第7話 カクヨムの近況ノートの使い方は?画像は添付できる?効果とは?
はじめまして、ひなのねねです。
カクヨムの近況ノートの使用方法や効果を忘備録としてまとめました。
---------------------------------------------
■近況ノートを更新(投稿)する意味はありますか?
□フォロワーさんとのコミュニケーション、作者フォロワーさんへの告知として利用可能です。
■近況ノートはどのように主に使われていますか?
□作品の設定紹介、ギフトへのお礼、近況報告、更新情報などが多い
■近況ノートに画像は添付できますか?
□可能です。本文入力フィールドの下にある「添付画像」をクリックしてください。
■近況ノートは何処に表示される?
□ユーザープロフィールページのプロフィールの下に表示
□フォロワーへ更新(投稿)の通知が届きます。
---------------------------------------------
【主な学び先】
カクヨム運営公式 様
https://kakuyomu.jp/works/16816452221377339390
カクヨム ヘルプセンター
https://kakuyomu.jp/help/entry/news
他、近況ノートの使い方に悩まれている多くの方々
---------------------------------------------
🌸ひなのねね の体感🌸
近況ノートのについては多くの方は、お礼、設定、近況報告が多い印象です。
ひなの自身も作品のお礼やご報告に利用しています。
設定の公開などは現在の作品はテンプレ系なのもあり、需要は無いと思うので特に検討はしておりません。
応援コメントでもコミュニケーションを深められるのは楽しいですね。
近況ノートでも気軽にやり取りができるのは個人的に嬉しい想いです。
多くの作家様の中からありがたいことにフォローしていただけたので、このご縁を大切に近況ノートを有効活用できたらいいな、と思うひなのなのでした。
🌺代表作🌺
異世界ファンタジー
https://kakuyomu.jp/works/16818093086666246290
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます