酒蔵の町に吹いた風
イタミノサケ ケサノミタイ
酒蔵の町に吹いた風
ここが清酒発祥の地といわれる町か……
JR伊丹駅を降り西へ向かうと、石畳の敷かれた酒蔵通りが現れる。
小洒落たビストロやレストランがぽつぽつと並ぶ、ちょっとした美観地区だ。
酒蔵通りといっても、伊丹に残っている酒造会社は老松と小西酒造の2社のみ。
現在は、伊丹よりも西宮や灘が酒どころとして広く知られている。
徳川5代将軍 綱吉の時代には、江戸幕府の御免酒として献上されていた伊丹の酒。
有岡城の城下町だった伊丹市には、造り酒屋がなんと70軒以上も軒を連ねていた時代があったそうだ。
有岡城跡を散策し、静かな酒蔵通りを歩く。
江戸時代の頃は、商売に精を出す旦那衆や小袖を粋に着こなした女房たちで、賑わっていたのだろう。
ふと、左ひざ下あたりから白い何かが現れ、視界の左半分に映りこんだ。片耳の折れた白い犬がちらりとこちらを振り向き、目が合う。ビー玉のような目をしている。
野良犬?
短毛のその犬はいわゆる雑種犬の部類か。野良犬にしては人なれしている。
いや、首には布が巻かれているから飼い犬か。おや、布には三つ葉葵の家紋がプリントされている。時代劇みたいでカッコいいな。それにしてもノーリードの放し飼いはいただけない。車にひかれたらどうするのだろう。
この日はペタンコの靴を履いていたので、足の裏に石畳の凹凸が伝わってくる。
犬の肉球は、この冷たい地面をどんな風に感じているのだろうか。
石畳を剥がしてずっとずっと掘り下げていくと、酒造りで栄えた当時の土や石ころに出会えるのだろうか。
しばらく私たちは、飼い主と飼い犬のように並んで歩いていく。
ところが急に、私の左側にいる片耳の折れた白い犬が、私の前に走り出た。と思ったら、右側にある建物の中に吸い込まれていった。黒い焼杉板に、西洋風の格子窓のあるレストランだった。
そのレストランを見て、ふと思い出した。
そうそう、ここの店のようかんを買いたかったんだ。ようかんだけ買って帰ろう。
伊丹らしく「老松(おいまつ)」の酒粕を使った白小豆のようかん。酒粕の力強い香りとやさしい甘さで、後を引く味が忘れられない。
犬の後を追って、店に滑り込んだ。
この店の飼い犬だったのか。
レストランの店員は、私が買おうとしていた酒粕のようかんを手に取っている。そして、慣れた手つきで犬の首から布を外し、その布にようかんをくるむ。
犬は目を輝かせながら、店員の様子を見つめている。
常連さんの犬か。
犬の目線に合うよう、店員はしゃがみ、ようかんをくるんだ布を犬の首にくくりつけた。
藍色の布に、白で染め抜かれた三つ葉葵の家紋がよく映える。
布で包まれたようかんは、犬には少し重いだろう。
しかし、白い犬は何か誇らしげな目をしている。まっすぐ前を向いたまま、再び私の左側に寄り添い、並んで石畳を歩き出す。
ようかんなどの甘いものは、江戸時代の二日酔い治療としても食されていたらしい。当時の指南書では、アルコール分解時の血糖値の低下を抑えるために、ようかんや干し芋を勧めている。江戸時代の侍も現代人も、酒を楽しんだ後、二日酔いに悩まされるのは一緒だ。
伊丹の町は、現代と江戸時代を行ったり来たりできて楽しい。
白い犬としばらく歩き、十字路に差し掛かる。今まで建物にさえぎられていたのだろうか、風が私たちの前を通り過ぎた。それとともに、片耳の折れた白い犬が私の左側から走り出す。犬が走り寄ったその先には、ツヤツヤと光る毛並みをした大きな茶色い馬。馬の背には、立派な羽織袴にちょんまげ頭の人物がまたがっている。
よく見ると、羽織袴は江戸小紋で染められ、三つ葉葵らしき家紋まで付いていた。
どうやら馬に乗ったちょんまげ頭の人が、白い犬の飼い主のようだ。
ちょんまげ頭の飼い主らしき人物が、何か犬に声を掛けた。かと思うと、踵を返して犬と一緒に消えてしまった。
あれは、徳川綱吉?
将軍様も二日酔い?
白い犬は、犬将軍のお犬様だったのか……。
伊丹は、現代と江戸時代を行ったり来たりできる町。
酒蔵の町に吹いた風 イタミノサケ ケサノミタイ @omila
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
異常最新/@lume_re2024
★0 エッセイ・ノンフィクション 連載中 13話
54才の日常最新/@ki-ika
★0 エッセイ・ノンフィクション 連載中 54話
赤茄子草子最新/鳩原
★6 エッセイ・ノンフィクション 連載中 10話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます