第25話 大殿と客人


 虎成とらなり城、奥。


 ユウジの婆様の話で一頻ひとしきりもめた夜、


「お祖父じい様、具合はいかかがですか?」

重家かさねけの四男シロウは、城の奥にせる祖父を見舞っていた。


「おう・・・、シロウか。今日はぁ、だいぶん調子が良い。」

 先代せんだい勇那守いさなのかみである。


 今はシロウの父にその職を譲って隠居している。


「それは良うございました。ああ、起き上がらずとも楽にしてくださいませ。」


 ここ数年、病に臥せっていたが、今日はめずらしく体を起こしていた。


「良いのだ。我の最後の仕事も終わりそうだしのう。」


 祖父の意外な言葉にシロウはおどろき、

「最後だなどと・・。なぜそんな。」

 祖父はこのような発言をするとは思えなかったからだ。

 しかし、逆に覚悟のようなものを感じ取った。


「ああ、末っ子のお前にはまだ話しておらなんだからの。」

「・・・と申されますと?」

 父や兄達が知っていて、自分が知らぬことがあるのかという意味に捉えた。


「んんっ。」

 少し、爺様じいさまがむせた。


「これ、大殿おおとの白湯さゆを頼む。」

 シロウは手を打ち、側仕そばづかえの者に頼む。


「気をつけよ。今はこの城にはそなたしかおらぬ。」


 一瞬、シロウの頭にはク海探索のことが浮かんだ。城を空けるのはやはり危険ダメか。


片城かたきのおばばが動くなと言うたじゃろう?」

「なぜ、それをご存じで?」

 どうしてそれが祖父の耳に入ったのであろう?シロウは思案を巡らせた。


「失礼いたします。」

 白湯を運んできたのは、ナツキだった。

 そういうことか・・・シロウは理解した。


「責めるなよ。」

 祖父である大殿がポツリとだが釘を刺す。そしてナツキにそこに居よと命じた。


ばばが我に暇乞いとまごいに来たのよ。」

 そう言って大殿はゆっくりと白湯を口にした。

「年寄の言う事は聞くものじゃ。」

「はい。」

「我と婆は実は幼馴染おさななじみでの。その婆が訪ねてきて今生こんじょうの分かれだとぬかす。」


 先に爺様に挨拶あいさつか、まぁそれはそうだとシロウは思った。


理由わけは聞いた。まぁ気持ちは分かる。だがな・・・」

「はい。」

「時期が悪い。」

 時期?何の時期か?いくさの状況は国境くにざかいで押し出し気味だが。

「時期・・と申されますと?」

客人きゃくじんのもてなしをせねばならぬ。」


 客人などシロウには何の心当たりもない。


「シロウ、片城かたきの婆とそこなナツキが何のお役目をしているか知らぬだろう?」


「父上からは、奥勤おくづとめとしか聞いておりませんが。」 

 そういえば、詳しくは知らない。シロウは普段、奥には入れないからだ。


「二人にはな。ここ五年以上、奥でかくまう客人の世話をしてもらっておる。」

「客人?」

 客とは誰だろう。しかも五年以上。シロウにはまるで分らないことばかりだった。


「それが、末っ子の私に話していないことなのですか?」

「おぉ、大事な客人よ。」

 シロウはナツキに目をやった。

 ナツキの瞳はやはり曇っているが、こちらが視線を送ったことが分かるのか、ゆっくりと会釈えしゃくをした。


「シロウよ。」

 大殿はここからのことは誰にも言うなと前置まえおかれた。


「そちはムミョウ丸を覚えておるか?」

「ムミョウ丸・・・。」

 

 忘れるハズもない。六年前、そうあの事件の後に知り合った男の子。


 当時十五歳のシロウはこの虎成とらなり城ではなく、南東にある天巫女あまみこ城へ疎開そかいしていた。


 理由としては、当時、この虎成とらなり城が北の那岐なぎの国、彩芭さえば氏の猛攻撃を受けていたからだ。


 その当時は東の大国、寿八馬ひさやま氏とは同盟を結んでおり万が一の場合、重家かさねけの妻子はそちらに逃れる手筈てはずが整えられていたという。


 しかし、結果的に虎成とらなり城は持ちこたえたが、彩芭さえば軍は矛先を変え天巫女あまみこ城を急襲、落城するという結果になる。理由は裏切りだ。


 そして、その最中に、シロウを長とする一行はク海のふち逃避行とうひこうすることとなる。


 襲撃を受けながらの逃亡とうぼう


 そして虎成とらなりからの兄の救援が来た時、ク海においてナツキとはぐれた。


 いや、結果的に置いてけぼりにしてしまった。


 端的たんてきに言えばこれがシロウの苦悩の原因なのである。


「あれは、若様のせいではござりませぬ。」


 目は明るさがぼんやりとしか見えぬはずなのに、ナツキはシロウの表情を見てとったかのように言う。


「歳が十五を少し過ぎたばかりのが、落城からずっと敵兵とアダケモノを相手に血まみれで戦い続け、皆を守っておられたのです。感謝こそすれ、何の遺恨がございましょうや。」

 ナツキの笑顔はまぶしい。


 天巫女あまみこ城の落城の後、この笑顔をみたのは、その一月後ひとつきごだった。


 なんとフラリとナツキがク海から帰ってきたのだ。


 ただ、瞳の光を失い、右手には笛、左手は年の頃は四つか五つほどの男の子の手を引いていた。


 それがムミョウ丸だった。


 しかしムミョウ丸は突然いなくなった・・・。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る