ」
それからクラリスはその華やかな美貌を翳らせて、申し訳なさそうに言った。
「ボクはずっと、どこか浮ついていて……リーちゃんの『小説』の話を、心から信じてなかった。事件なんて起こるはずないって、心のどこかで思ってたんだ……本当にごめん……」
「クラリス、謝らないで。いいのよ」
「うん。でも、これからはリーちゃんとアルくんを守るよ。ボクは『主人公』なんでしょ?」
「それはそうだけど……」
心配するリーゼロッテの肩を、アルノルトが撫でた。
「リーゼ、心配するな。俺から見ても、クラリスは相当強い」
「そうそう。ボクは強いんだよ!それに、例えクラスが違っても、取る授業を揃えれば問題ないしね。ボクにはこの『数学1・発展』とか、ちょっと難しすぎるけど……!!」
「勉強はいくらでも見るわ!」
「俺も協力する」
人懐っこいクラリスは、アルノルトとも比較的すぐに打ち解けた。時々彼にも勉強を見てもらいながら、頭を抱えているのだ。
こうして三人は、大体いつも一緒にいるようになったのである。
もう季節は夏を迎えようとしていた。
次の危機がもう、すぐそばに来ていることを――――このときのリーゼロッテたちは、まだ知らなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます