第2話
でも、今はヒトも宇宙人も、思い思いの時を過ごしている。
ワタシたちは、ジョギング中の軟体生物を撮影していたとき、ネコの悲痛な鳴き声が
「ネコ……」
「あっちだね」
リミが指さす先には、ユグドラシルを小さくしたような木があった。
その木の枝に、ネコがしがみついていた。登ったはいいものの、下りられなくなったみたいだ。
それを見たリミの行動は素早かった。
走り出したかと思えばひょいと枝へジャンプし、くるりと回転。枝から枝へとするする登っていく。
「あぶない」
リミは、大丈夫だから、とひらひら手を振る。
リミがネコのいる枝までたどり着いたころには、人だかりができていてネコの行く末を見守っていた。
あの人が動くたび、みんなに注目されるんだ。
だけど、ワタシは――。
パキリ。
群集から悲鳴が上がった。
顔を上げると、リミが折れた枝とともに落下する。彼女はそんな中でもネコを大事そうに抱えている。
ワタシは思わず腕を伸ばした。
力を使えば助けられる。
でも、できなかった。
リミは人混みの中へと
ワタシは人混みをかき分け、中心へ。そこには、頭をかくリミの姿があった。
その体をざっとスマホでトレースする。オールグリーン。骨にも筋肉にも問題なし。
「大丈夫……」
「ヒヤってしたけどね。このとおり」
にゃおんとネコが一鳴き。興味はないけれど、ネコにも怪我はないみたいだ。
ワタシはほっと胸をなでおろす。ホントなら、抱きつきたい。ほおずりして、リミの無事を祝いたい……。
でも、ワタシのからだはピクリとも動かない。顔だって、アンドロイドみたいに硬直しているに違いない。
「さあ、行こうか」
仏頂面のワタシへ、こんなふうに手を差し出してくれるのは、リミくらいのもの。
その手をつかむことはまだ、ワタシにはできそうにない。
だまって歩き出せば、隣にリミがやってくる。
「怒ってる?」
「…………別に。動画を撮らなければいけない」
「そうだったね。映研の存亡がかかってるんだ」
申し訳なさそうに、リミが言う。
別に気にしないでほしい。
リミが勝手にしてくれていることなんだから、イヤならやめてもらってもいい――。
「やめないで」
ワタシはリミには聞こえない程度の声で呟く。
星花高校には、映画研究部なるものがあった。
過去にはショートフィルムの賞を取ったこともあるけれど、栄光も今は昔。現在の映画研究部には、ワタシとリミしかいない。
リミは、
でも、部員が足りない。
校則79条 部の設立・維持には最低5人を必要とす。
このままでは、映画研究部は廃部。
でも、リミがなんとかしてくれた。
文化祭の出し物で最優秀賞を獲得できたならば、廃部は取り下げると。
リミには頭が下がらない。
彼女がいなかったら、黙って居心地のいい場所を手放していたに違いない。
「もう大丈夫だからね」
甘い声とともに、リミがネコをそっと地面に下ろす。
そのネコはにゃおんと一鳴き、リミにカラダをすりすりこすりつける。
いいなあ――なんて
「あらら。ほらお家へお帰り」
困ったようにリミが言えば、ネコが悲し気に鳴く。
まるで、対話ができているかのように。
ワタシは、スマホのカメラ機能でネコを撮る。すると、文字が表示された。
「宇宙人」
「このネコチャンが?」
「ネコ型宇宙人カフカ。リラックス効果のあるフェロモンを
「よく知ってるね」
言われて、失敗を悟った。
ワタシは宇宙人である。宇宙から来たから、宇宙人がたくさんいるのが当たり前。
でも、この惑星じゃ逆だ。宇宙人は珍しいもの、確かにそこここを歩いてはいるけれど、それでも一握りでしかない。
なんで、コレが宇宙人ってわかるんだよって話だ。
幸いなことに、リミはそれ以上追及してこなかった。
「こんなキュートな宇宙人もいるんだねえ」
「宇宙にはたくさんの生命体がいます」
例えば、ワタシのように悪者扱いされる宇宙人とか。
――なんて言えるわけもない。手だってつなげないっていうのに。
代わりに、ワタシはネコ型宇宙人のことをじっと見つめる。
見つめること数分。
「そんなに見つめられると困るのにゃ……」
くしくし顔をかきながら、ネコが日本語を発した。
「わ、ホントにしゃべった」
「しゃべるのにゃ。この
「宇宙人……?」
首を傾げながら、リミがワタシのことを眺めてくる。
ワタシはネコを
コイツ……。
首根っこをがしっとつかんだら、暴れはじめた。
「にゃ、にゃにをするのにゃ!?」
「話をしてくる」
ワタシはできる限り平静を
「い、いってらっしゃい」
と困惑したような声が背後からやってきた。
トイレの裏側で、カフカを放す。
「く、食われるかと思ったにゃん……」
「そんなことしない」
ワタシたちは、この惑星でいうところのタコに似たものが主食である。
こんな骨のありそうなものを食べたら、
「そんなことないにゃん! ネコは流体にゃっ」
「食べられたいってこと……」
「違うにゃんっ!」
ジャンプしたネコがペカーと七色に光る。
次の瞬間、そこにいたのはネコミミ生やした女の子。
「ヒトになれるの」
「アンタと同じにゃ、シロフォ星人」
シロフォ星人。
ワタシのことだ。
「
「遠慮しとく」
子どもたちの無邪気な歓声が聞こえてきた。目立たないところにいるけれど、見つかるのは避けたかった。
「怖いのにゃ?」
「今日はネコ鍋にしようそうしよう」
「ネコ
みゃーみゃーカフカが鳴くが、痛くもかゆくもない。
本当の姿をリミに知られてしまうことよりかは、ずっとずっと。
「ふうん。シロフォ星人は、あの地球人のことが好きなのにゃ?」
「……なんで」
「そう睨まないでほしいのにゃ。おしっこでちゃうのにゃ!」
「ネコなんだから勝手にすれば」
「プライドがあるのにゃ! というか、好きじゃにゃいの?」
ワタシは頷いていた。
心の中では愛を叫んでるというのに!
カフカは、ふへへ、とお腹を撫でられたみたいに
「にゃーんだ。それにゃら最初っから言ってほしかったのにゃ」
「どうして」
「わらわ、あのヒューマンとやらに助けられてからお腹がポカポカするのにゃ」
「…………」
「結婚を前提にお付き合いしてほしいのにゃ……」
「ダメ」
「どうしてなのにゃ? 地球人と結婚しちゃいけないという規則はないはずなのにゃ」
確かにない。銀河憲章にも、好きな人と結婚してよい、とある。
「もしかして妬いてるのにゃか?」
「…………」
「無言で近づいてくるのをやめるのにゃ」
「大丈夫。記憶を失うだけ」
「大事なのにゃ!?」
逃げ惑うカフカに手をかざす。
胸にこみあげる焼け付くような
この泥棒猫の記憶をぐちゃぐちゃに――。
不意に、地面が大きく揺れた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます