第8話 荒野の小村、地上の楽園になる
王女アンジェラは、王宮の自室で、突如現れた聖人候補アルティに思いを馳せていた。
「ああ、もう、本当に……あの方の事を考えると変になっちゃいそう……」
「どうしましたか、アンジェラ姫」
メイドのヘルガが尋ねた。
「いや、アルティ様の事が気になって仕方がなくて……」
「アルティ様というのは、そんなに素敵な方なのですか!」
「ええ、そうですの。ああ……あの方の元に1日でも早く行きたいですわ!」
「でしたらアンジェラ姫、ラブレターを書いてみてはいかがですか?」
「それは良い案ですわ!早速、アルティ様に送ろうと思いますわ」
そうして、アンジェラはラブレターを書き始めた。
♢
「これ………流石にやりすぎだってぇ!!!!!」
エリカは久しぶりに見るステリンの姿に驚愕していた。
一方、冒険者たちも大騒ぎしていた。
「ちょっ、荒野にある小村と聞いたのだが、全く違うじゃないか!」
「まさか、不毛な荒野にここまで大規模な街があるとは…………」
「君たち、何を騒いでるの?アルティ様ならこの程度は当然です」
「お!リディア様!お久しぶりです!この街はやはり、リディア様がお造りになられたものです?」
「は?」
リディアは冒険者の一人に凄まじい殺気を出した。
その殺気の為に、冒険者は気絶してしまった。
しかし、リディアは毎回なんで、こんな余計な事をしでかすんだよ……
「こちらにおられる私の夫のアルティ様が、この街の領主です」
勝手に夫にすなー!
「え?あなた、リディア様とご結婚なさったんですか!」
「いや、そうでは……」
「そうなんですかぁ!!!ボクも欲しかったんですけど、取られちゃいましたか〜」
「いや、そもそも……」
「あ、もし彼女を譲ってくれるならボクに譲ってくれても良いんですよ?」
リディアの余計な発言のせいで、一人の冒険者が寄り付いてきた……
「君、アルティへの嫌がらせはやめよう?ね!」
「ア、ハイ……」
流石エリカ!ナイスである。
すると、ナギが街の奥から走ってきた。
「アルティぃ!!!新しいギルドの支部が完成したぜ!」
「お!それは良かった。じゃあエリカと冒険者さん達に、新しいギルドを案内する」
俺はエリカと冒険者たちを出来たばかりのギルドに連れてきた。
冒険者たちはかなりざわついている。
なぜなら――――――――
「ちょっ、アルティ!これはどういうつもり?」
「いや、ちょっとやりすぎたかなぁ……」
「やりすぎにも程があるよ!こんなの、本部よりも立派だよ!」
そう、このギルド支部があまりにも立派だからである。
レンガ造りで、時計塔までついていて、何よりデカい。まさに世界的大都市にあるギルドのような立派な建物だ。
しかし、こんなもの序の口で、肝心なのは内装だろう。
俺は冒険者たちを、ギルドの中に案内した。
「この表は……あり得ん!」
「素晴らしい内装だが、何より……」
入ってすぐ、冒険者たちは壁に貼られている報酬表に注目した。
「ちょっ……アルティ!これ本気なの?」
「みんな騒いでるけど、もしかして報酬安すぎた?」
「いや、むしろ真逆だよ!この額、相場の10倍以上だよ!やりすぎだって!」
「そうか?まあ、でもこのままでいいよ。その方が冒険者にとって良いだろ」
「まあ、確かにね」
「じゃあ次は冒険者さん達の新居へ案内しよう」
そして、俺は冒険者たちを居住区へと連れて行ったのだが…………
「こ、これは……夢か?」
「もしかしてここって、神の楽園だったりして……」
「確かにそうだ。アルティ様という方は、もしや神なのでは……」
冒険者たちは、貴族の邸宅のような自分たちの家を見て、目を疑っていた。
「アルティ……これを一人ずつ冒険者にって……本気で言ってる?頭逝ったんじゃないの?」
「失礼なやつだな。本気でしか言わないよ」
「ごめん。でも、あまりに常識離れしてるから……」
「あ、俺、他にも行かなきゃいけない場所があるから先に失礼する」
その後、俺は新設された孤児院に来た。
「お!これはアルティ様!……君たち、アルティ様がお見えになった。しっかりとお行儀良くするんだぞ!」
「「「はーい!」」」
子供たちは元気よく返事をした。
ステリンの人々は、もともと度重なる飢餓に苦しめられており、子供たちの中には飢餓やモンスターの襲撃で親を亡くした者も多かった。
そういった子供たちを救うべく、俺はここに孤児院を建てたという訳だ。
そして、この孤児院は俺のポケットマネーで運営している。
「孤児院長さん、子供たちは全員元気ですか?」
「あの、それが一人だけ原因不明の病気に苦しんでいる子がいて……しかも、あの子は問題が……」
(会話まるパクりするな<大幅改変命令、少女にあまり喋らせるな> )
孤児院長は端っこにいる獣人の幼い少女の方を指差した。
確かに、この少女はかなり苦しそうだ。
しかも細い腕には、誰かに虐待されたような、大きなアザがある。
「アルティ様、実はこの子なんですが、もともと性奴隷だったのを、奴隷商に捨てられたらしいのです」
「そうか。それでこのアザが……」
「この子はトラウマがあるらしく、私を含め、人に怯えて心を開いてくれません……」
「そうか……よし、この子は俺が面倒を見よう」
「アルティ様、本当ですか!それはありがたい限りです!どうか、この子を治してやってください」
「ああ。責任持って育てるよ」
俺はこの少女を連れて、孤児院を出た。
この少女は何かに怯えているのか、ぶるぶると体を震わせている。
奴隷商にやられた虐待がトラウマとなっているのだろう。
「落ち着いて。俺はこの街の新しい領主だ。君に危害を加えるつもりは無い」
「ほ、本当ですか……?」
「本当だ。今日から君の面倒を俺が見る」
「え……わたしにお仕置きをするんですか……」
急に少女の顔が青ざめた。
おそらく、”面倒を見る”という言葉が、別の意味で誤解されたのだろう。
奴隷商は、この子に一体どんだけ酷いことをやったんだ……
「落ち着いて。俺は酷いことはしないし、悪い大人たちから守ってあげるから」
「あ、あ、ありがどうございますぅー!!!」
少女は俺に泣きついてきた。
「で、でも、こんな醜い獣人を、本当に助けてくれるのですか?」
「もちろん、当たり前だ。あと、全く醜くはない。むしろ、とても可愛い」
「あ、ありがとうございます!もう、死んでも良いです……」
そう言った少女は、本気で生気を失っていくように見えた。
もう手遅れの病状なのか……
「いや、死んではダメだ。俺が許さん」
しかし、そうは言うものの、俺は回復魔法を使えない……
リディアはどっか行っちゃったし……
「大丈夫です……わたしはどうせ死にます……わたしの病気は伝説級回復魔法【レジェンドフルヒーリング】でも治せないって、昔診てもらった医者が言ってましたから……」
それならリディアでも治せなさそうだな……
俺は少女の頭を撫でてやった。
するとその瞬間、撫でている方の俺の手から眩い光が出た。
その光は、街中に広がるほどだった。
「一体何が起きた?!」
「この光、なぜか、暖かい……」
このようなことを人々は口にし、街中大騒ぎとなった。
すると、リディアが俺の元に走ってきた。
「すみません、建設の指揮をとっていたのですが、突如眩い光が……」
「ああ、それに関しては大丈夫だ。俺も何故かは分からないが、俺の手から出た光だ。それより、この子を……」
すると、少女が驚きの声を上げた。
「そ、そんな……!さっきまであった病気が、どうやらすっかり治っているみたい……」
まさか、あの光か?
確かに、回復魔法のようなものが勝手に発動した感じはあったが……
これも例のスキルの力か……
そんなことを考えていると、少女が泣きついてきた。
「わ、わたし、死んじゃうって、悲しくて、ほ、本当に、ありがどうございますぅー!!!」
俺は少女の頭を撫でてやった。
「そういえば、君の名前はなんだ?」
「わっわたし、レインっていいます」
「そうか。俺はアルティという」
「素敵な名前ですね!ところで、あのー……」
「なんだ?」
「わ、わたしをアルティ様の奴隷として契約してくれませんか?」
そう言って、レインは突然服を脱ぎ始めた。
俺は慌てて制止する。
「やめろ。そのような事はできない。やるとしても、大人になってから結婚……ぐらいか、いや……」
「本当ですか!大人になったらアルティ様のお嫁さんになれる!約束ですよ!」
「いや、違う!」
しかし、レインは聞く耳を持たないのか、「やったー!アルティ様のお嫁さんだー!」と言ってはしゃいでいる。
すると、それを見ていたリディアが、真顔ながら、俺にものすごい圧をかけていた。
「あの、アルティ様?これはどういう事ですか?」
「い、いや……」
すると、エリカがこちらに走ってきた。
ナイスタイミングである。
「アルティ!ついに温泉ができたらしいよ!ナギが待ってるから入りに行こ!……ってこの子は?」
「ああ、この子はレインという子で、孤児院から拾ってきた」
「ああ、そう。レインちゃん、あたしはギルドマスターのエリカ。よろしくね!」
「はいっ!」
うーん、リディアの機嫌、どうとるかなあ……
そんなことを考えながら、俺の考案した温泉に向かった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます