このエピソードを読む
2024年11月27日 18:00
これ、私もAmazonでお題検索(?)して知りました。床に積むよりもなんか往生際が悪くてこれはこれで趣があるのでは、なんておもいました。笑
作者からの返信
そうなんですよ。往生際が悪いんです。積むなら潔く積めという思いがこみ上げてきます。趣きは……あるのかな?
2024年11月22日 21:00
キャットタワーにしたら猫が本を踏んづけて上に行くことになるけどそれは別にいいんでしょうかw なんせうちの猫は机の本を踏んで棚に登ってたものなので。
そうなんですよね。猫ちゃんは踏んづけますね。だから、本を置かずに……。あれ? これは何タワーなんだろう?
2024年11月7日 21:24
うまれてはじめてブックタワーなる商品をこのお話で知りました。たしかに、これは本読みとしてはちょっと……。男らしく床に平置きで、に笑いました。一番下取れないの一緒だろうがと指摘されたらそうなんですけどね。
私もこのお題で初めて知り、検索して……。本読みとしてはちょっと受け入れがたいということでこんな話になりました。
2024年11月4日 06:07
ブックじゃなくてキャットが載ってるがな。でもどうせ読まない本のタワーだから(酷い)、これでいいのかも?面白かったです。ではではノシ
キャットタワーとしては難易度高い形状をしているんですけどね。本をぼろぼろにされる覚悟は必要です。
これ、私もAmazonでお題検索(?)して知りました。床に積むよりもなんか往生際が悪くてこれはこれで趣があるのでは、なんておもいました。笑
作者からの返信
そうなんですよ。
往生際が悪いんです。積むなら潔く積めという思いがこみ上げてきます。
趣きは……あるのかな?