:第一話 窓際の少年 5



「───カナエせーんせ」


「わっ、葛西先生。お疲れ様です」


「お疲れ様です。びっくりしました?」


「ええ、少し」



午後2時12分。

職員室でプリントのコピーをしていたところ、葛西先生が現れた。

背後から忍び寄ったらしい彼女は、俺の肩をぽんと叩くと、してやったりな笑顔を見せた。


こういう仕種が幼くて、まるで妹か姪を相手にしているように錯覚してしまう。

現実には妹も姪もいないし、葛西先生の方が年上なんだけど。



「ワオ、すごい量ね。手伝いましょうか?」



稼働しっぱなしのコピー機と、コピーが済んだプリントの山を前に、葛西先生は驚きの声を上げた。



「いえ、もう終わるんで」



俺は僅かとなったノルマの束を持ち上げてみせた。



「それはそれは。

お一人でご苦労様でした」



葛西先生は頷くと、おもむろに後ろを振り返った。



「いつから一人でやってたの?」


「えっ?」


「あら、気付いてなかったです?」



葛西先生に倣って、俺も後ろを振り返る。

そこには彼女の言う通り、無人の空間が広がっていた。

コピー機の発する機械音だけが、閑散とした職員室に響いている。



「ぜんぜん気付きませんでした。いつの間に……」



やけに静かだなと思ったら、そういうことか。

さっきまでデスクワーク中だった古賀先生も佐藤先生も、いつの間にか退室されていたようだ。

忙しそうだと遠慮して、俺には声をかけなかったのだろう。


昔からの悪い癖だ。

目下の作業を片付けない限り、それ以外への注意力が散漫になる。

いいかげん、マルチタスクも熟せるようにならなければ。




「それで、どうでした?」


「なんですか?」


「3年1組の様子ですよ。

さっきは擦れ違うだけで、お話できなかったので。

───これ、こっちの段ボールに纏めちゃっていいんですよね?」



俺とコピー機の間に葛西先生が割って入る。

話をする片手間に、彼女はコピー済みのプリントを段ボール箱に詰めていった。



「ああ、すいません。ありがとうございます」



俺は結局助けてもらいながら、ホームルーム前の出来事を思い起こした。


あの時は、一言かけあうくらいしか話せなかったけれど。

葛西先生の方はずっと、俺の様子を気にかけてくれていたらしい。


俺が赴任する以前は彼女が最年少だったそうなので、後輩ができたからには先輩らしく、という腹積もりなのかもしれない。



「そう、ですね……。

多少、面食らう場面もありましたけど……。

おかげ様で、ファーストコンタクトは悪くなかったと思いますよ。

クラスの皆もイイ子そうだし、一安心ってところです」


「よかった」



東野たちに絡まれたことは伏せて、俺は前向きな感想だけを述べた。

葛西先生は安堵の溜め息を吐くと、段ボール箱の四隅を整えた。



「せっかくお隣さんなわけですし、今後とも、協力し合っていきましょうね」


「はい」


「困ったことがあればなんでも───、って、さっきも言ったっけ?」


「言ってましたかね。

フフッ、ありがとうございます」



そういえば、葵くんとも似たやり取りをしたな。

葛西先生との会話の途中で、俺は忘れかけていた大事なことを思い出した。



「そうだ、葵くん」


「葵くん?

1組の葵俊介くんですか?」


「ええ。

さっき、彼に呼び止められて、なにやら意味深なことを言われて……」



"3年1組の生徒に、心配な子がいる"。


今になってみれば、葛西先生の台詞と葵くんの態度は、どこか通ずる気がする。

もしかして、葛西先生の心配する子と、葵くんの気にする誰かとやらは、同一人物なのでは。



「それで思い出したんですが、今朝、先生が言いかけてたあれ・・って、結局どういう意味だったんですか?」



俺の改まった問い掛けと、プリントのコピーが完了したのは、ほぼ同時だった。

再び訪れた静寂の向こうには、葛西先生の悲しげな横顔があった。



「そのままの意味ですよ。

といっても、公に問題視されてるわけじゃなくて、私が勝手に心配してるだけなんですが」


「……その生徒の名前を伺っても?」



最後の一枚を手に取った葛西先生は、全てのプリントを段ボール箱に詰め込み、ゆっくりと立ち上がった。



「もしかしたら、叶くんも気付いたかな。

相良楓くん。線が細くて、茶色の髪をした男の子がいたでしょう?あの子です」



俺は心中で、やっぱりなと納得した。

確証があったわけではないが、そういった意味で目立つ生徒は、他にいなかったから。



「やっぱりそうですか……」


「やっぱり、ってことは、叶くんも相良くんが気になったってこと?」


「これといった理由はないんですがね。

なんとなく、憂いを感じさせる子だな、とは」



へなへなと脱力した葛西先生は、傍らの長机に手をついた。


彼女の心配しているという生徒と、俺の予想が一致しただけなのに。

なぜ彼女は、こうも激しく反応するのだろうか。



「それを聞いただけでも、叶崎先生が代理で良かったって今、思いました。本当に」


「そう言ってもらえるのは恐縮で、も……。

俺はまだ、何も……?」



困惑する俺に、葛西先生は"そんなことないです"と首を振った。



「今まで、私以外に誰も、彼を気にかけてくれる人……。先生がたも含めて誰も、いなかったんですよ。

相良くん、表向きにはとても明るくて、真面目な優等生だから、みんな、そういう目でしか彼を見てくれなくて……」


「……つまり彼は、優等生を演じていて、彼の達者な演技に、みんな欺かれてるだけってことですか?」


「うん。

端的に言うと、そういうことになります」



葛西先生いわく、優等生としての相良楓は、あくまで表向きの姿に過ぎないという。


一見すると、どこにでもいる明るい男子中学生。

俗にリア充と呼ばれたり、スクールカースト上位に当て嵌まる人物だが、実際のところはそうではない。

相良本人は、身内に闇を飼っているはずだと。


無論、これらのイメージには根拠がない。

葛西先生の解釈による、推測の域を出ない話だ。


ただ、彼女は真摯だった。

少なくとも、相良を心配していることだけは、紛うなき事実だろう。




「俺は、ついさっき会ったばかりなので、一目見た限りでは、雰囲気のある少年くらいにしか思わなかったですけど……。

葛西先生がそこまで相良くんを気にかける理由はなんですか?」



眼鏡のブリッジを上げ直してから、葛西先生は長机に浅く腰掛けた。



「こんなこと、叶くんだから話すんだけど。

彼の名誉のためにも、ここだけの話にしてくれますか?」


「もちろんです。誰にも言いません」


「……そうね。正直、はっきりとこれ、っていうエピソードは、私もなくて。勘違いだって言われたら、反論は、できない。

ただ、相良くんが、一年生の時にね?一度だけ、見たことがあるの。

相良くんが、一人で、泣いているところ」



自分でも根拠に欠けると理解しているようで、葛西先生は後ろめたそうに語り始めた。

俺は彼女が語り終えるまで、腕を組んで静観することにした。



「前に私が、相良くんのクラスで副担任をしてたって話、覚えてる?」


「はい」


「当時は、私も新人でさ。あんまり積極的には、子ども達と意思疎通できなかったの。

そんな中で、一年生の相良くんは、今と違って控えめな、───暗い生徒、だった」



今から二年前。

相良の在籍する1年4組で、葛西先生は副担任を務めていた。

担任は、鈴原すずはら勇次ゆうじという若い男性教師。

他校に転勤されるまで、子ども達から大人気の先生だったそうだ。


当時の葛西先生は、初めての副担任ということもあり、何度も困難に直面した。

クラスの生徒と打ち解けるのには、特に苦労したらしい。


そのおかげで葛西先生は、人一倍の洞察力を手に入れた。

打ち解けるのに苦労したからこそ、生徒の僅かな変化すら気付けるようになったのだ。

皮肉にも、慕われていた鈴原先生を凌駕するまでに。



「悪口を言われるとか、無視をされるとか。そういう、露骨に避けられることはなかったはずだし。みんな、相良くんを嫌いではなかったと、思います。

でも、彼はよく、一人でいました。

彼自身が、人と接することを避けているきらい・・・があって。だから皆も、近付けなかったのかもしれません」



二年前までの相良は、今の彼からは想像もつかないほど、孤独を好む少年だったという。


笑わないし、怒らない。

いつも顔色が悪くて、いつも何かに怯えているようで。

自分からは滅多に発言せず、受け答えも最低限で済ます。


同じ小学校出身の子自体が少なかったせいもあるかもしれない。

中には一度も相良と口を利かず、進級してしまったクラスメイトもいたそうだ。



そんな相良に逸早く気付いた葛西先生だが、行動にはなかなか移せなかった。

相良自身の取っ付きにくさに加えて、当時の彼女は副担任という立場にあったからだ。


"担任の鈴原先生が動かない限り、副担任の自分が出しゃばった真似をするのは、分不相応ではないか"。

仕事を始めて間もない新人、ましてや若い女性ともなれば、上役を前に臆してしまうのも無理はない。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る