第21話 名付けの苦労
小説の登場人物、キャラクターの名前を付ける作業は、毎度、苦心するところです。
矢芝の小説は、和風、洋風、中華風で分けるのならば、ほぼ洋風です。
なのでそのキャラクターの名前も、ざっくり言うところの、洋風になります。
過去、矢芝は名付けで大失敗しておりまして…
語感が良いからと、安易に付けてしまった名前の意味が、あんまりよろしくないものでした。
同じ音と綴りが英単語にありまして…
その意味が、ちょっとよろしくなかった。
矢芝がその意味を承知して、わざと付けているのなら良かったのですが、全くの偶然だったので、「あちゃー」という感じでしたね。
しかも、そのキャラクターに全く似つかわしく無い意味だったので、尚更。
コンテスト落選時に気付いたので、カクヨム公開時には、改名しました。
以来、キャラクターに付ける名前は気を付けるようにしています。
以下、矢芝のキャラクターを名付けする時の、ちょっとしたこだわりです。
・できるだけ汎用性の高い名前を使う。
平たく言えば、よくある名前。
実在した人の名前ならば、尚良し。
もちろん、作品によります。
・あまり長い名前にしない。
(王様とかは、長い名前の方がそれらしかったりするので、例外)
・呼びやすい(読みやすい)
・なるべく音が被らないようにする。
これらを踏まえて、名前を付けているのですが…
先日、18人の皇子皇女と、その母親(お妃)たちの名前を全員付けた時は、途中で放り出しそうになりました…
しかもこれ、作中に登場するのは、このうちの半分もいないのに、会話などで名前だけ出て来る可能性が高いので、付けざるを得なかった案件。
設定した人物のどこまでに名前を付けるか。
これはこれで悩ましいのですが、この話題はまた別の回で触れたいと思います。
ともあれ、
キャラクターの名前が決定すると、ぐっと愛着が湧きます。
そして、矢芝が書こうとしている世界のピースが、またひとつ埋まって行くのです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます