2・0・1 観測の対象
○前段
2Was der Fall ist, die Tatsache, ist das Bestehen von Sachverhalten.
何が提示されているのか。事実・現象とは事態が実在することである。
201
Der Sachverhalt ist eine Verbindung von Gegenständen. (Sachen, Dingen.)
事態とは、我々が観測する対象(すなわち事柄、物事)の結合体である。
……
202
Der Gegenstand ist einfach.
対象は単一なるものである。
○派生図
011
||21
||├2
||├31
||└4
|├31
|└41
├201
○承前
2.011 : Es ist dem Ding wesentlich, der Bestandteil eines Sachverhaltes sein zu können.
物事にとって重要なこと、事態を構成する要素となること。
2.012 : In der Logik ist nichts zufällig: Wenn das Ding im Sachverhalt vorkommen kann, so muss die Möglichkeit des Sachverhaltes im Ding bereits präjudiziert sein.
論理の中に偶然はない。物事が事態の中に登場する可能性が存在する時、物事の中には既に事態を現出させる可能性が見出されるかもしれない。
2.0121 :
Es erschiene gleichsam als Zufall, wenn dem Ding, das allein für sich bestehen könnte, nachträglich eine Sachlage passen würde.
もし単独で存在する物事が存在するとして、そこにあとから状況が生じるのであれば、それは偶然と呼び得るのだろう。
Wenn die Dinge in Sachverhalten vorkommen können, so muss dies schon in ihnen liegen.
物事が事態の中に登場する時、その可能性は必ず既にものごとの中に存在する。
(Etwas Logisches kann nicht nur-möglich sein. Die Logik handelt von jeder Möglichkeit und alle Möglichkeiten sind ihre Tatsachen.)
(論理的なものは、単に可能である、と言うだけではない。論理はあらゆる可能性を扱う。全ての可能性は、論理にとっては事実である)
Wie wir uns räumliche Gegenstände überhaupt nicht außerhalb des Raumes, zeitliche nicht außerhalb der Zeit denken können, so können wir uns keinen Gegenstand außerhalb der Möglichkeit seiner Verbindung mit anderen denken.
空間的な対象は空間の外で考えることができず、時間的な対象を時間の外で考えることができず、同様に我々は、どのような対象も他の対象と結合する可能性の外側で考えることができない。
Wenn ich mir den Gegenstand im Verbande des Sachverhalts denken kann, so kann ich ihn nicht außerhalb der Möglichkeit dieses Verbandes denken.
わたしが事実に基づいて現象を観測した時、私はその対象を、その結びつきの外側で考えることができない。
2.0122 : Das Ding ist selbständig, insofern es in allen möglichen Sachlagen vorkommen kann, aber diese Form der Selbständigkeit ist eine Form des Zusammenhangs mit dem Sachverhalt, eine Form der Unselbständigkeit. (Es ist unmöglich, dass Worte in zwei verschiedenen Weisen auftreten, allein und im Satz.)
物事が自立するのは、可能な全ての状況に出現するためである。しかしこの自立は事態とのつながりの形式であり、非自立の形式である。(言葉が2つの形式、すなわち単独で、と、文中で、登場することは不可能である)
2.0123 :
Wenn ich den Gegenstand kenne, so kenne ich auch sämtliche Möglichkeiten seines Vorkommens in Sachverhalten. (Jede solche Möglichkeit muss in der Natur des Gegenstandes liegen.)
わたしが対象を知っているならば、わたしは対象が事態の中で登場する可能性も全てよく知っている。(そうした可能性はどれも対象の本性に含まれているに違いない)
Es kann nicht nachträglich eine neue Möglichkeit gefunden werden.
新しい可能性があとで見つけられることは有り得ない。
2.01231 : Um einen Gegenstand zu kennen, muss ich zwar nicht seine externen - aber ich muss alle seine internen Eigenschaften kennen.
対象をよく知るために、我々は対象の外的な特性をよく知っておく必要はないが、対象の内的な特性は全てよく知っておく必要がある。
2.0124 : Sind alle Gegenstände gegeben, so sind damit auch alle möglichen Sachverhalte gegeben.
全ての対象が与えられているなら、それとともに、可能な全ての事態も与えられている。
2.01を全部行こうと思ったが2.012までで止まった。これはちゃんと踏み込んで考えないと。事態とは自身が観測し得る「であろう」ものの総体。「どう足掻いても観測し得ないもの」は省く。そして物事は事態を構成する各要素。たとえば俺がいま目の当たりにしているキーボード、湯飲み茶碗、ペンを認識してくれない液タブ(クソがよ)とか、そういったものたち。これらが自分の観測している事態に対し、どのような作用を及ぼすかについては無限の可能性がある。
ならばそうした作用を及ぼすであろう可能性は既にキーボード、湯飲み茶碗、ペンを認識してくれない液タブ(クソがよ)の中にある、と考えた方が良い。ここでキーボードが、湯飲み茶碗が、ペンを認識してくれない液タブ(クソがよ)が、そうした諸作用から切り離されることは有り得ない。自分の視界の外に置いてみても、これらは諸作用から切り離されたわけでもない。
論理という言葉がぽんと放り出される。世界とは論理空間内のことである、と書かれた。これは世界がどのようにあるかという部分で、すなわち「空間」「時間」「対象同士の関係性」と言ったものを総括する。
「言葉が2つの形式、すなわち単独で、と、文中で、登場することは不可能である」という言葉をどう解釈しようか。辞書の見出しにある言葉はある意味で単独なのだが、それにしたって「辞書の見出しに置かれる」という「文中の」要素は負ってしまうのよな。そうして考えると言葉そのものがどう足掻いても単独で存在しようがないと思うのだが、ここは「全ての言葉は文中の中にしか存在し得ない」ではいけないのだろうか。
いや、言葉が単独で存在していると考えようとしてみても文との接続はどうしても棄却し切れない、だから、「わたしが事実に基づいて現象を観測した時、私はその対象を、その結びつきの外側で考えることができない。」にはめ込めるのか。ふむ。
「わたしが対象を知っている」という状態が良くわからない。ここは荘子による引っかかりがある。「知る」とはなんだ、それはお前の尺度の話だろう、みたいな。「対象を知る」ことなぞそもそもできるのか。「対象があることを知る」のが限界ではないのか。その時対象についてわかるのは「ある」という外面のことだけでしかない。対象がどう周辺に影響、関連を及ぼしているかという「内部」のことはわからない。
うーん、2~201~2012~20124という形だと比較的繋がるんだけど、間がわかんないなーこれ。またあとで戻ってこよう。どうせ21以降なんて20を了解できてないと理解できないんだろうし。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます