第28話 設定沼


物語を創るにあたって、設定って欠かせないものだと思うんです。


どういう世界感なのか、

登場人物はどうするのか、

主人公はどんな人物なのか、

などなど…


設定作るの、矢芝は好きです。

楽しいんですよ。


プロット(あらすじ)を作りつつ、登場してくるキャラクターや、彼らの世界を作って行く作業は、すごく楽しい!

沼るほどに。


ですがっ!!

大事なのはこの先!


物語を書かなければ、話にならない!

小説だけに。



おっ! 上手いねぇ〜!

矢芝亭フルカラーさんに、座布団一枚あげとくれ。


……じゃ、なくて。


あんまり設定沼にはまっていると、いつまでも物語にとりかかれないので、

適当なところで、本文を書き始めます。


書きながら、必要になった部分の設定を足します。


21話「名付けの苦労」でも触れましたが、

登場人物のどこまでに名前を付けておくか問題が、ここで出てきます。


それほど重要な役割じゃないから、名無しで「従者」とだけでいいや


…と、したところ、物語を進めて行くと、


あれ? 

コイツ割と登場するぞ?

他にも従者居るぞ?

……だんだん、誰のことだか分からなくなってきた(矢芝が)


もう、名前付けた方が良くね?


と、いうことで、途中で命名。

すでに書き上げた分も、書き直さなければなりません。

これが地味に、時間がかかります。


こんなこともあれば、


名前も付けて、役職も付けて、

その他もろもろ、きっちり設定を作って、

君には期待しているよ!

存分に活躍してくれたまえ!

と、激励した登場人物キャラクターが、


結局、登場する場面シーンごと、バッサリと切ってしまったり…


そんなこんなを繰り返しているわけです。


同じ21話にて、

絶対全員登場しないけれど、

名前だけは出さないとも限らないから、

18人の皇子皇女の名前を付けた。


と、申しましたが、

また別の作品では、


絶対に登場しないけれど、

「そういう血筋」だと、作中で言ってしまったから、

「どういう血筋」なのかを把握しておかないと、作中でうっかりしたことを言えないと思い、


主人公からさかのぼること4代前までの家系図を作りました。


作品はすでに完結したので、

続編を書かない限り、もうこの資料は永遠に使わないのだけど…


そして結局、作中においても、

「…という血筋なのだ」

ぐらいの一言でしか触れなかったのだけど…


でも…

めっっちゃ、楽しかった!

王家の家系図とか考えるの、

めっっちゃ好きなんですわ…


沼です、沼。


こんなん沼っているうちに、

もう一作書けるんじゃないかなー


…って、

思うこともあるけど…


あ、あと、主人公の家とかの、

間取り考えるのも好き〜



………いい加減にしなさい。






































































  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る